• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

夏休み

夏休みは例年、家族で東京から離れ東北で過ごしています。

当然いつもはクサラで行くのですが、今年はランクルで。
元ランクル乗りの叔父に見せたかったし…

そんなこともあり、煽りに煽り、修理を急がせてしまったのです。

昨年の夏休みは北海道、一昨年はバイクで行ったので、クルマでの移動は実に3年振り。

毎年のことながら、景色の良さから新潟回りで北上。
笹川流れでソフトクリーム。


美味い。

景色も良い。道も良い。



はい、よくわかりませんが到着。



翌日〜帰るまで。
虫まみれなので洗車。面倒なので洗車機で。
準備を。



観音乗りの方々はよくご存知かと思いますが、これをやらないと悲劇が起こるのです。

買ったお店の社長さんも「観音は必ず漏れる。みんな漏れる」と折り紙付きの観音扉。

そもそも、構造に無理があるのです。

合わせ目のところは、ゴムを3枚重ねているんですが、ヘタるし磨耗するし、いやそもそも新品でもそんな密着しないし…
でも、仕方がないのです。観音に乗るということは、きっとこういうことなのです(どういうこと?)


あまりにヒマなので、買った部品を付ける。




何故か割れていたドアハンドルベゼル。

まだ全然部品出ます。

あとやったことがなかったので、スペアタイヤを下ろしてみました。

車載工具にあった、頼りないクランク棒みたいなヤツを連結。

で、クルクルッ…とは回らず

ギギギ…バコン!!ギギギギ…バンッ!!!

これ、棒が折れるんじゃ…(°_°)

てな感じで、外しました!


なんか悪くないホイールが付いてる〜
(調べたらC4ハートという、そこそこ有名なホイールらしいです)



いつからぶら下げてるんでしょうか…


さらに、本当にヒマでヒマで仕方がないので、色々チェック。

リアショック、社外が入ってる。

プロコンプあたりでしょうか…?


コンソール周辺を外してみました。



???

これ、ちゃんとお仕事してるのかな??

やることが本当にないので、自販機を求めて港へ。



父はうどんを食ってましたが、自分はハンバーガーを。


藤岡の自販機は味気ない白い紙箱でしたが、ここはカラフルな前時代的な箱。なんか、良い。

久々に家族で集まったので、BBQもしました。
準備中。


ニンニク。


他の写真はありません…食べるのに夢中で^^;

そんなこんなで、帰宅。
途中、あまりに雰囲気が良いがために、ガソリンスタンドに寄ってしまいました。


実は、ガソリンスタンドの意匠とか、結構好きでよく見てます。こちらの給油所は、屋根無しで、カマボコ型のピットが何とも言えず趣きがありますね。

夏休み最終日。

洗車してたら、嫌なものを見つけてしまった…



ビローン。はい、トランクのところのウェザーストリップ、千切れてます。


色々考えましたが、どうせ手持ちの部品があるので交換。

ところが、これまでこんなところを交換したことがない!
(…今思えば、仕事でやったことありましたが…)

お店へ電話。
ゆ「もしもし」
店「どうしました?」
ゆ「ウェザーストリップ変えたいんで、やり方教えてくだせぇ」
店「(^^;; どうぞ、来て下さい」
ってな感じで…

ババーン。

整備場前を占拠し、勝手に作業する迷惑な客A。

ちなみに、外してお掃除する道具類は全部お店のものを借りました(すみません…)

外す前に…
ゴム側にピンクの印があるので、こやつの位置を間違えないように、ボディー側に印をつけます。

マジックで直接描いてたら…
マスキングテープを用意してくれました。

位置を決めたら、躊躇なく外します。
ブチルがビョーンとしたりして鬱陶しいですが、拭き取ります。

今回は、残念ながらサビを発見してしまったので、精神衛生上よろしくないので錆止め。

ペタペタ。さて、どれほど効果があるのか。

錆止めをしてたら時間が無くなったので、お決まりの養生テープ。

次週に持ち越し。


5日間の地獄のような日々を乗り越え、再び週末。

新品のウェザーストリップを取り付けます。
付けるのは簡単、位置を合わせ、押し込むだけ。



この週末は、友人を高崎に送る用事があったので、ついでにキャンプ。

が!!
はい、雨。

テンション下がる…

唯一、テンションが上がったのは、これを見たときだけ。


こんなの乗ってる人、まだいるんですね。
二桁ナンバーでした。

以上、夏休み+αでした。
ブログ一覧
Posted at 2015/08/31 23:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人と一緒」がイヤ。 ちょっぴり天の邪鬼なクルマ好き。 クルマは家車シトロエン・クサラ。自分はランクル80のガソリンMT・GXと、ディーゼルターボAT・VX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太平洋精工 スローブローヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:03
不明 アイスヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:00
トヨタ(純正) ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:39:09

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
バイクに乗り始めた頃、ツーリングに連れて行ってくれたオジ…お兄さん達が乗ってた影響で、ず ...
トヨタ ランドクルーザー80 1号車・FZ (トヨタ ランドクルーザー80)
ランドクルーザー80 GX 前中期顔(リアも)ですが、後期ガソリンMTです。割とレアか ...
トヨタ ランドクルーザー80 2号車 (トヨタ ランドクルーザー80)
以前よりHDJに乗りたいと思っていたものの、排ガス規制で諦めていました。 偶然近場で適合 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤用としてJA07から乗り換え。 人生初の新車。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation