• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

color♪...ver2のブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

ついに納車です~

ついに納車です~セカンドカーが新しくなりました♪


もともとミラジーノはペーパードライバーだった嫁さんの教習車として購入し、転勤があれば売ってしまおうと思っていたのですが、転勤後に大活躍することとなり、気付けば4年が経過していました。

その間、家族が2人も増え、少々手狭に。。
さらに年末には車検を控えていたので乗り換えとなりました。
4年所有ですが、遠出はしていないので実際に走行した距離は1万キロちょっとです。


乗り換えにあたっては、特に車種にこだわりはありませんでしたが、妹がプリウスからポルテに乗り換えて結構便利そうだったのと、高速に乗れる車がシビックだけでしたので、5名乗車の普通車で、それほど大きくない車ということで決定しました。


車種を決めてからは、グレード選びですが、これはG一択でした。
なぜならエアコンがオートエアコンだから。笑

装備関係は、ナビ(バックモニター・ステアリングリモコン付き)・ETC・HID・スマートエントリーと一通りそろっており、追加でリアフィルムの施工だけお願いしました。
もともとプライバシーガラス設定ですが、夏場はそれでも暑いので遮熱効果のあるフィルムです。


早速買い物に出かけましたが、荷物もたくさん入ってスライドドアも便利。
これから大活躍してくれそうな予感がします!
Posted at 2015/09/26 22:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ | クルマ
2015年09月13日 イイね!

コソ練

コソ練会社の方のお誘いがあったので、本庄サーキットに行ってみました。

そろそろタイヤの交換時期も近づいていたので、最後かなーと思いながら走ってみましたが、最後になりそうです。笑

4本×15分でしたが、3本目までは綺麗だったのに、4本目でブロックが飛びました。
レイアウト的に左前への負担がきつそうです。

そして、ここまで白を保ってきたブレンボもクリーム色になっちゃいました。



初めて走ったので参考タイムがよく分かりませんが、それなりに楽しめました。
GPSLapsと計測のズレが1秒もあって、良く見たら計測区間(スタート・ゴール)が微妙にずれてるのが原因ですかね。

先週までの雨から一転、30℃に達しており炎天下で少々疲れましたが・・。


油温も130℃にせまる勢いで、3~4周走ってクーリング2周という感じでした。

いよいよタイヤの交換時期になったので、71Rにしたいと思います。
Posted at 2015/09/13 22:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年09月06日 イイね!

契約!

この週末、セカンドカーの乗り換えを契約してきました。
昨日から、ディーラーとU-Carランドめぐりをして、本日調印致しました!
車種はスライドドアが便利なポルテです。

さて、書類を集めなきゃ。。。

Posted at 2015/09/06 21:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2015年06月14日 イイね!

新型ロードスター試乗

ロードスターの試乗に行ってきました。
先に言っておきます。
今回のインプレは、少し辛口すぎるかもしれませんが、車とは違う要素が含まれていることをあらかじめご了承ください。笑


お昼頃マツダDに電話してみると、2時半ならOKということで試乗予約。
時間があったので、先にホンダディーラーに行ってオイル交換も行ってきました。
で、少し早めにマツダDへ到着して、時間が来るのを待って・・・・

2時半。
ん。
誰も何も声をかけてこない。
混雑してるし、多少は・・・。


んん。。。
時間はもう3時15分。
到着から1時間が経過。
さすがに放置されすぎかな・・・。

いや、ホンダ車で行ったので、マツダ車のお客さん優先かもしれない。
けど、そうなら・・・そこまでして乗らなくてもいいやという気持ちも。。。

最終的には、帰る前に、一応2時半に予約しているんですが・・・と聞いてみると。

ザワザワザワザワ。

ザワザワザワザワ。

ザワザワザワザワ。

大至急用意します、とのこと。(でも、御免なさい。すいませんの類の言葉はありませんでした)

その前に、ノーマルグレードとスペシャルパッケージのどちらか選べるとのこと。
どっちもMTでしたので、とりあえず、スペシャルパッケージを選択。

ここで、内心は。。
確かにスペシャルパッケージの試乗車は到着してから2人くらい試乗に出てたが、ノーマルグレードの方、一回も出てなくね??
おかしいよねー。。。と思っていましたけどね。


試乗のインプレ
売りの軽さは、確かに感じます。
エンジンパワーもそれほど無いですが、3000回転くらいから5000回転くらいで走れば軽快そのものです。
ただし、1速ゼロ発進での全開、2速10キロくらいからの全開、どちらも試しましたが、5500回転から、ドライバーがレブリミットまで針が来るのを待ってなきゃいけない感じですかね。
登り坂での加速は辛そうです。

シフトフィールは少し固め、クラッチ・ハンドルはすごく軽いので街中は楽に運転できます。
足は、少々固めで突き上げ感は多少ありますが、全く許容範囲内。
内装は至ってシンプル、タコメーターにはシフトインジケーターが点灯してましたが、あまり使えないかな。


で、試乗終了し、カタログだけもらって帰ろうと外で待っていると、店内へ促され店長登場。
ここで初めて申し訳ありませんでしたとお詫びを頂き、せっかくなのでノーマルグレードも試乗をと。
言われるがまま2度目の試乗。笑

1つだけ決定的に違うのは、クラッチの重さでした。
ノーマルグレードの方が重いです。
そのほか、LSDの違いは試乗では体感できませんのでわかりません。

そんな感じで試乗を終えて、シビックRに乗り換えると・・・
クラッチ重っ・・・
ハンドル重っ。。
脚固っ。。。
加速、すげぇ。。。

やっぱ、突き抜けるように回るエンジンの気持ちよさ。
手放すのはまだまだ先になりそうです。
Posted at 2015/06/14 20:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車総合 | クルマ
2015年05月12日 イイね!

ご報告と近況(生存報告・・・笑)

ご報告と近況(生存報告・・・笑)気付いたら、1月から更新してませんでした。笑

今年2回目のブログです。。。汗




2月には家族旅行で富士サファリパークへ。
ご覧のとおり、雪が積もっておりましたので、レンタカーのスタッドレス仕様を借りての旅行になりました。




3月に入ってからは、ヨーロッパ(イタリア・ローマ)に出張があり、初めてコロッセウムを訪問。
一人での出張でしたので、夜ごはんの前にぶらっと散策しただけですが、なんか広島の原爆ドームを彷彿とさせる印象を受けました・・・。
大きさは全然違いますけどね・・・。
反対側は、排気ガス等で黒く汚れた部分の掃除中でした。笑




ちなみに、こちらが数年前の旅行で撮影した夜の原爆ドーム。笑



あとは、3月末にずっと欲しかった楽器を購入してみました。
たまたまネットで一本限定での特価販売を見つけたので・・・。
帰省中でしたが、直ぐに電話して、その日に新幹線で東京に向かいお店へ突撃、30分くらいで購入に至りました。
    
ただ、購入後、難点があって、トグルスイッチを切り替えると音が出なくなる。。。
数十万の楽器にしてはやけにチープな不具合ですよね。
明らかにトグルスイッチの不良だと思いますが、楽器屋さん曰く、よくある症状。
十数年経過した後なら、その説明分かりますけどね・・・。笑

購入初日から症状が発生しており、使用しても改善される様子が見られませんでしたので、購入の2週間後にはメーカー無償保証修理へ入庫。
今は、完全に解消して良い調子です。

修理の為に一旦、楽器屋に持っていく日に限って、山手線が柱倒壊でストップした日でしたので、満員電車に重たいハードケースを抱えてという最悪の状況でした。。笑


さて、本題のご報告です。
5月3日に、第2子(長女)が誕生しました。
予定日は4月27日でしたが、遅れて5月3日の夜11時14分に無事誕生。
実は5月3日の午前中は、嫁をシビックに乗せて割と長距離をドライブしており、お腹の中ですごく揺すぶられたハズです。。。
だから出てきたのかもしれませんが、お昼にもお腹が痛い気がすると言いつつ、陣痛ではないと思っていたようですが、夜7時ころに間隔と痛みから陣痛だと分かってからすぐに入院。
入院して4時間くらいで生まれました。

最初の子は入院から47時間かかりましたので、圧倒的に早くてびっくりしました。

今年に入って、オフ会等に参加できなかったのは、実はこのあたりの事情があったからでした。
家族の帰省で、そのまま現在もシビックは嫁の実家の車庫で留守番しております。


そろそろ、乗って帰ってこようかとは思ってますが。
週末も帰省することが多いので、こちらにあっても乗れないし・・・という感じで置きっぱなしになってます。汗
次のツーリングオフには間に合うように乗って帰ってこようかと思ってます・・・。
Posted at 2015/05/12 21:55:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「フロントブレーキのリニューアル中(^-^)/」
何シテル?   11/12 16:29
こんにちは。 全国転勤族ゆえ、色々な場所に移り住みます。 少し遅咲きですが、サーキット走行始めました。 2011年5月、11月、2012年3月、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 16:57:32
昭和の町へ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 20:53:33
ルーフがへこんでる・・・(T_T) その5 【完全復活!!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 00:17:50

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
家族構成に合わせてミラジーノからの乗り換えです。 ミラジーノ以上に活躍してくれると思いま ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
かわいいセカンドカー。 嫁さんの教習車です。 タイプRには無いものがたくさんあって、こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度は乗りたい赤バッヂ。 2009年1月11日契約、2月21日に納車となりました。 i ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての自分の車です。 2005年5月登録~2009年2月まで * 5MT * 純正HD ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation