
久々のブログです。
ようやく試験勉強から開放されました。
ドライブ禁断症状です(^^;
さて、FDのミニカーを購入しました。
オートアート製の1/18です。
最終型のスピリットR・タイプAをモデル化しています。
FDは個人的にかなり好きなクルマのひとつです。
もう新車で買えないのが残念でなりません。
維持コストや残存個体の状況から、この先、中古で購入することもないと思います。
その代わり(?)として、今回リアルなミニカーを購入することにしました。
このミニカーはよく出来ていて、プロポーションはほぼ完璧ではないでしょうか。
実車同様、どの角度から見ても美しいです。
このボンネットの低さがたまりません。
NBのおしりもいいですが、FDのおしりもいいです(笑)
複雑な形状のBBS製ホイールも忠実に再現されています。
リトラは車体下のレバーで開閉できます。
表情が変わって面白いですね。
エンジンルームもかなり作り込まれてます。
ボンネットステーがちゃんと動きます。
スピリットRの銘板なんかも印刷されていて、本当に芸が細かいです。
インテリアも、レカロシートやフロアマットなど、質感があります。
メーターも数字まで印刷されています。
ステアリングハンドルはNBロードスターとそっくりですね!(同じ?)
特徴的なリアゲート。
開けると同時にフタ(?)も持ち上がります。
ダンパーも同時に動きます。
自分で手に取って、あらゆる方向から眺められるのがミニカーのいいところですね(^^)
このFDはとても良くできていて、満足感が高いです。
2箇所ほど、数ミリだけ塗装が薄れている部分がありましたが、全体の出来を考えれば小さな瑕疵でしょうか。
オートアートからはNCが発売されてますが、NBも作ってほしいなぁ。
余談ですが、来月FDのレンタカーを借りようかと画策していたのですが、「26歳以上」という年齢制限にあえなく断念しました…
ブログ一覧 |
その他 | 趣味
Posted at
2015/02/13 01:36:25