• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャック・スミ蔵のブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

本日 お休み^_^ 日産グローバル本社ギャラリー編

本日 お休み^_^ 日産グローバル本社ギャラリー編本日はお休みで、午後から所用で横浜に行きました。
横浜と言えば、日産グローバル本社ギャラリーですね。
所用が終わったあとに、ニャックの定番コースで寄って来ました。





昨日の23日はNISMOのイベントがあったようですが、今日もそのままNISMOシリーズが展示されているかな?と期待していましたが、GT-RとZしかありませんでした。

GT-R NISMO "NISMO N Attack Package装着者"










ニュル 7分8秒679。 どんなパフォーマンスなんですかね?ニャックには想像できません。
最近はこういうマット色が人気なのでしょうか。



SUPER GTマシンのようなリアスポは大迫力ですね。



Fairlady Z NISMO は、実際に乗り込むことができました。




フルスケールメーターは大迫力。






エクステリアデザインも、よりNISMOらしくなってきた感じがします。
エアロのNISMO特徴の赤いストライプも、先代の赤いシールから、塗装に変わっていますね。
BODY色+ガンメタ+赤 の3色塗装となって、質感も上がっていますね。


JUKE NISMO も3色塗装を採用しているようです。やはり、NISMOという車格から見ても、これくらいは質感を上げて欲しいですね。



その他
①SUPER GT 2007 #23 ザナヴィニスモZ



②新型ジューク(ビッグマイナーチェンジ!)
 リアコンビランプがカッコイイと思います。NISMO RSが出るようですが、楽しみですね。






③Rider Black Lineシリーズ
 綺麗なブラックで、とてもかっこ良く感じます。色々な車種でシリーズ化されています。



④リーフ ウルトラ警備隊バージョン?
 最近は、ウルトラマンにもリーフが登場しているのですね!
 『LEAF TO HOME』 から 『LEAF TO ULTRAMAN』の時代なんですね。




明日は仕事です。。。。 頑張りましょう!
Posted at 2014/07/24 22:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2014年07月05日 イイね!

横浜)日産グローバル本社ギャラリーに寄ってきました。

横浜)日産グローバル本社ギャラリーに寄ってきました。今日は、午前中横浜に所用がありましたので、その帰り道、すっかり定番コースとなった日産グローバル本社ギャラリーへ立ち寄って来ました。休みの日なので、沢山のギャラリーがいましたね!




新型スカイライン(V37)がステージ上で注目を浴びています。
2000ターボが発表されてから、話題性としては豊富な車になりましたね。
スカイラインは、赤が好きです。本当はV36時代に設定されていた赤らしい赤が好きですね。

ところで、赤い車を見て気がついたのですが、3車種に同じ赤(ラディアントレッド)が設定されていました。

①新型スカイライン(V37)



②新型ティアナ(L33)



③先日、マイナーチェンジしたスカイラインクーペ(CV36)



スカイラインクーペのバイブラントレッドが好きだったのですが、よーく見ているとV37と同じ赤になってしまい、少し印象が変わってしまいました。。。ラディアントレッドという色に統一されたようです。V37のHAGANEブルーも設定されたようですね。



北米モデルのピックアップ『TITAN』2014モデルが展示されていました。





エンジンは、VK56DE(V8、 5.6L、 317馬力、 53.2Kgfm)を積み、0-400ではZと互角に戦うことができるようです。



スピードメーターも当然フルスケール表示で、140Mile/h(224Km/h)となっています。すんげぇなぁーと感心してしまいました。



ドアも観音開きなので、キャビンの開口も大きくできて便利そうです。





その他、FAIRLADY Z ROADSTER や GT-R も人だかりでした。


Z ROADSTERも、この夏で日本市場から消えてしまうようですね。ニャックも思い出のある車なので、とても残念です。いつかは、こういうオープンのスポーツカーに憧れています。





ゲームコーナーもあり、お客さんもGT6で遊んでいました。このゲーム機、よく見たらレカロシート搭載なんですね。




ニャックも自宅に置きたいなぁ、と思いました。こんなの家にあったら、寝る時間もなくなってしまいますね。


帰りにお土産買って、帰ってきました^_^
Posted at 2014/07/05 17:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2014年05月24日 イイね!

横浜 食べ&飲み歩き♪

横浜 食べ&飲み歩き♪昨日の土曜日は、お出掛け日和な天気でした。

ニャックは、土曜日の午前中、所用で横浜まで行くことになったので、午後にニャック妻と待ち合わせをして横浜デートです♪
1週間前は、土曜日に仕事で横浜に来ましたが、2週連続の横浜となりました!




横浜BAY QUARTERでランチ&ビールです!ハワイアンの素敵なお店で、ラッキーにもベイブリッジを眺めることができる窓側に座ることができました。天気も良く、景色も良く、昼からビールで乾杯が最高です!



テラスではビアガーデンもオープンし、賑やかな場所です。



運河の向こうには、日産グローバル本社が見えますね!



食事が終わったら、日産グローバル本社ギャラリーをチラ見して、そのまま海側に散策です。
途中、日産のチョイモビが沢山走っているのを見かけました。日産で事前に講習を受けた人が、レンタルできる仕組みのようです。多分、講習中なんでしょうね。3台編成でカルガモ親子のように走っていました。



マリノスタウンのグラウンドでは、サッカーの練習試合が行われています。ギャラリーも沢山いましたが、有名な選手もいるのでしょうか? その横では、ギャラリーが路駐をしたのでしょうか?取締りが入れ食い状態でした。。。 あらら。。



臨港パークまで行くと、綺麗な芝生のエリアがあり、沢山の人がくつろいでいました。こんなエリアがあるんですね。次は、ピクニックシートとビール持参で来たいと思います。



海の向こうに見える、横浜港大桟橋には大型豪華客船が停泊しています。高層ビルを横にしたような大きさが、遠くからも良く分かります。迫力あります! いつか、乗ってみたいなぁ。



みなとみらい まで行き、クイーンズスクエアのワインバーで、軽く飲みます。
スパークリングで乾杯! 夕暮れ時の賑やかな場所でのワインも最高!


結構な距離を歩き、のどの渇きもMAXなので、追加でビールでも乾杯です!







みなとみらい線で横浜駅まで戻り、最後にもう1軒行きました。 ここでも乾杯! 
パスタやピザも美味しく頂きました!




昼から夜まで、食べ&飲み歩き でしたが、天気にも恵まれ、良い景色も見れ、賑やかな場所で、とても楽しかったです!
Posted at 2014/05/25 10:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2014年05月17日 イイね!

横浜 ワーキング!(^_^;)

横浜 ワーキング!(^_^;)今日は良い天気でした。絶好のお出掛け日和でしたが、ニャックは残念ながらお仕事です。ニャックの会社の社長も来てのセミナー開催で、ずーっと座っていたのでお尻も痛かったですね。(^_^;)

カップル等でにぎわう横浜に行きました。本当に天気が良く、お昼からビールで乾杯しながら、ベイサイドをお散歩したかったです。

横浜と言えば、日産のグローバル本社ギャラリーがありますが、今日はチラ見しただけで素通りでした。残念!(^_^;)




帰りに久しぶり会った同僚達と一杯やって帰りました!夜の部が一番楽しいですね^_^
Posted at 2014/05/17 21:58:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2014年04月28日 イイね!

横浜ウォーキング!^_^

横浜ウォーキング!^_^今日もいい天気でしたね!GW 3日目は、横浜に出掛けて来ました!
横浜と言えば
 ①日産グローバル本社
 ②山下公園
 ③横浜中華街
 ④赤レンガ倉庫
 ⑤みなとみらい21
が有名ですし、ニャックにとっての定番コースでもあります。カメラもって、お散歩に出掛けて来ました。





日産グローバル本社ギャラリーでは、80周年記念車が並んでいました。車って色が変わるだけでも、イメージが変わりますね。ニャック的にはブルーが良いです。昔乗っていたS15シルビアのブルーにもソックリでカッコイイですね。


今回は、DATSUNの新しいコンセプトカーが展示されていました。第12回デリーオートエキスポ2014で発表した『redi-GOコンセプト』です。インド市場向けとのことですが、コンパクトカーながらSUVルックで、結構いい感じですね。




日産グローバル本社をあとにして、水上バスで山下公園まで乗船しました。天気も良かったので、ちょっとしたクルージングの気分です。みなとみらい21やベイブリッジを眺めながら、15分間の船旅を楽しみました。



海上保安庁の巡視船も停泊しています。ニャックの好きな海猿の舞台にもなった場所ですし、この場所を眺めているのも大好きです。



山下公園に着いて、横浜中華街まで行きました。


ここでは飲茶食べ放題コースを堪能し、しばらくは飲茶見たくない状態まで食べることが出来ました!中華とビールは、本当に良く合いますね!一生懸命食べたので、写真は撮れず。。。


お腹一杯になったので、カロリー消費に山下公園→赤レンガ倉庫→みなとみらい21まで、ウォーキングです。


途中、横浜水上警察署がありますが、パトカーが駐車場に止まるように、水上警察の船が停泊しています。日々のパトロール、お疲れ様です! その横には、最近減って来た日産クルーの白黒パトカーやスズキのキザシの覆面パトカー(捜査車両?)もいますね。




赤レンガ倉庫では、『横浜フリューリングスフェスト2014』が開催されていて、ドイツビールをはじめ色々なビールが飲めて、ソーセージ等色々な食事が楽しめる祭典が行われています。本当は、こちらもお目当てでしたが、先ほどの中華街で飲み・食べが過ぎて、ビールすら飲めませんでした。。。 また、リベンジしたいと思います!










みなとみらい21まで行くと、すっかり陽も落ちてイルミネーションが素敵です。
こういう雰囲気もとても大好きですね!

Posted at 2014/04/29 00:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「仕事で熊本に来ています。
クマモン!」
何シテル?   11/13 08:32
ニャック・スミ蔵です。よろしくお願いします。 2013年9月からみんカラ始めて、沢山のみん友さんと楽しく交流させて頂いています。 2014年は、念願のオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 20:18:37
車に積んでいる工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 11:22:26
YAC SY-A9 アクア専用USBポート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 13:48:17

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
青い Aura 4WD に乗っています。 前後モーター駆動で、非常にパワフルです。 ( ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
エクストレイル AUTECH HYBRID i Package(4WD)に乗っています。 ...
日産 NP300 FRONTIER フロンティア4代目 (日産 NP300 FRONTIER)
ブラジルで、NISSAN NP300 FRONTIER 19MYに乗っています。 どこ ...
日産 NP300 FRONTIER フロンティア3代目 (日産 NP300 FRONTIER)
ブラジルで、NISSAN NP300 FRONTIER 18MYに乗っています。 リー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation