• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@かおぽんのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

初参加 keiやまびこオフ2018

初参加のオフ会。😄
楽しみにしてましたが、やはりドキドキしてました。😅

土曜日に有給休暇貰えて良かった~。😄
朝は8時頃に宮城を出発。
給油しながら白石インターまでは、のんびり下道。
久しぶりに見たかも。3枚ドアのkei

白石から高速道路へ。

まず、二本松インター近くで事故渋滞…。😒
渋滞回避で、栃木インターからはまた下道。

知らない道。怖いけど楽しいかな!?😅

佐久インターで降りて給油。
さまよいながら、ナビに惑わされながら、やっと寝床へ到着。
宮城出発してから、9時間…。😶

誘導されて、見覚えのある車と並ばせて頂きました。ひと安心。😁


夜は前夜祭に参加させて頂きました。
初参加なので、静かにしてました。多分…。😅

ワイルダーMさん、まだ飲めましたよね。😁
私、部屋に行く前、ホテル販売機で酎ハイ追加。

こっそり すき家へ行ったのは、誰も知らないはず。


翌朝。
目覚ましで起床。6時45分に軽く朝食。

前夜に高圧&洗車機してたので、早々にチェックアウトして拭き上げしてました。


ワイルダーMさんの案内で会場へ。
ちょっと楽しい細道走りながら。😄

チロル行った事無いと、ワイルダーさんが乗せて行ってくれました。

スバルに占領されたチロルへ。


ランサー、パワーすげ~。
しなやかだけど追従する良い足でした。


さて、keiオフ開幕。








スカイラインミュージアムへ。





見てるだけで楽しかった~。
シートに座ってみたい。運転してみたい~。

ランチ。
混んでたので、蕎麦有名なのに、カレー🍛

イチオシはソースカツ丼。
しかし、かなりな待ち時間…。😒

食後に展望台へ。
バケツ色のアルトオーナーにエレベーターだからと言われて行きましたが、何処にも無い。騙された…。😣
上まで107段!?の階段上がって行きましたよ。






下山して、フリータイム&即売会。😁
mizukiさん、ありがとうございました。😄
楽しい時間は、あっという間に過ぎていく~。
何か、ねこ吉さんが積めなかった荷物が、私の車に…。
はい。サポートカーですから。
八戸帰省の時に積んで行きますから。正月かな!?😑

14時中締め、16時解散~。
いなばわーくすさんと。


佐久インターまで、ねこ吉さんと かるがも~。


帰り道はつらかったけど、楽しい初参加オフ会でした。😄
来年も行きたいなぁ~。

一応、信州そばたべました。SAで。
Posted at 2018/09/17 23:42:26 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年09月17日 イイね!

ラーメン日記168 岩切『まるたけ』 岩沼市『あらかわ』H30-45

まず、朝ごはん代わり!?
仙台港へ宅急便引取に。
カンガルーは夜間配送してくれないので、今日しか時間ないかと思って…。😅

帰り道11時過ぎ、店前通過したら1台分駐車場が空いてたので、寄ってみました。
岩切『中華そば まるたけ』
最近のヘビロテ。
外観は、写真無し。店内満員。

夜は食べれない こいにぼ プッシュ。
待つこと15分。

こいにぼ

そうそう、このセメント色。

うん。うま~。😄

食後にちょっとドライブで南下。


相方の実家目指してたら、今日は留守と…。
では、初店舗突撃。
岩沼市『ヌードルショップ アラカワ』へ。


鴨出汁ラーメンのお店。
元は、行列店の『麺組』がありました。

14時、駐車場は空いててイン。
入口右側に券売機。


色々あって迷ったけど、塩をプッシュ。

店内はキレイでしたね。


15分位で着丼。
塩ラーメン


スープ一口。
鴨!?脂が凄かった…。😥
プラスしょっぱいよ…。😣
麺は美味しい感じ。

醤油や味噌も、ありました。
まぁ、再訪は無いかな!?😅


ヤバい 2杯食いしちゃったよ…。😱
Posted at 2018/09/17 22:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月17日 イイね!

ラーメン日記167 富谷市 桃源花 H30-44

イオン富谷にkeiオフのお土産買いに行き、晩ごはんどうしようかなぁ~と考えてたら、飲食街閉店の時間…。(>_<)

帰り道に近くのこのお店へ。
富谷市『桃源花』へ。

店内、結構混んでた。

メニュー




ちょっと辛い系見つけたので、オーダー。
山椒効いてるかな!?
熱烈四川担担麺 普通と辛さが怖かったので、半ライス。


15分位で着丼。

熱烈四川担担麺+半ライス

いや~。美味しいけど、辛~。😝
舌がビリビリ。汗がダクダク。
スープ完飲出来ませんでした…。😣

実は、お昼もラー活。
東松島市野蒜 『ら~麺 楓』



限定の 棒々鶏冷麺 大盛り


ただの冷やし中華…。
棒々鶏!?肉少ないし…。😅
Posted at 2018/09/17 21:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「社有車のハイゼット 朝セル回らず…。😱
数日前から怪しい兆候はありましたが…。😓

MT&燃料ポンプは回ったので、アパートの短い坂で何とか押しがけ成功。

コメリからバッテリー購入。
交換します…。😅」
何シテル?   09/28 13:03
@かおぽんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 4 56 78
9101112131415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MRワゴン?モコ?純正ドリンクホルダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 21:04:40
MF21S MRワゴン用デュアルドリンクホルダーを付けてみる② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 21:03:21
MF21S MRワゴン用デュアルドリンクホルダーを付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 21:02:43

愛車一覧

スズキ Keiワークス keiワークス弐号機 (スズキ Keiワークス)
keiワークス弐号機買いました。 業者オークションにて探して頂き、関東から来ました。 後 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
弟が乗っていたのに影響され買いました。 宮城県にて購入。サーキット走ってたのか、4点式用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation