• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムソバのブログ一覧

2014年08月07日 イイね!

3年が経ちましたので

3年が経ちましたので実は平日にもかかわらず連休してました。
土日の128分の1の嬉しさではありますがね。


私の通勤車なんですが、先日3年を迎えました。
R57コンバチを買ったばかりなんで、当然ながら代替えはできなく車検を通しました。



思えばこのクルマ、買ってからマトモに洗車していない。
買ったときにコーティングかけたんですが、その後は機械洗車ばかり。

コーティングしてるからいいや、なんて思っていたけど、3年も経つと経年劣化で輝きが足りなくなりますね。


そろそろボーナスも出そうなんで(あくまでも願望)、思い切ってコーティングをお願いしました。


お店は、いつものビューさん♪


久々にお邪魔しましたが、暑いのにお疲れ様です。


やっぱり、プロ施工は素晴らしいですね。


新車に戻りました♪
Posted at 2014/08/07 17:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2014年08月07日 イイね!

久々の一人ドライブ

久々の一人ドライブ日頃のモヤモヤ、鬱憤を晴らすため、7月の末に八幡平アスピーテラインを走ってきました。


考えてみれば、4輪車でアスピーテラインって走った事が無いんですよね。
そもそも峠道って、ここ数年は走っていない。

昔はバイクでいろんな所に行ってたんですけどね。



平日でしたので、道は空いています。




まだ雪が残っていたのは、びっくりしました。
残念ながら、写真が少ないです。



こちらは玉川ダム。
同じ秋田県でも、滅多に来る場所ではありません。






田沢湖は美人が多いそうなので、安全運転をお願いします(笑)





帰りの途中の、わらび座。
ミュージカルをやってるんでしょうかね?
観光バスが数台駐車してました。

同じ秋田県なのに、1度も入ったことがありません。

いつかは観劇したいと思っているんですが、中々どうも・・・。



今回の一人ドライブ、素晴らしい景色でモヤモヤは解消されたと思いますね。

ところで、、リヤの設置感が少ないと感じるのは私だけ?
Posted at 2014/08/07 09:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月23日 イイね!

私も歳をとりました

庄内に行けなくて凹んでいるオムソバです。


20日、普通の日曜なら休む事は可能だったと思いますが(かなり難しいけど)、運が悪く、イベント日。

あの炎天下の中、ずっと外で子供の相手をしてました。



変な話になりますけど、今年入社した社員(新卒女子)の父親が、R56のクーパーに乗っている事は知っていましたが、イベントの訪問ついでに私に挨拶するとの打診がありました。

なんかね、こんなの苦手なんですね、私。

たしかにね、私の中古車に付いていたダッシュマットをあげたりしてたんだけど、なんか部下の保護者と話をするのは緊張。

恐る恐る待機していたら赤のクーパーが登場しました。
なんかね、このお父さん、いい人。
一緒に飲みに行きたくなるような人だった。
炎天下に1時間くらい立ち話したくらいですからね。

いろいろと改造の話を聞いてくるんですけど、私の場合、56系は初心者なんですよね。

最後は、お互いに情報交換しよう!って事で幕は閉じました。
Posted at 2014/07/23 19:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月03日 イイね!

体験学習

やっと人並みに帰れる時期になりましたが、イベントが多いです。

今日は体験学習とやらで、中学生3人が来ます。



今日明日の2日間なんですけど、毎回私が担当なんですよね。

しかも、今回は後輩の息子も混ざってます。

変な事を言って、ボロを出さないように緊張感を持って挑みます。
Posted at 2014/07/03 07:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月02日 イイね!

駆け引きって大事ですね

お会いした方は、ご存じでしょうが、R50に乗ってました。
今はR57に乗ってますがね。

土地柄と申しましょうか、田舎なんで輸入車は下取りは厳しいです。
買取り店も在庫にしとくのは厳しいので、即オークションってな具合だと思います。

ただ、店の儲けもあるので、落札予想価格マイナス円なので厳しい金額になります。

私は買取り店3社に依頼しました。

決め手は金額でしたが、運が良い事に、その店の客がR50を探していたとのこと。
なので、他の店より条件よく売る事が出来ました。

まあ、程度も良かったと思うので、その若いお客さんも納得だと思いますけどね。



予想をはるかに凌ぐ金額を提示され、舞い上がっているオムソバでした。



Posted at 2014/07/02 09:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI関連 | 日記

プロフィール

「戦いは終わった。
それでは帰るぞ。」
何シテル?   06/09 08:08
秋田在住です。 暇な役割になり出歩ける環境になりましたが、このご時世ですからね・・・。 2014年にR50青からR57茶に変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REAR ADJUSTING PLATE取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:50:14

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
嫁のクルマです。 夫婦で出かけるときは私の運転。 そして、なぜか修理は私の小遣いから。
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
次なる通勤車です。
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
思い付きで買ったクルマ 距離は走っていますが、前オーナーが女性と言う事だけあって内外装 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2024年7月29日に引退されました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation