• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoC35のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

年越しの準備

張り切って年越しするためにサーキットで酷使して油圧が下がったEGオイルちゃん交換しました!


今回もこのオイル
カストロールRS
10Wー50

コーナンで2980でした!笑っ( ´艸`)

今回はエレメントも交換時期なので4.5リットル消費!(´・ω・`)タカイョ…



油圧もバッチリ戻りました!

ついでに前から気になってたワイパー!
ブレードごと交換です!


これもメイドインコーナン!笑っ
左右で1400程でした!


今後の活躍に期待ヽ(゚Д゚)ノ

その後洗車するつもりが、みんな同じこと考えてるのかどの洗車場もだだ混み( -_-)ジッ

来年洗うことにしましたよ↓
何十分も洗車待ちして待ってる人に追われながら洗車するなんてまっぴらです(゚∀゚ゞ)笑っ

その後今年の写真納めということでみん友&リア友の大起くんと撮影会!







人が多すぎて写真もろくにとれませんでしたが、いい思い出になりました(o・д・)

今年の8月にスカイラインに出会ってから色んな人達と仲良くなれて、いっぱい初体験もしました(*・ω・)ノ
ありがとうございました!!!

スカイラインとたくさんの友達との出会いに感謝してm(__)m

今年はイイ年でした( ´艸`)

みなさん来年もよろしくお願いします(o_ _)o

Posted at 2013/12/31 18:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月29日 イイね!

鈴鹿ツイン

今日は待ちに待った鈴鹿ツインでした!!

スカイラインも無事入院から帰還し、
タイベル・燃料フィルターも無事交換終了し、
FUKU隊長のFーTUNEROMも試したいしウズウズしてました(*´Д`*)ハァハァ

が、しかし嫁さんが出産後まだ入院しているので、長男を連れて面倒を見なくてはなりませんでした!

えっ?
これ走れないパターン?(ノД`)

9時から始まりコースはウェットコンディション…

年の瀬でかなり台数が多かったのでなんかすごいことになってました↓↓笑っ



スピンの連鎖・複数コースアウト
なかなかカオスでしたよ…

イエローとレッドが飛び交う感じでした!

僕は長男くんと2人で最終コーナーの壁のところで1時間半程みんなの走りを見てました!(´・ω・`)

コースから帰ってきたみんながすんげー楽しそうに盛り上がってます(;¬_¬)イイナァ…


出番がないのにタイヤ交換とテーピングをする我が34…
なんか泣けてきた。゚(゚´Д`゚)゚。
でも長男くんがいるし仕方ない!
あきらめかけたその時、ご家族で来ていた風鈴さん一家が1時間だけ面倒を見てくれることになりました!

神です!
天は僕を見放してはいなかった!

ソッコーで受付済まして、暖気して、走れないと思ってたのに急に走ることになった緊張感に軽く吐き気を感じながらいざコースイン!!ヽ(゚Д゚)ノ





写真を取ってくれた風鈴さん一家には感謝です!!

肝心の走りの方はROMのおかげでしょうか!
ATチェックランプもつかなかったし、すこぶるAT調子良かったし、何よりも低速トルクが上がってたのが大きいです!

きっかけを作ってやれば後はアクセルをペーペーペーと踏めば前回より楽にドリフト状態を維持できます(´▽`)

まさに魔法のROM!笑っ
これで当分楽しめそうです(*・ω・)ノ

風鈴さん・ご家族様・シビック太郎くん・大起くん
ほんとにおつかれ様でしたー!

おかげで少しですが走ることができました(ノ^^)ノ

ありがとうございました(o_ _)o

またみんなでイキましょう!!


Posted at 2013/12/30 00:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

緊急入院!

皆さん年末でお忙しい日々を過ごしてらっしゃることでしょう(*・ω・)ノ

29日に鈴鹿ツインに行くんですが、先日2人目の男の子が生まれたばかりで、仕事も忙しく、嫁のお見舞いに、家事にと1日があっという間にすぎてしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。

スカイラインはROMチューンも終わったし、サーキットに向けてメンテナンスしようと思ってたんですが…


まったくもってさわれもしない!笑っ
通勤・お見舞い・買い出しのアシとしてしか使ってません!!笑っ

ちょっと気になってたので、いつもお世話になってる自動車屋さんに点検してもらうのに預けてました!

ついでに燃料フィルターもお願いする事に!
(ほんとは自分でやりたかった…笑っ)

今日中に帰ってくる予定でしたが…

親切にもサーキットに行くんやからとヘッドカバー開けてタイベルも見てくれたらしいです!

すると…笑っ





写真じゃわかりにくいですがタイベル全周に結構なヒビと割れが!!(゚Д゚;)

ちなみに整備上は要交換レベルだそうです!(´・ω・`)

あとタイベルがユルユル!笑っ

もうすぐ10万キロ・15年以上無交換って考えれば当たり前なのかもしれませんね~(。・ω・。)

危うくサーキットでEGブローかますとこでした!

幸いにも日産部販に在庫があり僕のGOサインの前に発注してくれてたみたいです(o_ _)o

なんとかサーキットまでに仕上がると思います!!( ̄^ ̄)

こういうのって後からヒヤヒヤしますよね(゚∀゚ゞ)


Posted at 2013/12/26 22:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年12月23日 イイね!

FーTUNE施行

今日は楽しみにしていたFーTUNEROMの取付です!笑っ

本当は昨日送っていただいていたのですが、私事(嫁の出産)とかぶってしまい、嫁に申し訳ないと思いながらも交換だけ朝っぱらにしていました(゚Д゚;)
夕方頃、次男坊は無事に産まれましたよ~笑っ

1回目は名古屋まで施行に行ったのですがトラブルにより断念…笑っ

2回目はFUKU隊長に大阪まで来てもらっての施行でしたが、謎のEGストールにより新しいユニットにてROMを作り直してもらっていました!

ストールしたROMは他のER34では症状が出なかったらしいので、僕の34がどこかおかしかったのかもしれません…笑っ
決してFUKU隊長のせいではありませんよ~(。・ω・。)

長くなりましたが、肝心のROMですが…







まぁ、すごいの一言ですね(*´Д`*)
運転が楽しくなります!
ATでROMチューン??なんて思ってる方にこそぜひオススメです!

燃料マップ変更
スピードリミッター解除
レブリミッター変更
etc.
詳しくはFUKU隊長にお聞きください(o_ _)o

クルマが軽くなった様な出だし!
特に2000回転までのアクセルのツキがすばらしい!
アクセルを足でなでるくらいでちょうどいいです(´▽`)

あとアイドリングがすごく静かになりました!
大阪市内在住なので暖気中など少しは迷惑も減ったかなと?笑っ

肝心の4000回転付近ですが、RB25の本来のパワーが引き出され一気に解放されたかのような伸びです(o・д・)

レッドゾーンまですぐに吹け上がります!!!

街乗り程度では2速全開でアクセルを踏み込むのを躊躇してしまいます!

TCSを効かせていてもリアタイヤがキュッキュッと鳴いてるのが分かるくらいです(´・ω・`)笑っ

これほどの激変ぶりでリーズナブルなお値段!
さらに燃費もTNP!
もれなくFUKU隊長のスカイラインへの愛と知識がもれなくついてきます( ´艸`)

お得です!笑っ

ただプラグをイリジウムの8番に交換することが必須です!

ROMチューンだけどブースト圧変更なしで20~30馬力アップしているので、立派なチューニングカーと思ってクルマのコンディションを常に気にしながら大切に乗ってください!

楽しい34が自分の不注意でEGブローするのは悲しすぎますから…笑っ

長くなりましたが、FUKU隊長本当にありがとうございました!

Posted at 2013/12/24 00:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年12月08日 イイね!

FーtuneROM施工 その1

今日はかねてから楽しみにしていたFーtuneROM施工をFUKU隊長にお願いしていました(●´∀`●)

奈良県から地べたonlyのビンボードライブで名古屋市まで突撃!!

すると集合場所にはもうGTRにしか見えない(GTRよりGTRらしい)FUKU隊長の愛機が!(*´Д`*)






そしてもう1台のER34が!






なんでも僕の後にROM施工をお待ちになっていたmago634さんが!

後期バンパーのハンサムなスカイライン(´・ω・`)
実にジェントルに仕上がってます(;¬_¬)

プラグ交換もFUKU隊長にお願いしていたのですが、工賃掛かるから自分でやる??

の一言に

プラグ交換なんてやったことありませんけど(゚Д゚;)

二つ返事で自分でやることに!!

とにかく無我夢中で

あーして
こーして
ちょっと適当に





1時間程で終了(。・ω・。)

FUKU隊長の秘密の特殊加工もしれっと真似させていただきました( ̄^ ̄)スイマセン

で、待ちに待ったROM施工でしたが…

なぜかエンジンがかからないヽ(゚Д゚)ノ

FUKU隊長にもできる限りのことはしていただきましたが、タイムアップ。゚(゚´Д`゚)゚。

また後日の施工となってしまいました(´д`)笑っ

ほんま誰のせいでもなくトラブルの星の元に生まれた僕らしい結果になりましたが、今週末の施工で生まれ変わるスカイラインをほんと楽しみにしてます(o_ _)o






またお会いしましょう!
Posted at 2013/12/08 21:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ローレル リアスポイラー/トランクスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/1976165/car/2246153/8294725/parts.aspx
何シテル?   03/01 21:40
tomoC35です。よろしくお願いします。 いろんな人と仲良くなりたいのでぜひヨロシクオネガイシマス(>_<) NAロードスター S15シルビア ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) GT-R R35純正ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:26:36
日産(純正) スモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 23:28:58
日産(純正) ターンシグナルランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 14:46:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ハタチの時の若かりし思い出をもう一度。 車は若いがドライバーはおじさん笑 遊び用の車なん ...
日産 ローレル ローたろ (日産 ローレル)
H9年 HC35 RB20DE搭載 男の四枚ローレル‼︎ ドリフトするためにオートマのE ...
日産 スカイライン スカちゃん (日産 スカイライン)
日産 H10年式 スカイライン ER34前期セダンに乗っています。 もう1度FRスポー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初めて買った思い出の車! 6MT・ターボ! 最高の車でした(><@)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation