• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

color♪...ver2のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

初のサーキットに行ってきました

初のサーキットに行ってきました今日は、オートポリスのチャレンジ走行枠で、人生初のサーキット走行にチャレンジしてきましたよ♪

8時半、オートポリスゲートオープンに間に合うように、7時半に日田の一品街で待ち合わせ。
ですが、私遅刻・・・笑

実は鳥栖で、ガソリンスタンドの場所を間違って、少し戻ったりしていました^^;
y@ssさん、YUENさん、YOYOさんすいません!

到着は、8時半すぎ。ピットも全然空いていましたー。


さて、初体験についてですが。。

車の仕様は、運転席が、フルバケになっているのと、3連メーターの装着のみです。
エンジン・吸排気などは、フルノーマル&リミッター付です♪タイヤはRE070。

本日の目標タイムは、2分35秒に設定していました。(エントリー表で)
何を根拠に?

y@ssさんのタイム+180キロ規制+初体験を加味して、2分35秒くらいかなぁと。


本日の走行枠は、ターボと大排気量の車が多かったので、うまく抜いてもらうのに必死でした・・・
主なエントリー車種はこんな感じ。
・ランエボ/インプ
・R32 GTR
・ポルシェ
・マークⅡ/チェイサー
・フェアレディZ バーニス
・インテR/S2K/シビックR

そして、本日のベスト。

ようやくコースを覚えてきたので、少しタイムを詰めようと走行した最終周回です。
ブレーキははるか手前で踏んでいますので、次回はもう少しタイムの伸びしろがありそうです。
加えて、終盤だったので、水温&油温の警告音が気になってました。

ワーニング初期設定が水温105度、油温120度になっていて、数周走っただけで、油温アラームが鳴りっぱなしだったので、途中ピットインで130度に引き上げておきました。


走行後のタイヤはこんな感じになりました。
表面がネバネバ。。。噂のインチキタイヤです。
 

昼からの雨予報も、まったく外れて家に帰るまで天気も持ってくれたし、なにより事故なく帰ってこれたので、大満足の一日となりました。
ただ、気温は31度くらいまで上昇、走行枠が13時~14時と一番暑い時間で汗だくでしたけどね~(笑)

その他、少しだけ写真UPしてみました。
フォトギャラリー

さて、今日はぐっすり眠れそうだー!!
参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございましたー。
Posted at 2011/05/21 22:08:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「フロントブレーキのリニューアル中(^-^)/」
何シテル?   11/12 16:29
こんにちは。 全国転勤族ゆえ、色々な場所に移り住みます。 少し遅咲きですが、サーキット走行始めました。 2011年5月、11月、2012年3月、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
8910111213 14
151617 1819 20 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 16:57:32
昭和の町へ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 20:53:33
ルーフがへこんでる・・・(T_T) その5 【完全復活!!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 00:17:50

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
家族構成に合わせてミラジーノからの乗り換えです。 ミラジーノ以上に活躍してくれると思いま ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
かわいいセカンドカー。 嫁さんの教習車です。 タイプRには無いものがたくさんあって、こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度は乗りたい赤バッヂ。 2009年1月11日契約、2月21日に納車となりました。 i ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての自分の車です。 2005年5月登録~2009年2月まで * 5MT * 純正HD ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation