• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Joe_556のブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

常滑 チャーシューとめんたいこ(^-^)

今日は、実家に帰っていた嫁を迎えに、
ただ迎えに行くのもってことで常滑で待ち合わせしました(^^)




目的は久しぶりの常滑チャーシュー。


久しぶりで、
チャーシューのデカさにまたビックリしました(笑)
前よりもデカくなってないかなぁ(^^;


チャーシュー2つ食べきる意気込みで
食べ始めましたが、



1つ食べたところで、麺もほとんど残っている状況を考えて
ギブアップ!
残り1つはお持ち帰りしました(´Д⊂ヽ



それから
めんたいパークに行って、


試食で美味しかった明太子を購入♪




そのあと、大蔵餅で一服。


しっかりとした苦めの抹茶で甘いあんことよく合いました(^^♪



と、
4月のあの日の行動を少しトレースしたような一日でした(笑)
Posted at 2016/12/19 00:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

N-ONEを引き取りに(^^)

N-ONEを引き取りに(^^)今日は1週間預けていたN-ONEを引き取りに行ってきました(^^)


預けていた理由はサンルーフです!


きっかけは2月の話。

tantomさんのコメントから始まりw、

実際にお店に見に行って、さらに気に入ったのが5月。

ようやく付きました(^o^)/♪



隣にはキャンバストップを付けたN-ONEが!


海音さんも見に来てくれました(^^)



早速、2台ともオープンにして写真撮影♪




海音さんのキャンバストップもまだよく見ていなかったので、見させてもらいました。

後席がかなりの解放感!(゜o゜)


サンルーフ付いたことと、屋根の開いた2台を並べた興奮で、
2台を見比べてながらしばらく寒い外でいろいろと話をしました(笑)



そして屋根が気になる状態で帰るw
1週間ぶりに乗ったN-ONEは車内が明るくなって
かなり雰囲気が違いました。



今日はN-ONEを引き取って、

明日は
広島旅行の後から、実家に帰っている、
嫁を引き取りに行ってきます(^^)/ こっちは何か変わってたらビックリだけど(笑)
Posted at 2016/12/18 00:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

広島旅行♪

広島旅行♪前から行きたいと思っていた
広島に行ってきました(^^)

自動車博物館好きなので、マツダミュージアムには行ってみたいと思っていて、
他にもお勧めな場所を聞いたのが今年の1月の話。


ようやくです♪

まず行ったのは、
おススメその1 『だし道楽』
(メモにはありませんが後で教えてもらった場所です♪)



細めんと太めんが選べて、
僕はかすうどんの細めんにしました。呉は細うどんが有名みたい。


柔らかいうどんですが、僕はこの方が好みでした(^-^)
それに、出汁が美味しいので、
よりダシが絡む細うどんにして正解でした♪


食べた後は、自販機でだしを購入♪

なんと、『だし道楽 プレミアム』なんていうのも発売されていました!


なんでも『プレミアム』ってつけたらいいと思いやがって(; ・`д・´)
と思いつつも、ついつい『プレミアム』という言葉に惹かれて買っちゃう人です(^^;




次に行ったのは 『広島城』

お城があるからとりあえず行っておきたいと思って行きましたw

天守閣から見える景色♪

堀の外には大きなビルが立ち並び
堀の中と外でかなり時代が違う不思議な風景。
これはこれで面白い景色でした♪

寄り道してしまいましたが、
次のおススメミッションをこなすため、
フェリーに乗り、宮島に(^O^)/



おススメその2 『あげもみじ』


いろんな種類のもみじ饅頭があるのは知ってましたが
あげたものまであるとは知らなかったのでどんなものか
とても興味ありました。
中のあんこが熱々!(゜o゜)
パリパリとした、たい焼きみたいな感じで美味しかったです♪
値段、量も手ごろなので、食べ歩きにちょうどいい(^^♪



海の上にある鳥居と綺麗な景色を堪能♪






日も落ちて暗くなったので


次のおススメミッションへ。



おススメその3 『あなごめし』


鰻ほど脂が多くなく、あっさりとしていて、
程よくふっくらとした穴子は美味しかったです♪
ご飯もまたいい味です♪


一緒に食べた白焼き(^^♪

わさび、または塩であっさりと上品な味で
これも美味しかったです♪


そして翌朝。


おきな堂で『焼きたてのもみじ饅頭』を食べました(^^)


焼きたてのチーズもみじ饅頭は、
チーズが溶けている感じがよくて、美味しかったです♪




広島に来たからにはお好み焼きも食べたいなぁと思い、
『電光石火 駅前ひろば店』へ。

電光石火の看板を探して歩くもなかなか見つからない・・・。
そしたらなんと、ビルの6階が駅前ひろばというお好み焼き屋が何店舗も入っている場所があって、

その中の一つが『電光石火』でした!
あんなに何店舗もお好み焼き屋が集まっている場所にびっくりでした(^^;


そんな苦労もしつつたどりついて注文した『肉玉そば』


薄目の生地に、キャベツ、肉、そば、玉子を
上手に重ねるなぁと目の前で作られるのを見てました(^^)


キャベツが絶妙な柔らかさでうまく焼けていて
ふんわりとして美味しかったです♪

それから、
今回、一番行きたかった『マツダミュージアム』へ。

とりあえず、展示されていたロードスターに乗ってみるw


マツダ本社の玄関からバスに乗り、
敷地内を移動すること10分ぐらい。敷地が広い!(゜o゜)


マツダミュージアムの中では、

案内の人の説明を聞きながら見て回るんですが、
説明も聞きたいし、写真も撮りたいしとなかなか忙しかったです(笑)



最初は、マツダで作って三菱で販売していたためこんなマークがついていたんだとか(゜o゜)



車を作る過程の試作、まるで本物だけどプラスチック製だとか(゜o゜)



こんな大きな板をプレスして形にするんだとか(゜o゜)



あとは工場ラインで、CX-3、ロードスターRF、124スパイダーが組み立てられているのを見学したり
初めて見ることで、見応えは十分にありました(^^♪
機械もすごいし、
あんな種類の違う車が流れてきても次々と組み立てられる人もすごいと思いました。


そんな感じで、マツダミュージアムに大満足し、帰ってきました♪(^^)




・・・おススメミッション、、まだやり残してる。。


マツダミュージアムが平日の13時半と時間の決まっているのがかなり厄介で、
時間の都合上、全部は行けませんでしたorz


『うさぎ島』には行ってみたいし、あとは『戦艦大和の隣』『尾道ラーメン』


また広島に行きたいなぁ(^^)




Posted at 2016/12/16 03:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

N-ONE東海12月パフェ部☆


土曜日は
N-ONE東海パフェ部に参加してきました(^^)

久しぶりのキャッツカフェで
ジョッキのパフェを食べて満足♪


掲示板では参加人数少ないかなぁと思っていたパフェ部でしたが、
後から後からとメンバーが現れ、結局10人以上で盛り上がったパフェ部でした。


まだまだみんなと話をしていたいところでしたが、
早々に切り上げ、
そのままの足で西へと向かいました。。。





このうどんを食べるために!!




広島編へ続く。
Posted at 2016/12/14 01:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

二条城とクラシックカーと一乗寺(^^)

二条城とクラシックカーと一乗寺(^^)
日曜日は、期間限定で展示されているクラシックカーを見に
二条城に行ってきました(^^)


会場に入ってみると、
和の空間に並べられたクラシックカー。
最初は少し違和感感じましたが、見たことない車ばかりでテンション上がりました!(^O^)


こんなにヌルっとした感じの車は今まで見たことない!


そして美しい♪(^^)


横の看板でアルファロメオと知り、
アルファロメオのイメージにはない車だったので驚きました!


グリルに大きな虫が!


このクワガタ虫がオリジナルのなのか、とても気になりました。
面白い(^w^)




他とはまた雰囲気の違う
フォードGTみたいなレースカーがある!(゜o゜)

と思ったら
ビザリーニ イソ グリフォ A3C コルサ という車でした。

低くて幅広なフォルムがカッコいいです♪


バイクの展示もありました。



バイクはあまり詳しくないけれど、
メーカーぐらいは知ってる方だと思ってましたが
「ビモータ」というメーカーは知りませんでした(^^;

ごつくてカッコいいと思いました♪
しかも、よく見るとカウルが全部カーボン(゜o゜)


スーパーカーもありました。


綺麗なカウンタックアニバーサリーです♪


クラシックカーからスーパーカーまで満喫したあと
二条城内の喫茶で一服(^^♪

宇治抹茶ソフトと濃厚抹茶ソフト。


濃厚抹茶ソフトはかなり抹茶が濃くて、
甘さよりも苦みが少し勝っている感じ。大人な味です(^^)



一服した後、一乗寺の方へ・・・。


一乗寺といえば!


蛸虎のたこ焼きをまた食べたいところですが、
夜しかやっていないので諦めて、



************ 加筆 ココカラ *************

グルメ情報が少ないとグルメ部会長にお叱りを受けたので
UPし忘れていたハンバーグ一乗寺を載せておこうw

蛸虎も並ぶ一乗寺ラーメン街道であえてのハンバーグ(^-^)。
1時過ぎでしたが少し待つぐらいで入れました。


鉄板の上にまずたっぷりもやしが置かれて
その上にハンバーグ(^^♪

箸で割ると肉汁があふれ出すジューシーさ♪

ソースが2種類選べて味を楽しめます。

選んだミンチカツソースは、ケチャップとソースを混ぜたような感じで、
これが子供のころ家で食べたハンバーグの味に近かったので
僕は気に入りました♪

2種類のソースでついついハンバーグばっかり食べてしまうので
ばっかり食べ注意です(*´ω`)

************ 加筆 ココマデ *************


前から行ってみたかった「下がり松」へ。



宮本武蔵が、吉岡一門をバッサバッサ切り倒した場所です(^^)
一人で数十人を相手に戦う武勇伝は男として憧れます(^^♪

下がり松の古木があるという八大神社に。




古木ありました!


なんか不思議な力が宿っていそうな雰囲気で、
見ただけでパワーを得たような、数十人を相手に戦えそうな、そんな気分で帰ってきました!(^^)
(笑)
Posted at 2016/12/05 23:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コーヒー屋を始めてから
すっかり洗車する時間がなくなったので
久しぶりの夜洗車です😄✨」
何シテル?   07/26 22:27
joeです。N-ONE購入を機にみんカラデビューです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 16:37:23
リヤスタビライザー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 08:58:36
もうすぐ!滋賀ナイトオフ&ツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 15:53:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
初めての新車です。長く乗れるといいなぁ。(^^)
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
【過去】免許取ってから初めての車。 V8エンジンの音とトルクは楽しかったです。 雪の降 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
【過去】よく走ってくれて楽しい車でした。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
【過去】買い物・旅行に使用のメイン車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation