• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2006年06月29日 イイね!

そして、例によっておかげ庵。

そして、例によっておかげ庵。大学生連中に負けないくらいしゃべり倒して、
例によっておかげ庵へ移動。

ここでオーダーしたのは抹茶パフェ。

あるお方のオーダーしたものが間違って運ばれてきたが、

ここは他人のミスも寛大に受け止めてそのまま頂いていた。


男ですなぁ。(笑)


案の定、閉店まで居座り、


しゃべりまくる。


よくネタが尽きないよねぇ。(笑)
Posted at 2006/06/30 01:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2006年06月29日 イイね!

お好み焼きを喰らう。

お好み焼きを喰らう。赤いヒトから緊急召集がかかり、某所へ集合。

あやうく400gの店に決まりそうになったが、
何とか回避し、お好み焼きの店に移動。

ここで珍しいメニューを発見。

名前は忘れたが、
お好み焼きにどて煮と刻みねぎをトッピングしたものがあり、
それにしてみた。
(結局全員ソレをオーダーしてるし・・・・)

話のネタにと思ったら・・・・

これがウマいんだな。


お好み焼きとどて煮って合うんだねぇ。


焼いている間にちょっとどて煮だけ食べてみたが、
単品でもウマい。


店の名前は・・・・・


忘れた。(爆)

長久手の日進から長久手に行く道の・・・・・


自分で調べてください。(再爆)
Posted at 2006/06/30 01:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2006年06月14日 イイね!

大阪王将!

大阪王将!夕方、ハッタリさんからメールが入った。
某所にいるから青い紙切れの詳細報告が欲しいとの事。(汗)

なんとか都合がついたので、その某所で待ち合わせ。


某所の立体駐車場の奥で、妖しく光る車を発見!(笑)
もちろん
「モヤ~ッ」

と赤い光を放ってました。(汗)


で、食事をしながら詳細報告となるんだけど、
今回は長久手某所の
「大阪王将」
という店にした。

あの「餃子の王将」と違うの?


チェーン店なのかどーかも判らないが、
とりあえず餃子と定食モノをオーダー。

まず餃子。
200円で6個。
この値段でこの味ならイイんじゃない?
次にピリカラ味噌餃子。
これもまあまあ。
辛いのは判るけど、味噌が入っているかどーかは判らないなぁ。


定食モノ。
私のは中華丼のとラーメン。

・・・、マズッ!(爆)


美味しくない料理って、結構あると思うけど、

マズい料理ってのは、ナカナカ遭遇しないんじゃないかな?

中華丼なのに、その味がしないんだからねぇ。(汗)
結局、何の味なのか不明。(爆)

ハッタリさんの定食モノは麻婆丼とラーメンだったけど、
私のそれに準ずるコメントを頂きました。(笑)


そして、店をでて某書店に向かい、とし@C52A君と合流。
車談義の後、解散しましたとさ。


この中華丼、オススメです。(爆)
(ある意味ね)


画像は店の外観。


Posted at 2006/06/15 00:17:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2006年06月11日 イイね!

食べてみたんだけど・・・・

転職前の会社の同僚からの仕事があり、終わってからその仕事のメンバーで呑みに行くという予定だったので、店に移動した。

同僚の行き着けの居酒屋。
同僚曰く、
「食べ物は、なんとか食べられるレベル。」
・・・、なんじゃそりゃ?

で、皆さん飲み物をオーダー。
私は運転手だったので、ウーロン茶ね。

料理は・・・・・
言われたとおり、何とか食べられるレベル。(汗)


で、メニューに変り種が。

「アイスの天ぷら」

おおっ!

食べたこと無いんだよな。


さっそくオーダー。


数分後、出てきました。


バニラアイスを薄いカステラで巻いたものに衣を付けて揚げてある。


味は・・・・・・



何とか食べられるレベル。(爆)




期待はずれ。


店が違うとウマいんだろーな・・・・・
Posted at 2006/06/12 01:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2006年06月02日 イイね!

できたて緑茶

できたて緑茶揚げぱんソフトですっかりご機嫌になった私は、
道中に飲むお茶を買おうと自販機に向かった。

自販機の前ではテントを張った売店でなにやら売っている。


・・・、緑茶?


ペットボトルに水が入っており、ボトル内のお茶の粉末を飲む直前に混ぜて緑茶にするとゆー代物らしい。

それを買ったおじさんが、ペットボトルを振りながら去っていった。

そっかぁ、自分で混ぜるんだな。


350mlで200円と、少々値の張る商品だが買ってみた。

売店のオバチャンにお金を払うと、
やってあげようと言いながらボトルのキャップを回し、
緑茶の粉末を混ぜだした。

「ああっ・・・・・・ヒトの楽しみを・・・・・・」



美味しいお茶だったけど、オイシイ部分を持っていかれた気がしてねぇ。(汗)
Posted at 2006/06/03 20:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation