• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

color♪...ver2のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

これ、買いました。

これ、買いました。そうです。
つい先日12月に入ったかと思ったら、もう10日経過・・・

年賀状の準備をぼちぼち始めないとってことで、素材の本買ってきました。
来週末は韓国旅行の予定なので、素材選びくらいは、明日やっておきたいな。


そうそう。
年賀状といえば、携帯メールで済ます方も結構いますよね。

今は小中学生のころから携帯電話を所持している方が多いので、年賀のあいさつはメールでするものっていうのが常識になってしまうかもしれないと思うと、少し寂しいですねー。

でも、年に1回のハガキのやり取り。実に奥ゆかしい文化じゃないですか!

そういう私も、大学生のころまでは、何で50円もするハガキを買ってきてわざわざ、出さなきゃいけないんだろうって思っていました。

が、社会人になって、転勤がある仕事に就いてから、その年に1回のあいさつが、人とつながり続ける大切な意味を持っているんだと感じるようになりました。

転勤族同士だとお互い異動したところが、一緒の県だった、ということもあります。
普段から、メールや電話をしていれば、年賀状なんてなくても分かるんでしょうけど、友達以外でしょっちゅう連絡する関係って男同士ではなかなかないので、そんなことがある度にいつも思います。


そんなことから、自分より年下の後輩から年賀状なんて面倒なので出さないですって言葉を聞くたびに、すごくさみしい気持ちになります。


さて、年末まであと少し。
今日から急に冷えたので風邪ひかないように、仕事も心残りがない状態で年を越せるようにがんばろっと。
Posted at 2011/12/11 00:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月04日 イイね!

モデューロ脚チェックオフ

モデューロ脚チェックオフ此間、「モデューロ脚ってどうなんでしょうか!」 ということで、UPしたブログに、実際に装着されているご近所さんのLEARNさんから、「試乗してみますか?」と、とてもありがたいメッセージを頂いたので、厚かましくもお言葉に甘えて試乗させて頂きました!
しかも、嫁さんと一緒に。(笑)

何故、嫁さんを連れて行ったかというと・・・
①何かあった時のことを考えて、人様の愛車は一般道では運転しないと決めていること
②運転席をフルバケに変えているので、正確な違いを感じる自信が無かったこと。笑

①、②から私が助手席に乗るよりも、いつもノーマルシートに乗っている嫁さんが助手席に座って違いを感じてもらった方が良いだろうという結論に達しました。

11時にお約束してたのですが、朝7時半頃から洗車に行って、FD2をピカ子にしてから、少しごにょごにょしてたらお約束の時間に2,3分遅刻・・・><
申し訳ございませんでした。。。

LEARNさんも、朝洗車されたとのことで、ピカピカのホワイトパールボディがテカテカしてました!
ホワイトパールのFD2を間近で見たのは今日が初めてでしたが、やっぱり良い色ですよね。赤内装がチョイスできたら、間違いなくホワイトパールを選択だったんですけどね・・・。


そして本日のメインイベント。モデューロ脚の試乗をお願いしました。
LEARNさんの運転、うちの嫁さんが助手席、私が後部座席で(笑)


まずは、減衰前後⑤。
私は後部座席に乗るのが初めてだったので、純正がどの程度か分からないのですが、後ろは上下に少し揺さぶられます。とても純正に近い感覚なんでしょうかね。
これならサーキットも全然OKっぽいです♪

そして、減衰前後①。
明らかに違いました!!
決して柔らかい脚じゃないけど、不快感だけを取り除いた感じでしょうか。
少しロールもするとのことでしたが、街乗りで嫁さん同乗のときはこのセッティングでも我慢できそう。
後ろに座っていても上下に跳ねるようなことはなかったです。
何より、車に一切興味のない嫁さんが、これなら普通に乗れると申しておりました。笑

試乗が終わってから、行きつけのDへ直行しました。爆
で、見積をもらって、値引きのご相談して、予想以上に頑張って頂いたので、
即決して帰ってきました(笑)

試乗させて頂くまでは、サスを変えることによる物足りなさにさみしくなるんじゃないだろうかと心配していたのですが、ハード側に振れば全く問題無く、ソフト側では同乗者にやさしくなるので、使える幅が広がるかなと思った為です。

最後になりましたが、わざわざお越しいただいて、事前に貴重な体験をさせて頂いたLEARNさん、ホントにありがとうございました!
※嫁さんが違いを体験できたのが結構大きいです。(次は無限リップを頑張ってアピールしよう!)
Posted at 2011/12/04 20:34:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | TYPER | 日記

プロフィール

「フロントブレーキのリニューアル中(^-^)/」
何シテル?   11/12 16:29
こんにちは。 全国転勤族ゆえ、色々な場所に移り住みます。 少し遅咲きですが、サーキット走行始めました。 2011年5月、11月、2012年3月、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112 131415 1617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 16:57:32
昭和の町へ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 20:53:33
ルーフがへこんでる・・・(T_T) その5 【完全復活!!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 00:17:50

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
家族構成に合わせてミラジーノからの乗り換えです。 ミラジーノ以上に活躍してくれると思いま ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
かわいいセカンドカー。 嫁さんの教習車です。 タイプRには無いものがたくさんあって、こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度は乗りたい赤バッヂ。 2009年1月11日契約、2月21日に納車となりました。 i ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての自分の車です。 2005年5月登録~2009年2月まで * 5MT * 純正HD ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation