• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bonLEGACYのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

年末特別警戒発令中~!

年末特別警戒発令中~!久しの更新です、、。

最近、地元では年末警戒だからなのか、
県警機捜隊の覆面も赤色灯を付けて走り回ってます。

先日もBL(GT)、キザシ、ティアナ(先代)の覆面がゆっくりサイレンも鳴らさず走ってて、
パト好きな私は「イイもん見~ちゃった!」って…。

今年も残りわずかですが、これらの覆面の緊急走行はありませんように、とも思ったひと時でした。

(写メすれば良かったのですが、出来なかったので探し物のミニカー画像で…。)
Posted at 2014/12/21 20:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2014年08月14日 イイね!

料金不足…

料金不足…とある方へ郵便物をポストへ投函したのですが、




…「料金不足」で戻ってきました。

長4号or3号の封筒で郵送すれば、92円切手で済んだんですが、
手持ちの封筒が長2号しか無かったので。

長2号だと140円切手なんですね~、

私の「無知」でした…。
Posted at 2014/08/14 12:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2014年06月10日 イイね!

TOYOTA2000GT…無念!

TOYOTA2000GT…無念!







<下記は北日本新聞より抜粋>

名車「トヨタ2000GT」が国道で倒木の下敷きになり…



 8日午前9時45分ごろ、南砺市菅沼(上平)の国道156号で山側の斜面から倒れてきた大木が走行中の乗用車を直撃したと110番があった。運転していた奈良県の男性会社員(28)は両腕や両脚、右胸などに打撲などの軽傷を負い、病院で手当てを受けた。運転していたのは名車と評価されるスポーツカー「トヨタ2000GT」だった。

 南砺署によると、倒れたのは長さ約30メートル、幹の直径は最も太い部分で約1・9メートルのブナ。路上から約9メートル上の斜面に自生していた。スポーツカーは後部に直撃を受け、幹や大量の枝で押しつぶされて大破した。
 地元の菅沼生産森林組合によると、この木は内部の腐食が進んで空洞化し、根元付近で折れていたという。
 現場は世界文化遺産・菅沼合掌造り集落沿いの国道。男性は友人2人と車2台に分乗し、観光に訪れていた。東海北陸自動車道・五箇山ICから国道に入り、同集落に立ち寄る寸前の事故だった。大破したスポーツカーは同行していた友人の所有だったという。

■国内に約100台の希少な名車
 「2000GT」はトヨタ自動車がヤマハ発動機と共同開発した車で、1967年から70年までの4年間に約340台しか生産されていない。人気映画「007」シリーズで主人公のジェームズ・ボンドが乗る「ボンドカー」になった唯一の国産車として知られ、国内外で人気を集める。

 クラシックカーを修理・販売するビンテージカー・ヨシノ(横浜市)によると、2000GTはその希少性から、昨年5月に米国のオークションで1台約1億2千万円で落札された。現在、日本では100台ほどが出回り、7千万円から1億円の値が付いている。同社の社長は「日本が世界に誇る車。事故は非常にショックだ」と話した。

 富山市の損害保険代理店によると、倒木による被害は自損事故扱いとなり、車両保険に入っていれば補償される。今回のように木の管理者を特定できない場合は損害賠償の請求は難しいという。


今日の朝刊の社会面の1面に大きくこの記事があり、と~ってもショッキングな写真にビックリ!
自分が小さい頃(今でも)憧れた、日本が誇る名車がこ~んな無残な姿になっちゃって…残念。
幸いドライバーが軽傷で良かったです。

また1台、名車が姿を消すのがつらいですね。
Posted at 2014/06/10 21:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2014年05月05日 イイね!

ドリドリ観戦!

先日「何シテル?」で書いたイベント、
結局、おわらサーキットでD1地方選(rd.2)を観に行ってきました。
(ジムカーナ観に行けなくってK社長ゴメンナサイ…)

駐車場に止める場所がない程の大勢の観客、ギャラリーするにも場所取りが大変なほど。
また審査員に日比野選手や内海選手といったD1選手権のプロドライバーも来場。

あの豪快なドリフト、タイヤスモーク&スキール音、常連のエキスパートドリフターに加え、新顔のドリフター、全国から総勢60台程での滑走。大きなクラッシュもなく見ていてとっても楽しかったです。

(画像が不鮮明でゴメンナサイ…)





こんな田舎町の小さなサーキットでこんな大きな大会、自分家からそんな遠くない所で車好きにとってはたまらないイベントがあることに「ちょっとラッキー、、」ってね。

いつもドリフト観戦してて思うのは「自分も昔からドリフト練習してればよかったな~」と、
今更ながら後悔…。

このD1地方選の模様は「おわらサーキット」で検索してください!
Posted at 2014/05/05 03:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2014年04月27日 イイね!

本屋にて。。。

本屋にて。。。久しぶりに本屋へ。

「レガシィ」「スバル」「六連星」~
と言ったキーワードに弱い私…。
Posted at 2014/04/27 19:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「レガシィは塗装の経年劣化&雨シミ取れず、今日から1週間イリオスに預けてボディコーティング。」
何シテル?   09/03 22:42
どぉ~もぉ~ですぅ! 富山県の西部山沿いに生息するBonLEGACYと申します。 宜しくお願い致しま~す。 家にクルマが無いのに小さ~い時からクルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/28 19:00:50
テールランプ4灯化(穴あけ&配線確認まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 07:46:16
bonLEGACYさんのスバル レガシイ B4 3.0R Spec-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 14:56:41

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BLEレガシイ B4 3.0R Spec-B(6MT)に乗っています。 FLAT6& ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
サブ車(通勤用)として増車しました。 車重が600㎏程しかないので街中では以外にキビキビ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
昔の嫁さん車。 固めの足でしたが走りは軽快そのもので高速安定性も抜群、下からのトルクもあ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8を全国探し、名古屋で見つけ現地まで出向き現車確認…試乗は不可でしたが。 平成12年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation