• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ~しまアテンザのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

フロントSタイヤで筑波サーキット!!

フロントSタイヤで筑波サーキット!!8秒入ることを願ってステッカーを貼り貼り…笑

今までオイル交換のときに面倒だったので外していたアンダーカバー装着しました!
触媒をストレートにしようと思いましたがやめました(・ω・)ノ

2016.11.12
12:05〜気温20℃
筑波サーキットTC2000
タイム1.09.43
車両仕様







タイヤ
F.ハンコックベンタスTD215/45/17温間2.1
R.トーヨープロクセスR1R205/55/16温間2.1
ホイール
F.7.5J
R.7.5J
スプリングレート
F.12kg+6kg
R.12kg
ブレーキ
F.ブレンボ製ロータスキャリパー.PFCカーボンメタリックパッド
R.XYZ製ビッグローターキット.プロジェクトμスポーツパッド
エキゾーストマニホールド
GH型6速MT載せ替え
柿本改 Regu.06&R マフラー
ラルグス車高調
カーボンボンネット
フロントキャンバーキット
リヤシート、助手席取り外し
※純正触媒、ノーマルエンジン

携帯を変えてから初めて車載動画撮影したのですが、容量が少なすぎてベストラップを記録できませんでした…(。-_-。)
なので一応参考として1.09.92の映像です(。-_-。)
走った感想は、まず、フロントのハンコックベンタスTDはSタイヤだけあってグリップ力はありますが、2014年製造のせいかイマイチ、これがSタイヤのグリップ?という具合。2本目キャンバーを立てましたがグリップ力変わらず、使いこなすには時間が必要です。縦グリップはなかなかありました。いつものようにブレーキすると手前で速度が落ちきってしまいました。横グリップはもう少しほしいというところ。

そしてリヤのトーヨープロクセスR1Rは大分使い込んできたせいか、単にラジアルだからか、フロントとのバランスが悪く滑り気味でした。リヤもSタイヤにする必要があります。
今回、なにより気温が高かった!20度まで上がるとは…
今回は9秒43という結果でしたが、次回はリヤもSタイヤ、触媒ストレート、気温が低い日にアタック、これで8秒台行きます!( ^ω^ )



Posted at 2016/11/12 20:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月07日 イイね!

2015.1.12走行TC2000

2015.1.12
筑波サーキットTC2000
タイム1.09.89
ミッション3速故障のため2速と4速のみで走行
車両仕様
タイヤ
F.フェデラルFZ-201(Sタイヤ)225/40/18
R.フェデラル595RS-R245/35/18
スプリングレート
F.12kg+6kg
R.12kg
ブレーキ
F.ブレンボ製ロータスキャリパー.PFCカーボンメタリックパッド
R.XYZ製ビッグローターキット.プロジェクトμスポーツパッド
エキゾーストマニホールド
触媒ストレート
柿本改 Regu.06&R マフラー
ラルグス車高調
フロントキャンバーキット
※ノーマルエンジン
Posted at 2016/11/07 22:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月07日 イイね!

2014.10.19走行TC2000

2014.10.19走行TC20002014.10.19AM9:00〜
筑波サーキットTC2000
タイム1.10.87
F.フェデラル595RS-R245/35/18温間2.7
R.中国製激安タイヤ225/45/17温間2.2
Posted at 2016/11/07 20:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月28日 イイね!

ハンコックSタイヤ導入!!

ハンコックSタイヤ導入!!最近寒くなってきてタイムアタックにふさわしい状況になってきましたね!
そこでアテンザの限界に挑みたいと思います。きっとアテンザ最速であろうタイムに…勝手に自分で思ってるだけなので、どなたか自分のアテンザの方が速い!知り合いのアテンザの方が速い!という方がいましたらメッセージください(^^;;
さて、ハンコックのSタイヤventusTDを購入!



サイズは215/45/17
安く出ていたのでサイズはこれで妥協します。フロントにこれを、リヤにはR1Rでいきます!(リヤのグリップが足らなければリヤ用もタイヤ買います)
目標は1分8秒台、車両はMFCTのレギュレーションには沿わない仕様で走ります。
1.Sタイヤ使用
2.車両重量-50kg以下
3.触媒未装着
とにかくタイムを出す仕様でいきます!
問題はリヤのグリップが足りるかとハンコックのSタイヤを使いこなせるか、来月11月12日が走行予定日です。結果はまたブログでアップします!
Posted at 2016/10/28 21:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

ラジアル最速1.10.13!!

ラジアル最速1.10.13!!最近は友達のチェイサーと筑波に走りにきてます!!
サーキットに到着するとなんとmoto-motoさんがいるじゃないですか!!走行会できていたみたいです(^^)タイムはどうだったのでしょうか!午前中はウエット路面だったと思いますが…走行40分前に家を出発しサーキットに到着すると走行まで20分しかなくあいさつしかできなくてすみませんでした(。-_-。)
さて、1本目は準備が忙しくラップタイマーを取り付ける暇もなく出走!友達のチェイサーの後ろをついて行きましたが前より格段に速くなっていて感心しました!




2本目、しっかりラップタイマーを取り付け出走!なかなか調子がいい!と思い最終コーナーを直線的に立ち上がりアタックしてみると…?出ました!1.10.13!!ラジアルでの最速ラップです!!1発でタイムが出せたのであとは軽く流して終了!



この調子でいけば冬に9秒台は確実でしょう!!走るチャンスがあれば出します!!

このあとにやっていたのが水素・電気自動車レース!タイヤの音しかしない!これからはこんな車がサーキットを走りようになるんですね〜写真の86はEVです!


Posted at 2016/10/09 22:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アロンソン UNDER 30できたらならまた参加したくなっちゃいますね〜(^^)」
何シテル?   01/12 20:31
だ~しまアテンザです。 RX-7(FD3S) ↓ フィット ↓ フィット・アルトワークス ↓ フィット・32GT-R ↓ フィット・アテンザスポーツ ↓ アテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AC Schnitzer パフォーマンスアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 16:02:36
NANKANG AR-1 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 21:58:48
バンパー売ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 13:50:07

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
筑波サーキットにおいてアテンザで何秒出るか、それだけを追い求めています。 最初は普通に街 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3はMと言ってもやはり純正ではサーキットを走るには足が柔らかすぎるし、ブレーキは全く使 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
どうしても欲しくなり購入! フロントドライブシャフトを抜きFRにしてドリフト仕様にしてま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車屋さんの「なんか1台起こして乗ってみたら?」の一言で、燃料タンクをつけ、燃料漏れ、水漏 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation