• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムソバのブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

今年もエントリー開始

今年もエントリー開始お久しぶりで御座います。

年度末をピリピリしながら過ごしている、オムソバです。


随分と期間を開けてしまいましたが、筆不精なんです基本。

なかなか自動車ネタって無いんですよね。

特にMINIに関しては

そもそも乗っていない。



前回書いたネタが、MINI de ゴーカートでしたが、今年も既にエントリーが始まっています。

私は今日エントリーしたんですけど、準備が・・・。


サーキットを走るんだから準備は大変かと思われるかもしれませんが、ガチの戦いではないですので、私の場合はホテルの手配だけです、いつも。

クルマの準備って言っても、毎年の法定点検プラス日常点検です。
日常点検は主にタイヤ、ブレーキの残量、オイル、冷却水の点検でよろしいかと思います。それとホイールを締めているボルトの増し締めと空気圧調整。

あと、オートマだからと言って躊躇している方もいるかもしれませんが、私が参加する車両はオートマですし、純正皮シート。その前に嫁の買い物車です。
当然ながらフルノーマル、ホイールもノーマル、タイヤは一昨年まではコンフォートの代表格REGNOでした。

こんな感じでも充分に楽しめるサーキットイベントって他にないかと思われます。


なんだか気になるMINIユーザーは、PFさんのページを覗いてみてください。
そして、私と会場でお会いしましょう♪

Posted at 2018/03/28 23:47:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI関連 | 日記
2017年06月14日 イイね!

MINI de ゴーカート ~3度目の挑戦~

MINI de ゴーカート ~3度目の挑戦~私にとって毎年6月は恒例行事となっている、MINI de ゴーカートに参加してきました。

ブラック企業での辛い日々も、このイベントで克服できるんだと信じて血と涙を流しながら我慢してきました。

今回は忌が明けていなく後夜祭は不参加でしたが、充分にリフレッシュできたイベントでした。

この場ではありますが、主催者様、その他関係者様、ありがとうございました。


前回からの変更点

去年燃やしてしまったブレーキパッドを交換(ENDLESS MX72)
タイヤを交換(ADVAN FLEVA)
スポーツボタンを追加
ATFの交換
前後にリジカラを装着
4輪アライメント調整
ドライバーの軽量化




私の行動で良かった点、悪かった点をまとめてみました。

良かった点・継続する事

前泊した事(夜の店も楽しめるし、無理な計画しなくて済むし、当日は元気)
夕食場所(飲む店)を事前に決めていた。(店探しで時間を無駄にしない)
早めにホテルに帰って早めの就寝(当日は朝が早いので影響します)
荷物を置くブルーシートを持って行った。(今回のように雨が降る場合があります)
車内の無駄な物を持って行かなかった。






何気に、遠くにあるジャパンが気になってました。






反省点・今後の課題

前日から休みの予定だったけど、急遽会議が入り15時頃の出発(お昼までの予定だった)
急いでの出発だったために、忘れ物が発生(現金、充電器、土産)
ホテルがボロかった(ウォシュレットが出ない)
ウォシュレットが出ないのでウンチをしないで参戦(重量増)
早めの帰宅とあるが、午前2時(キャバクラ飲食店の店員さんが可愛いので長居してしまった)
服装が普通じゃないようだった(メガネとセットなら違う商売の人?)デッキマンさんとコンビ結成
午後から片頭痛が発生(管理不足)
メガネの矯正が必要(距離感が分からない)







カメラ目線、ありがとうございます。




コースを走っての良かった点

ブレーキの心配がなくなったので、心の余裕が持てた
前回のタイヤ(レグノ)とは違い、インフォメーションが分かりやすかった
タイムが偏っていなく、決勝を含めた4本で誤差は0.7秒以内
フリー走行でも最初の2週とチェッカー後を除いた7周で、誤差0.7秒以内
フリー走行時が雨だったので、クルマに対する負担は少なくて済んだ(借り物ですので・・・)


反省点

アンダー出しまくり
クルマの機能を理解していない(DSCをオフにするとABSもオフになると思い、DSCをオフにしていなかった)
↑の機能を理解していなため、「なぜ立ち上がりで止まるんだ?」と今年も含めて、毎年思っていた。
安定しているタイムはいいけど、低いレベルでの安定なので、今後は何かの変化が必要と思う。
タイムを競う競技だと錯覚してきた



固い事をツラツラ書いてますが、
楽しけりゃいいんじゃね?
Posted at 2017/06/14 23:38:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINI関連 | 日記
2017年05月04日 イイね!

花を追いかけて

花を追いかけてかなりご無沙汰しております、夜になれば元気になるオムソバでございます。



どうも筆不精でして、去年から書いていないようですね。

そんな諸事情はいいとして、私、顔に似合わず桜が好きなんですよね。
毎年、秋田市での会議が終わった後に宮城に一足早く桜を見に行ってます。




今回初めて訪れた、船岡城址公園です。
なかなか足を延ばせそうにない場所でしたが、今回は次の日が休み、更に夜は飲み会って事で行ってきました。

まだ時期が早いように思えましたが、いい桜を拝めました。




これが今年



これは去年



これは3年前


クルマが変わってますが、ほぼ同じ場所で撮影してます。
場所は、泉プレミアム・アウトレット近くの寺岡緑地です。

なんか、ここで撮影するのが定番になってきました。


そして秋田は



本当はお昼の写真を撮りたいんですけど、都合が悪くて夜だけになってしまいます。
ちなみに角館です。



本来は月末に八幡平ツーリングがあり、ツーリングのみならず、一関の夜、盛岡の夜をメインに楽しもうと思いましたが、諸事情により不参加になりました。
関係者の皆様、この場を借りてお詫び申し上げます。


月が替わり、先月からリペアをお願いしていたジーンズが出来たって事で秋田県の上の方へ行って来たんですけど、途中、大潟村の菜の花ロードへ。


これが何キロも続きます。


もうちょっと早いと、両脇に桜も咲いています。




あー、今回も硬すぎる文章だ。
Posted at 2017/05/04 22:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月22日 イイね!

庄内オフ2016~エネルギーを注入しました

*注意
昨年の庄内オフのブログは嫁に書いてもらいましたが、今回は労使交渉が決裂し私が書くことになりました。
したがって、非常につまらなく内容が薄い事をお許しください。



今年も17日から2泊3日で庄内オフに参加させていただきました。
詳しい内容は他の方にお任せします、申し訳ございません。





前夜祭前に加茂水族館へ行ってきました。
噂には聞いてましたが、クラゲって痛いだけじゃなく綺麗なんですね。
クラゲと聞いて伊良部って思うのは私だけ?







今回も皆様、本当にありがとうございました。
これで数か月は生き延びれそうです。

来年もお会いしましょう♪
Posted at 2016/09/22 22:01:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI関連 | 日記
2016年05月05日 イイね!

やっぱりオイル交換は嫌です

やっぱりオイル交換は嫌ですゴールデンウィークが終わりに近づいて沈んでいるオムソバです。


命令されオイル交換を実施しました。

詳しくは整備手帳へ。
Posted at 2016/05/05 20:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI関連 | 日記

プロフィール

「戦いは終わった。
それでは帰るぞ。」
何シテル?   06/09 08:08
秋田在住です。 暇な役割になり出歩ける環境になりましたが、このご時世ですからね・・・。 2014年にR50青からR57茶に変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REAR ADJUSTING PLATE取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:50:14

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
嫁のクルマです。 夫婦で出かけるときは私の運転。 そして、なぜか修理は私の小遣いから。
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
次なる通勤車です。
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
思い付きで買ったクルマ 距離は走っていますが、前オーナーが女性と言う事だけあって内外装 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2024年7月29日に引退されました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation