
人生とは色々ありますね・・・。
最近のVolvoも凄く良い感じですよね。S60の値段も下がってきましたし。本気で買おうかとも考えましたよ。
そもそも車の購入を考えたのは、週末のレジャーでもドライブに行きたいとか。もちろんそういう事も理由としてありますが、もっと言うとモチベーションなんですね。人生への。
自分は色々あって12年連れ添った嫁と離婚しまして・・・。それまでは、家族やその生活自体が人生のモチベーションだった訳です。
しかし、それを失ってしまったとき。何か全てに於いて理由がなくなってしまった気がしました。今の3LDKマンションに住む理由や、長年務めた会社で仕事をする理由も。なんだかポッカリ穴が空くと言う事はこう言う事なんだろうなぁと思いました。
そして月日が経つうちに、
生きていく事自体。
んーそんなに深くはないのですが、なにか意味があるのか。わからなくなっていた時期も有りました。
そんな時・・・・。車を買おう!!と思ったんですねー。そうしたら凄く元気が出てきて!何にしようか考えているだけで夜も眠れない程ドキドキしましたw
新車の購入も考えましたが、やっぱり本当に欲しかったのは旧車の部類と言うか、いわいる昔の車なんです・・・。ベンツW123とかプジョー505とか・・・。
とにかく色々見る中でやっぱり抜群にカッコよかったのがVolvo240でしたねー。
実際に240を持っている方々のブログやみんからの評価。実際に乗っていた方々のお話も含めて、色々調べました。
『やっぱり手がかかるなぁ』とか、『壊れたらお金かかるしなぁ』とか・・・。でも好きな車と付き合って行くという事はどういう事なのか。きちんと勉強したり、そのために環境を変えてみたり。ちょっと本気で向き合ってみようかなと思ってます。
皆様から見れば、そんな大した事じゃないかもしれませんが、自分にとってはなにせ生きていくためのモチベーションを探して辿り着いた結論なので。
んー。そういう事ですね。うん。そういう事ですよ。
でわでわ^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/03/14 16:35:54