• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

ウワサのタイ焼き。

ウワサのタイ焼き。仕事で伊勢方面に出かけた。

仕事が早く片付いたので、ちょっと寄り道。

1年ほど前に、「テレビで行列ができる店」の特集で紹介されていたタイ焼き屋が伊勢某所にあるそうで。


なかなかこちらに来ることがないので、ぜひ食べてみようというわけで。


店に到着したら、行列どころかお客が一組のみ。


おお、これはラッキーかも。


テイクアウトでいくつか買って食べてみた。



おお、これは美味い!


今まで食べた中で一番おいしいかも。



画像はタイ焼き屋の佇まい。

タイ焼きの画像、撮り忘れた(汗)
Posted at 2014/09/06 17:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2014年04月27日 イイね!

「対象食材は炭火焼きできるもの」な話。

「対象食材は炭火焼きできるもの」な話。みんカラ仲間からBBQのお誘いがあり、参加。

2日前まで参加できるか判らなかったので、食材調達等の準備は幹事殿にお任せした。


で、当日。


現地に集合して準備するのだが。

気になる食材はというと。


・牡蠣
・牛肉(タン、カルビ等)
・豚肉(ロース?厚いぞ)
・鶏肉(名古屋コーチン2羽分)
・野菜類
・うなぎ


牡蠣とお肉とうなぎですか(汗)

2週間分の献立で使いそうな食材がいっぺんに出てきた感じだ。


それぞれの食材の質がかなりお高めでナカナカのお味。


こんなに一度に思いっきり肉を食べたのって何年ぶりだろうか?



シメに炭火で焼いたうな丼を食べて終了。


夕食は要らないほど食べて満足である。




画像は牡蠣。

普通の牡蠣の倍はある大きさ。
今まで食べた中で最高のお味。
ゆず入りポン酢で食べるのが美味しい。
Posted at 2014/05/02 20:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2014年03月12日 イイね!

久々に「ウマいといえるカレー」を食べる。

久々に「ウマいといえるカレー」を食べる。安曇野へは1泊2日で出張だったのだが、

同行者が宿の手配の際、2食付で頼んでしまったため、

楽しみにしていたお泊りの日の夕食がビジネスホテルのフツーの定食モノになってしまい、

ちょっとがっかりしていた。


私は1泊で帰り、同行者は2泊で電車で帰る予定だったので、

2日目終了後、同行者を宿に送迎したあとはフリーである。


で、高速に乗る前にちょっとしたカフェっぽい定食屋に立ち寄ってみた。


夕方5時過ぎでお客が誰も居ない。


ちょっと不安になりながらもカウンター席に座ってチキンカツカレーをオーダー。

オーダーが入ってからチキンにパン粉をつけて揚げるから時間がかかると言われたので、

しばらく待つことに。


で、出てきたカレーであるが。


これはウマいっ!


最近はカレーでハズレが多かったので、尚更である。



カレーでウマいといっても、


インドカレーのウマいでもなく、

高級レストランのカレーのウマいでもなく、


辛さ控えめで旨みが強いという感じか。



久々にウマいといえるカレーを食べることができて満足。




画像はウマいチキンカツカレー750円。

安曇野へ行ったらコレを食えっ!
Posted at 2014/03/16 19:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2014年02月19日 イイね!

本日はインドカレー曜日。

本日はインドカレー曜日。先日下見に出かけた現場仕事の日である。


午前中の仕事を終えて、午後の開始時間まで結構待ち時間がある。

同行した仲間とちょっと離れた場所のインドカレーの店を見つけて入る。


ランチタイムでお手ごろなセットがあったので、

私はポークカレーのセット、仲間はチキンカレーのセットをオーダー。


出てきたカレーだが。


カレーの色は明らかに違うのだが、

私のカレーに入っている肉はどう見ても鶏肉。


・・・、私ゃ何を頼んだんだっけ?



画像はオーダーしたカレーのセット。

手前がポークカレーで、奥に見えるのはチキンカレー。


カレーの色が全く違うのに、入っている肉は一緒(汗)
Posted at 2014/03/09 19:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2013年12月02日 イイね!

オムライ~スっ!

オムライ~スっ!ちょっと前の話だが、現場仕事での昼食で仲間とオムライスの店に行ってみた。

小奇麗な店に作業服で入るのにはちょっと勇気がいる。

オムライス以外にも洋食のメニューがあったが、ここは店イチオシのオムライスを。

で、オムライスにも種類があり、名称だけでは見当がつかなかったので、

店員さんに聞いてみて、「男の人に結構人気なんですよ」といわれたオムライスをオーダー。

同行した仲間はカレーのオムライスをオーダー。


さて、しばらく待っているとオーダーしたオムライスが登場。


私のはごはんと卵を混ぜてからオムレツ状にしたもの。

仲間のほうはカレーのオムライス。


ごはんと卵を混ぜたオムライスだが、

歯が悪い人でも食べやすい感じ。


味はナカナカ良いが、食感が離乳食みたいだ(汗)


仲間のほうはというと、


カレーソースとデミソースが半々にかかったもの。

カレーソース、イマイチだそうです(汗)

デミソース、絶品だとか。


フツーのオムライスにしておけば良かったねぇ(汗)




画像は私のごはんと卵のオムレツみたいなやつ(名前忘れた)

奥に見えるのはカレーのオムライス。
Posted at 2013/12/09 18:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation