2021年10月03日
出発時:704,015km
到着時:704,499km
走行距離 484km
走行時間
出発:10:29 到着:16:38着(6時間13分)
PA、山岡家、ガス補給
感想
今日は5過ぎに起きて、近くの釣り場へ偵察。
さすがに緊急事態宣言解除後の日曜日とあって、
駐車場も釣り場も満車、満員でした(^◇^)/
ウォーキングも兼ねていたので、ノルマの8000歩は
優に超える15000歩で家に帰り、朝食となります(^◇^)/
そして、10時過ぎには宮城に向けて出発。
東北道では、最初の休憩所である首都高辰巳PAで、
ポルシェやフェラーリ、GT-R等のスーパーカー達が
集結してくれてたお陰で駐車スペースが無く、
路肩に停めることになったり、栃木県内では、
時速100kmの白バイランデブーでプチ渋滞、
福島に入ったあたりでは、多数の頭が戦車、身体が6輪車という
装甲車の集団に遭遇したり、いろいろありました(^◇^)/
その他で気になったのは、ベンツのトラック?みたいな車が、
特に速かった(^◇^)/
白バイランデブーのタイミングでぶっちぎられてしまいました。
白バイは、2台で100km/hで走行車線と追い越し車線を
走るものだから、だれも追い抜き出来ず、東北道でこんなに
混むのかというくらいの車を従えて、プチ渋滞の先導を務めてました。
最高速が100km/hなので、80km/h位で走ってほしいなぁ。
あれじゃただのツーリングじゃん(^◇^)/
Posted at 2021/10/03 19:03:56 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記