• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムソバのブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

今日のノルマ

今日のノルマオリンピックで、やっとメダルを獲得できましたね。

しかもハーフパイプで。


平野選手、平岡選手は素晴らしいことですが、青野選手は残念でしたね。


そういえば、私の時代はライオでした。


ボードネタになりましたが、実は私もボードやってるんですよ。イメージに合わないと思いますけど。

今シーズンは数回しか滑っていませんが、仕事終わりに一回り以上年下の部下と遊びに行ってます。


タイトルの板なんですけど、嫁のなんですよ。

数年前に使っていた板なんですけど、また復活させたいようで。

10年くらい前の板だと思うんですよね。







一緒に滑りに行くのが恥ずかしいような気がしますね。


なんかの団体だと思われても困ります。


でも、保存状態がいいようなので、今日中に仕上げたいと思います。
Posted at 2014/02/12 08:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月10日 イイね!

仙台で買い物のつもりが・・・

仙台で買い物のつもりが・・・普段、雪が積もらない所で凄く積もっているようですね。

いつも雪に悩ませられてる私も、なぜか今日は被害者になりました。


仙台で買い物の予定だったんですけど、東北自動車道は一関で通行止めになっていました。

某インターナビだと事前に情報が入っていたと思うんですけど、MINIのナビは頭が悪いので・・・。

その前に情報を仕入れておくのが当たり前ですけどね。


国道で仙台まで行く気力、体力の無い私は断念し、そのまま戻り盛岡での買い物に妥協してしまいました。


Posted at 2014/02/10 00:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月09日 イイね!

復旧作業

復旧作業風邪をひいてしまったオムソバです。

先日ですが、久々に盛岡で飲みました。
ここ数年、盛岡へはジーパンを買う時くらいしか行ってませんが、夜の盛岡は久々です。
活気も変わっていないようですね。

いつまでも元気な大通りでいてください。


さて、元旦の落雷事故。
復旧に向けて動いています。

パソコンの故障は、やはりマザーボードのようです。
CPUまでは点検していませんが、マザーボードの交換で落ち着くかと。

ただ、古いので中古で探すしかありませんがね。

でも、もう買ってしまったし、XP機だったしHDDが生きているんで、いいですけどね。


これが問題のテレビ。


サポートセンターに口頭で伝えたんだけど、良く分かっていないような?
10日の朝にサービスセンターから引き取りに来るんだけど、不安です。


NTTのサイトにこのような記載があります。


ずっと前にNTTの関係工事業者が、自宅へアポ無しで訪問して「工事させて」って来たらしいですけど、家の90オーバーの爺さんが断ったらしいです。

無理もないです。

留守を預かる人間が、簡単に見知らぬ人間を家に入れても困ります。

せめて、工事の日取りなんかは事前に伝えてもらいたいものです。

そんな事をNTTのサポートに伝えたら、大体が断るそうなので、いきなり訪問するらしいですね。

そして、設置したいのなら、関係業者の工事が条件らしいです。

取り付け例を見ても、簡単に設置はできると思うんですけどね。



なんだか面倒になってきたので、無料での設置を断り、某所にて格安で手に入れました。




普通に売っていない物なので、探すの苦労しました。
Posted at 2014/01/09 10:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月07日 イイね!

初日からバタバタ

昨日から正月休みのオムソバです。

連休初日は、まったり過ごそうかとも思いましたが、元旦にやられたカミナリ被害の手続きをしました。

保険会社へ報告し、実況見分、東北電力、NTTへの報告。

壊れた家電の修理見積もりが必要なので、メーカーへの見積もり依頼。


結構大変ですね。


今分かっていることだけでも、パソコンのマザーボード、テレビのメイン基盤、ハードディスク。結構な出費が予想されます。
パソコンの場合は自作機なので、どうなるのか?

80パーセントくらい保険で下りるんですが、正月早々から辛いです。
Posted at 2014/01/07 08:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月01日 イイね!

今年もダメだニャー

去年は悪い年だったと書いていた私ですが、今年もダメですね。

今になって笑える話なんですけど、元旦の01:30頃に近くだと思いますが、カミナリが落ちてテレビとパソコンが逝ってしまいました。

スタートでコケました。

1年の間に2度も家電が殺られました。

前回は、リビングのテレビ、ルーター、BSアンテナ、ブースター、スイッチングハブ。
今回は、寝室のテレビ、FAX、パソコン。


なんて運が悪い・・・。

保険の手続きが面倒なんですよね。


前回は、2月。今回は元旦。



冬のカミナリは怖いです。


Posted at 2014/01/01 23:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「戦いは終わった。
それでは帰るぞ。」
何シテル?   06/09 08:08
秋田在住です。 暇な役割になり出歩ける環境になりましたが、このご時世ですからね・・・。 2014年にR50青からR57茶に変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REAR ADJUSTING PLATE取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:50:14

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
嫁のクルマです。 夫婦で出かけるときは私の運転。 そして、なぜか修理は私の小遣いから。
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
次なる通勤車です。
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
思い付きで買ったクルマ 距離は走っていますが、前オーナーが女性と言う事だけあって内外装 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2024年7月29日に引退されました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation