• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月06日

PC復活。

夜になって、友人I君に連絡をとり、ぶっ飛んだPCを持ってI君のところに出かけた。


パーツを交換しようにも、原因が判らなければ散財しかねない(汗)。


結局、ビデオカードがイカれていたことが判明。

I君のコレクションの中から一枚拝借し、起動してみた。


結果はOK。


I君からちょっとした動画のデータを借りて再生。


おお、きれいに再生される!

こうして無事にPCは復活したのでした。



翌日、I君から電話があり、私のビデオカードがイカれた原因が判ったそうだ。

基板上のコンデンサがパンクしていたとか(汗)


そ、そーだったのか・・・・
ブログ一覧 | お恥ずかしい話。 | 日記
Posted at 2008/04/08 00:48:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年4月8日 1:13
む・・・
難しすぎる・・・(汗)
コメントへの返答
2008年4月8日 21:59
ビデオカードの基盤上のコンデンサ(筒みたいなヤツ)が破裂していたどうで・・・(汗)
ノイズフィルタの役目をしているようなので、引っこ抜いちゃうだけでも動くそうです。
2008年4月8日 8:17
ワタシの場合はマザーのビデオカード刺すスロット付近のコンデンサが噴火してマザーがダメになった事があります。

ちなみにそのビデオカードはまだ現役稼動中♪
コメントへの返答
2008年4月8日 22:00
マザーボードの方がやられるとタイヘンですよねぇ。

なぜマザーボードが?(汗)
2008年4月8日 17:39
なにはともあれ、治ってよかったです♪
コメントへの返答
2008年4月8日 22:01
これで今まで通りの快適なみんカラライフを満喫できそうですよ。
↑(他には無いのか?)

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation