• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

東モ2013参戦。~その1~

東モ2013参戦。~その1~ 友人Sくんと、Sくんの大学時代の同級生と3人で東京モーターショーに出かけた。
今回はSくんの同級生のNくんのエスティマで出かけた。
私は後部座席でのんびり。

前回は駐車場騒ぎやら、トラブル多発だったので、いろいろ調べて行動。

早めに現地近くに到着し、ファミレスで朝食。
時間が早かったせいか、朝食メニューが無い(汗)

朝食を済ませたあと、駐車場の行列に並ぶ。

エスティマには後部座席に9インチほどの液晶テレビが装備されていて、
行列に参加時と駐車場に停めてからSくんが持ってきた洋画のDVDを2本ほど鑑賞。

朝10時ちょっと前に開場したらしく、入場待ちの行列がぞろぞろ進むのを遠巻きに見ながら車中でグダグダ過ごす。

以前は駐車場を一回りして「テメエで勝手にモーターショー」と銘打って、
駐車場に停まる車を展示車両に見立てて評論して回るということをやっていたが、
興味をそそる車が減ってしまったために今回は中止。

11時を過ぎたころにようやく入場者の行列がとぎれてきたので、我々も入場。

Sくんの要望で、まずは三菱ブースへ。
Sくんの妹が新型の軽(名前忘れた)を購入予定で、展示車両を舐めるように見て回る。
まだディーラーに展示されてないそうなのだが、どうせ買うならディーラーに展示されてから見ればいいじゃん。
買うならコーヒーも出るぞ。
結局その軽を見るのに40分ほどかける。

今回のショーのトレンドはソプラノ歌手の生歌か?
キレイなオネーサンがBGMに合わせて美しい歌声を披露。


私のお目当てはホンダのNSXとS660、あとはルノーブースくらい。

ホンダのブース、すごいね。
S660に近づくのにブース裏に回り込んだ状態で行列ができていた。
NSXの周りも群衆が。

スポーツモデルを待ち望んでいる人がまだまだ居るのね。

性能もそうだが、欲しくなるようなデザインで市販化してください。


昼食後にルノーブースに移動。
ルーテRSの脇に説明員が居たので、ちょっと話を聞いた。
今度試乗してみようかねぇ?

日産ブースがあまりにも混んでいたので行く気が失せて、人口密度の低そうなスズキブースに移動。
SJクルーザーの軽みたいな車が展示してある。
ラパンとかの外観が違うものみたいだ。
キャリーが展示してあったが、それに人が群がっているのは異様である。


画像は三菱の新型軽四から離れないSくん。
ブログ一覧 | 行脚。 | 日記
Posted at 2013/12/04 18:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation