• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかの助のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

冬仕様から脱却・サブウーハー 現物を見に行き

冬仕様から脱却・サブウーハー 現物を見に行き週間天気予報を見てみても 八戸は最低気温が+気温で冷え込みもなさそうな予報なので、『まだ早いのか!?』なんて思いながらも 夏タイヤに交換作業をやりました



まずはリアを19インチにして 前が17インチ・後ろが19インチの前後異径ホイール(昔 憧れたNSXとか)姿を楽しみながら








フロントも順調に・・・・とはいかず、ジャッキのコキコキする部分のシリンダ-部分からゴリッ!!って折れてしまい、最後の一本だけパンタジャッキを引っ張りだして 無事に完了です






STIリップスポイラーも取り付けて





15年くらい使ってきたジャッキ、突然動きに引っかかりが出てきて シリンダー部分にも引っかっかりキズも見えて、『もう限界?? 壊れたら泣くなぁ。。。』って思ってたとこで ジャッキさん死亡しました(涙)



新しくジャッキを買いに出かけながら









探してもらっていた サブウーハー『W1 RS』が見つかって確保出来ましたよ!!と連絡あったので、前回 写真撮れなかったので、再度 現物を撮影しに オーディオショップへGO!!



現在 作業進行中にも同じサブウーハーを取り付け作業中だったので、こちらを撮らせてもらいました












持ってみると かなりズシっとした重さで、調べてみたら 重さが6、7キロもあるんですね(汗)




これと何種類かのサブウーハーの聴き比べ試聴会、今の作業が落ち着いてからでもさせてもらう予定です






帰り道に 岸壁で一人撮影会なんかも







自慢のワンオフヘッドライトとホイールの共演(笑)







後ろから~








最後に、ディーラーに行って、このホイールで車検いけるのかチェックしてもらったら、左はOKだけど 右のフロントがアウトなんだって(涙)



アライメント調整でなんとかなりそうって言ってましたが、純正ホイールも持ち込んで 調整費用がかからない方向でいこうってことにしました



USBケーブル延長で 激変した車のサウンドチェックして、秘密の金属を巻いたり外したりして 金属の効果を楽しんでみたりもして すごく楽しかったです!!



今日は 久しぶりの充実した休日でした。

・・・・・やりたいこと いっぱいやって疲れたけど(´д`)



Posted at 2015/03/16 18:52:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@春燕  昨日はいろいろ繋ぎ変えての試聴が出来て楽しかったですね( ^ω^ )
イートンのイメージを覆す音色のアンプ 欲しいです
まとめ割を期待して、二人でローンの用紙書きますか(笑)」
何シテル?   03/24 12:38
たかの助です。よろしくお願いします。 オーディオ いろいろイジってます。 これからもいろいろイジっていきたいと思っています 最近 ミラーレス一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

デッドニング再施工とバッフルもデザイン変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 21:21:30
ドアミラーカバーブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 12:09:52
BM/BR ルーフトリム脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 16:23:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています オーディオ 予算の許す範囲で、オーディオイベント入 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation