
もう10月も前半終わりそうで、深夜出勤の時は8℃とか 寒いくらいの日もありますね(´・_・`)
寒くなってきたし 来年5月には車検だし、車検の為に付け替えするのめんどくさそうだし 製作お願いしているヘッドライト取り付け 来年の車検終わってからにしようかなぁ・・・って思ったり、やっぱり取り付けしたい!!って気持ちになったりの繰り返しのこの頃です(>_<)
そんなワンオフヘッドライトの製作進行具合、こっちも新しい仕事に慣れて 心に余裕出来るまで 完成時期を遅らせてもらったのもあり、製作者の本業のほうも忙しく なかなか作業が進まないらしくて、お互いに 急がず焦らずの気持ちで製作進めてもらっています
レガシィのヘッドライトはこんなデザインですが
(これは前期のヘッドライトで コの字の部分のデザインがないヘッドライトです)
これのインナー部分にサーフェーサー吹いたのがこれです
↑↑↑↑
眉毛 イタズラ書きされた犬ような黒い部分は コの字の部分にLEDを打ち込むんですが、ここは まだ秘密の部分で公開お預けだそうです
これが ブラックラメに塗装されてギラギラ仕様になっちゃいますよ
切り抜いた部分に、今 ノーベル賞で話題になってる青色のLEDをアクリル板で光らせます(^O^)
ハイビーム側の脇の部分
ロービームの脇の 大きくクリ抜いたところはかなり幻想的な光具合!!
イカリングとデイライトがオレンジ、ハイ・ロービーム脇部分がブルー、コの字部分がホワイト、ロービーム内部にはブラックライト調LEDで モノアイ(ガンダムのザクの眼みたい)に怪しく光らせます
ザクのモノアイはこれ
完成イメージはこんな感じ
はぁ・・・・ 来年の車検が憂鬱な気分ですわ(´・ω・`)
保証延長を考えずに、ワンオフヘッドライト&テールのまま車検取れるとこを探そうかなって思いもありながら、スバルのセールスの方とも これからも楽しくやっていきたいし・・・と悩むとこです
そんな いろんなことを考えながらも、転職して 毎日B4に乗れる&眺めてニヤニヤ出来るのが幸せでタマリマセン!!
自分の車を眺めて ちょっとニヤけた顔してる人って、他の人から見たら気持ち悪いんだろうね(´Д`)
まぁ いいかっ(笑)
Posted at 2014/10/11 19:29:49 | |
トラックバック(0) | 日記