まぁ。最初の出費については、やむを得ない感じもしますが・・・。
ここからは違います!超妄想どうにも止まらない野郎の妄想の上にやってしまったまにまにの
完全なる間違いにすぎません!
1 カーナビ ユピテルYPB518si
最初は付ける気なんて無かったんです。どうにも内装に合わないし。付ける場所が無いし。
ステー使って付けてもなんかカッコ悪いし・・・。
そこで考えて購入したのが、ユピテルと言うメーカーの5型ナビです。
基本的な機能と道案内をザックリして頂ければいいかなぁと言う感じで購入しました。
ソフマップで¥9155円です。
2 カーステ DEH-P01
カーナビを付けるつもりが無かったので、カーステは贅沢しようかな?なんて結構奮発しました!

本当はもっと安いので良かったんですけど。何せこのデッキを諦めれば、コア増しラジエーターの換装が
出来ちゃうくらいの値段ですからね。約56.450円です。全く間違ってますよねー^^;
3 スピーカー diamond D651i
カーステ良いの買っちゃうとスピーカーもなんて思い、某オークションにて落札しました。

240はスピーカーが小さいので(たぶん13cm)、安かったですけど・・・。これもちょっと違いますね。
13.000円なーりー!
4 スピーカーコード BELDEN8470
ここまで来ると、誰かに操られてるとしか思えない行動ですね。¥4515円で約14mです。
カーオーディオの基本だそうです(師匠談)。あっ別にだからといって嫌な訳じゃないので・・・。
もう分かった方もいらっしゃると思いますが、そうなんです。カーステレオにお金を使ってるんです。
デッドニングと言う工法を知ったのも最近で、車が納車になるまでの間に超妄想小僧になっている訳です。
カーステ系はこんな感じです。続きはまた^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/03/18 23:35:00