
エムズラインのイベントが終わって翌日、次のイベントに向けてアンプをチューニングする為に取り外しまして
アンプが戻ってくるまではP-01の付属アンプを仮接続で、配線も適当に ゴチャっと 『只今 工事中!!』みたいな見た目の設置でして
一週間ほどでアンプが戻ってきて装着完了
見た目は何も変わらず・・・・・
いい仕事してくれる ディナウディオ・エソテックの20センチのデカいミッドバスとアンプの2ショットです
次のイベント課題曲には イーグルスの『hotel calfornia』のアンプラグドLIVEの曲があり、音源持ってるのもあり じっくりと聴いてみました
アンプラグドバージョンではありませんが、こちらのライブ映像で演奏のイメージを頭の中で描きながら聴いてみると ライブステージが目の前に広がるようなリアルな音で満足いく音色になってるなぁって思えました
この映像、何回観ても 右のギターの人の鼻が、お笑いコントなどの つけっ鼻にそっくりでいつも笑っちゃいそうになりますが、ギターの演奏は上手いです!!
DVDのほうも よりリアル感が増し、ストリングスの表現力も豊かになり 今まで以上に楽しめるようになりました
心が疲れたときには お気に入りの小田和正様のライブDVDで頑張る気力を復活させます
このDVDの時で63歳くらい、今年で68歳になる小田和正さんが ライブで元気に走り周り歌い続ける姿に、自分もまだまだ元気で生きていきたいって思えた 今年の夏のライブは感動でした
次のステップアップは サブウーハーのアンプとサウンドナビのチューニングしようと考えています
静粛性をもっと高めるために リアドアのデッドニングやフロア・ルーフデッドニングなんかもやっていきたいですね
来年は またこちらのコンテストに参加したいと思っています
まずは、職場へ週末を挟んでの連休 貰えるように交渉を頑張ってみます
来年は車検もあるし 蓄えを作っていかなきゃなぁ・・・・って思うこの頃です
Posted at 2016/09/20 19:56:01 | |
トラックバック(0) | 日記