• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす@JW5のブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

サイドビューテープLED取付け

SABで好みのLEDを見つけ、カインズホームの方がSABより安いと思ってカインズホームに行ったらSABのが安く、何だかんだAmazonの方がもっと安かったので昨夜Amazonに注文。

エーモン 1867 サイドビューテープLED 2,525円






エーモン ターミナルセット 大 1,756円






今まで配線を何かするって事をした事がないので緊張しまくりでした。
工具も無いからターミナルセット注文して良かった(・∀・)

サイドビューテープLED(エーモン No.1867)を箱から出してみました!
iPhone6で撮影したので画質が悪いですね・・・。



取付けは、フロントバンパーを上だけ軽く外し、配線を通しました。
以前パンパー外しの際に付いた傷が見えるのはスルーしてください(笑)



試しに点灯してみたら成功!!
配線したの初めてだったので感動!!(この取付けは難易度優しいらしい)



44cm幅の商品を選択してみましたが、なにげに幅ピッタリ!
厚みも良い感じでヘッドライトの下に収まっています。



肝心の電源ですが、本当はポジションライトから電源を取りたかった・・。
しかし、スモールライトの配線が分からないし、私のは後期でLEDになっていて、みんカラで検索しても出てこなかったのでフロントグリルイルミネーションの配線を分配し取付けしてみました。



夜になり、どんな感じか一眼レフ&三脚使って撮影してきました。



一人感動!!
純正みたいにグッド!



次は何のLEDにチャレンジしてみようかな(・∀・)

Posted at 2015/05/17 20:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | RK5 | クルマ
2015年05月16日 イイね!

S660 CVTと6MT 試乗

S660 CVTと6MT 試乗今日は待ちに待ったS660の試乗の日

行きつけのディーラーで試乗したのがプレミアムスターホワイト・パールのCVT
「◯◯さんの次の予約が無いので一人で好きなところに行ってきて良いですよ~」と言われたので、奥さんに見せる意味でも自宅までドライブ。

自宅の駐車場に入れてみたりしました。
奥さんに興味を持ってもらおうと思いましたが、、、イマイチの反応。
助手席になんとか乗ってもらい近所を一周しましたが、「狭い、エンジン音うるさい、乗り降りしにくい」など、やはりスポーツカーは好きじゃないみたいです。

困ったな・・・。

ステップワゴンと2台持ちにしても駐車場は問題はないので、奥さんがOK出してくれれば即注文するのに。

しかし、CVTはだと運転していも正直面白く無かったかな。
SPORTスイッチをONにして、やっと楽しめるレベルですが、パドルシフト使ったとしても、思い通りに走れないと言うか、、、レスポンスがね。
雨が止んでいたのでオープンにして試乗してたので、信号待ちなどは注目されていましたが(笑)

そうそう、この車種にはアクティブスポイラー(車速が約70km/hになると自動で上がり、車速約35km/hで自動格納)が付いていたので試してみたかったのですが、
一般道だったので試せませんでした(泣)

さて、続いては6MTの試乗

6MTは行きつけのディーラーから担当の営業さんと営業車で20分くらい離れたディーラーにありました。

カラーはフレームレッド

画像や映像で見るよりも実際見るとなかなかレッドもカッコイイ気がしました。

そして、早速試乗。

同じ販売会社ですが、行きつけのディーラーではないので、助手席には営業さん。

出発して数秒後に一言

「楽しい」

営業さん曰く、私は終始楽しそうに運転していたそうです

シフトもカチカチとスムーズだし、クラッチもそこまで軽くも重くもない

CVTの後だから6MTとの違いが良く分かりました。

間違いなく6MTのが楽しめます

ずっとFFだったので交差点で曲がる時、こんなにスムーズに曲がれるのか!と驚きました。

国道16号に出てバビューンってしてみたかったですが、クルマが多くて断念。

使えても5速までで、3速~4速の繰り返しでした。

どうやったら奥さんは買って良いと言ってくれるのでしょうか。

今季の注文は行きつけのディーラーでは終わってしまい、来季の台数が分からないと今は予約が出来ないそうです。

八千代工業に生産ラインを増やしてもらい、もう少し一日の生産台数増やして回転を上げてもらいたいもんですね。
Posted at 2015/05/16 16:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダカーズ埼玉中 | クルマ

プロフィール

「総走行距離1,000km http://cvw.jp/b/197451/48491181/
何シテル?   06/17 15:33
車歴 2001年8月13日 インテグラタイプR(DC5)納車 ↓ 2009年10月 GT NETへ売却 ↓ 2010年1月23日 フィットR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CSDJPさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 05:31:08
YOKOHAMA iceGUARD 5 (IG50) 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 21:42:14
八千代工業 CFRP ROOF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 12:54:46

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
Dio110・ベーシックの パールジャスミンホワイトを 2024年6月29日契約 ↓ 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年12月16日に発表された N-BOX Custom 特別仕様車 STYLE+ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
N-BOXのプレミアムピンク・パールを妻用で購入。 この結果、セカンドカーとしてS66 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ピンクはピンクでも妻好みのピンク (プレミアムピンク・パール)が2015年2月5日から発 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation