• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

66666km。

宮島から広電で駐車場まで移動。 コーヒーをすすりながら荷物を整え、いざ出発。 信号待ちで何気にオドメーターを見ると、 66500kmを超えた辺り。 これは6のゾロ目が狙える。 さて、道中のどの辺りになるか? 高速に乗って、走っている最中だと何ともならないので、 6のゾロ目に達成したら、 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/12 18:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過走行への道。 | 日記
2022年10月31日 イイね!

宮島、再び。

CRR広島の翌日は広島観光。 昨年同様、広島から途中の駐車場にクルマを停め、 広電で終点の広電宮島口まで移動。 広電もフェリーもmanaca(中京圏の交通系ICカード)が使えるのね。 便利だわぁ。 前回は改修中の大鳥居が幕で覆われていたが、 今回はキッチリ見えました。 フェリーで宮島に到着 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/12 18:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記
2022年10月30日 イイね!

CRR広島2022

しばらくUPしていなかったので、内容薄めで。 CRR広島2022に参戦。 毎度のことだが、早朝は霧で天気が不安になるが、 切が晴れれば快晴。 10月末とは思えないほどの暖かさでちょうどよい。 帽子が無いとキツイくらい快晴。 前回同様、福岡から黒いアウディ使いのハッタリさん夫妻も参加。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/12 17:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記
2022年10月15日 イイね!

350000。

350000。
JA12Cジムニーがキリ番ゲット。 35万キロ。
続きを読む
Posted at 2022/10/15 19:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過走行への道。 | 日記
2022年09月23日 イイね!

CRR鈴鹿。

3年ぶり?のCRR鈴鹿。 またまた雨です。 今回は終日雨です。 中止になるかと思ったら、 先導走行30分を1本のみ。 雨ダダ降りでサーキット走ったのは、20年以上前の東海豪雨の時以来。 コースインして、ラインの確認とか、コース内の細かいところとか見る余裕があって、これはこれで良い機会かと。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 13:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2022年08月29日 イイね!

CRRいあ~んバカンス。

CRRいあ~んバカンス。
スポーツランド菅生を走って、そこから帰路につくにはキツイので、 CRR東北に参加したメンバーと秋保温泉に宿泊。 宿の選定とかをお任せしちゃいました。 いつもはビジネスホテルだけど、このメンバーで温泉旅館は初めて。 気分はCRR慰安旅行です。 夕食前に温泉に浸かった後、食事前の温泉卓球が急遽開催 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 13:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記
2022年08月28日 イイね!

CRR東北 スポーツランド菅生

東北道で白石まで走り、菅生の受付時間にかなり余裕があるので、 のんびり朝食を食べてから菅生まで。 予報通り、雨ですよ、雨。 午後から30分2本の予定。 1本目は雨の中を走行。 初めて走るサーキットでヘビーウェットはキツイ。 2本目は雨も上がり、コースが乾きかけていたので、 ペースを上 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 12:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2022年08月27日 イイね!

一路、菅生へ。

8/28にスポーツランド菅生でCRR東北が開催されるので、エントリー。 1日早く出て、一時期住んできた栃木に立ち寄って、知り合いに生存報告を。 夜中に出発し、豊田東から東海環状道→中央道→岡谷で降りて、 下道で新和田トンネルを抜け、佐久を通過し、碓氷バイパスを通り、高崎へ。 ちょっと寄り道。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 12:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記
2022年08月20日 イイね!

エコカーカップ2022夏。

エコカーカップ2022夏。
今回も招集がかかり、エコカーカップに参戦。 我がチームは少人数で2台体制。 ルーテシアRSと、アルカナ。 おお、エコカーっぽいのが出てきた。 180分クラスと60分クラスのWエントリーで、 180クラスのグリッド順は純粋なタイムアタック、 60クラスはくじ引きでグリッド順が決まる。 だったの ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 12:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2022年07月22日 イイね!

美濃一回り。

朝から大垣近辺で仕事があり、早く片付いたので、 ちょっと道の駅池田温泉まで行ってみた。 案内看板を見ていたら、徳山ダムが思いのほか近いようだ。 ちょっと行ってみよう。 当日は晴れていてとても暑かったが、 北上して道の駅ほしのふる里ふじはしに着いたら、 おお、涼しい。 エアコン要らんじゃん。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 16:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation