• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

「たいやきくん」再び。

「たいやきくん」再び。会社が休日なのだが、早朝に納品があったので、日の出前に出掛けて仕事を済ませ、

帰宅途中にホームセンターに立ち寄った。


買出しのあと、何気なくたこ焼き売り場を見ると、たい焼きの絵が描かれている。


この店はどうかな?


通常120円が99円で売れている。


おお、これは「買い」だ。


で、買って食べてみた。


おお、つぶあん!

表面はパリッとしている。

皮の味は普通だな。

しっぽまでしっかりあんが入っている。

お腹の部分のあんが偏りすぎかな。


ここのたい焼き、「合格」である。


袋には「うす皮パリパリ あっぱれたい焼」と書いてある。


うす皮が売りなのね。
Posted at 2013/10/12 18:40:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2013年09月26日 イイね!

がっかり。

がっかり。夕食を食べに一人で出掛けた。


味噌煮込みうどんの店があったので入ってみた。


一度入ったことがある店だったが、15年くらい前の話。

味のことはあまり記憶に無かったのだが、
つぶれずに営業しているということは、それなりの味だったんだろう。


札状の鍵がついたタイプの下駄箱に靴を入れて入店。

窮屈なカウンター席に座り、「カレー味噌煮込み」をオーダー。


結構長い待ち時間に新聞を読んで待つと、やっと自分の分が出てきた。


う~ん、カレーの香りが薄いな・・・


土鍋のふたを取って、そのふたを取り皿にして食べる。


おつゆを飲んでみる。



・・・・、


「カレーを作った鍋を洗わずに、その鍋で味噌煮込みうどんを作りました」


という感じ。


カレーの味も味噌の味も中途半端。


こんな味だったっけ?


がっかりだなぁ。


あと、割り箸が各テーブルにあるのだが、


割り箸を入れてある器が1.5Lのコーラの空になったペットボトルである。


・・・・、そんな気は無いのだろうけど、

客をバカにしているような感じ。


久々に「ハズレ」の店だった。



ちなみに


「食べログ」では

3.5点(5点満点)という上々の評価であります。


Posted at 2013/10/07 22:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2013年09月23日 イイね!

判断基準。

判断基準。先日、会社の帰りに気になっていた店に立ち寄った。

「油そば」の店である。


汁なし麺とか、他に色々表現があるようだが。


で、塩油そばとかいう麺をオーダー。

大盛りにするか聞かれたが、

こういう類の麺は普通盛りでも胃がどうかなってしまいそうなくらい山盛りで出てくるので、
当然普通盛りをオーダー。


待つこと10分ほど。


出てきた丼の中身は・・・・


少なっ!


画像のような盛りの麺。


メニューを良く見ると、普通盛りは麺が160gとかいてある。


普通盛りと大盛りで料金変わらずだったので、
大盛りにしておけばよかったと、ちょっと後悔。

麺は「油そば」を名乗る割にはくどくなく、なかなか美味しい。



で、翌日。

お客から緊急で呼ばれて各務原に行くことに。

昼過ぎまで現地で作業をして、これから昼食を食べて会社に帰るわけだが、

近くにつけ麺の店を発見。

昼間しか営業していないようなので、これは滅多にないチャンス。


で、ここでつけ麺の普通盛りをオーダー。


出てきたのは・・・・


どう見ても大盛り。


普通盛り300gと表記してあった(汗)


完食したらお腹ポンポンである。


ある程度、「普通盛り」の基準を決めて欲しいものである。



ちなみに普通盛り300gの店で、自分の親くらいの年齢のオバチャンが大盛り食べてた(滝汗)
Posted at 2013/10/12 18:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2013年09月16日 イイね!

たいやきくん。

たいやきくん。テレビで某所のたいやきが人気で行列ができると放映されていた。


そこはちょっと遠かったので、ネットで調べたら、

ご近所にたい焼きを売っている店があったので行ってみた。


ネットの評価はなかなか良かったので期待していたのだが。


一口食べて。


何だこれわっ!


「こしあん」でわないかっ!


しかも隠し味であるはずの塩の量がかなり多い。


たい焼きは「つぶあん」が鉄則であるっ!


作り置きしてあったもんだから、ちょっと冷めていてがっかり感倍増(泣)


Posted at 2013/09/23 23:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2013年09月14日 イイね!

カツカレー最強伝説。

カツカレー最強伝説。3連休。



のはずだったが、お客の都合で三重県津市まで打ち合わせ。


社用車が他のメンバーが使用していたので、メガーヌで出掛けてそのあとちょっとドライブでもと考えていた。


前日の午後、「白怒火さん、明日は津まで行くって聞いたもんで、使ってください」

と、社用車のプロボックスが戻ってきた。



なんだよう、楽しみが無くなっちゃったじゃん(泣)

余計なことをっ・・・・・



で、当日。


仕方がないので社用車で出掛ける。

特に約束の時間は決めていなかったので、早めに行ってさっさと終わらせて帰ってこようと思ったら。


四日市JCTから渋滞(汗)


電光掲示板は「渋滞14km 60分」


・・・・、なぜそこまで混むかなぁ。



予定より1時間遅れで現地に到着。


打ち合わせも予定より1時間ほど遅れて終了。


仕事が片付いて、津から南下したところに美味いたい焼きを売る店があると聞いたので、

行ってみようと国道23号に出たら。


渋滞で動かない(泣)

5分ほどで心が折れてUターン。


帰りの高速で亀山PAで休憩。


そこで目についたのが

「亀山カレー」

ほう、カレーか。


というわけで、ちょっと遅い昼食。


券売機で食券を買う。


ふと、あるお方の言葉を思い出した。


「カツカレー最強伝説」


というわけで、カツカレーのボタンを押す。



カウンターで食券を渡し、しばし待ってカレーが出てきた。



気になるお味は


・・・・普通だな。




画像は亀山PAの亀山カツカレー。


ちょっとカツが薄いです。
Posted at 2013/09/16 22:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation