2017年05月27日
Q1. d'Action 360でやってみたいこと
回答:
Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)
回答:
この記事は
モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。
※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/27 01:19:12 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月11日
Posted at 2017/05/11 12:40:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日
我が家の三人の子供のうち一人は昨日からもう一人は今日からインフルと診断されました。ウチは共働きで正社員です。さて私の職場ではインフルの報告をしましたが特段なにもなしです。嫁の方は保菌者かもしれないからと明日から休みです。今の時期は年度末でどこも忙しいですね。さてこの状況に上司の資質が出てると私は思います。かたや忙しいから目先の事を優先してインフルが蔓延して後々困るかもしれないのと、一人欠員でインフルの影響を最小限に抑えるのと、どちらが有益なのかと。その他にも職種の違い等様々ありますが簡潔に今思ったことを書きました。
Posted at 2017/03/29 19:25:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日
Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)
回答:No
Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)
回答:Yes
この記事は
愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。
※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/25 00:49:19 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月17日
先日買い物で立ち寄ったスーパーにて身障者マークの駐車スペースに車を止めて普通に歩いてスーパーに向かってる人を見かけました。自分は買い物を済ませ店を出たときにまだその車はありました。前を歩いていたおじさんがおもむろにマスクを外してその車のトランクに唾or痰を吐きかけて去っていきました。自分は多分健常者であろう人が止めたことは見てますがそのおじさんは見たのかな?この両者は自分から見ればどっちもどっちですが身障者マークの駐車スペースに健常者が車を止めても罰則はありません。注意される位ですが悪意を持って唾or痰を吐きかけると器物損壊罪とかになるのかな?
Posted at 2017/03/17 19:04:49 | |
トラックバック(0) | 日記