• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

散々モメて、モツ鍋。

散々モメて、モツ鍋。夕方、友人T君から携帯に夕食を食べに行こうと電話が。

迎えに来たT君の車に乗り込んで、行き先を聞いたら、まだ決めてないとか。

いつもの店に行くかと思いきや、反対方向へ。
友人I君にも声をかけているそうで、その方向へ向かう。

助手席の私がI君に電話をする。
I「どこに行くの?」
私「(T君に)どこに行くの?」
T「モツ鍋が食べたいんで、この前行った店に」
私「モツ鍋が食べたいから、この前の店だって」
I「え~?あそこって値段の割に大してウマくなかったじゃん」
私「値段の割に美味しくないじゃんだって」
T「値段はあんなモンだろ」
私「値段はあんなモンだってさ」
I「割高だったぞ」

なんだ、この伝言ゲームわっ!(汗)

しばらくこんなやり取りが続き、面倒になったのでI君に他に良さそうな店をネットで調べさせ、その間にT君をなだめてI君を迎えに向かわせた。

I君がテキトーに検索して印刷したモツ鍋店数軒から一軒選び、そこへ向かった。

とある駅近くのモツ鍋専門店だったが、そこそこのお値段で美味しいモツ鍋を食べることができた。


美味しいモツ鍋にありつけたから、結果オーライ。


画像はそのモツ鍋。
3人前で鍋いっぱい。
このあと雑炊2人前で3人お腹いっぱい。
Posted at 2009/05/18 00:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2009年05月10日 イイね!

母の日にはスペインなランチを。

母の日にはスペインなランチを。妹から、母の日に家族でランチに出かけようと連絡があった。


店はすでに妹が予約しておいたそうで、お昼に家族4人で出かけた。

何の店か妹に尋ねたら、スペイン料理の店だそうな。


スペイン料理?

どんなものか全く想像がつかない(汗)


大きな通りから裏路地に入ったところにその店はあった。


店の看板が無いと、ちょっとお洒落な民家にしか見えない店構え。


店内に入り、メニューを見ると、料理が出てくるまで時間が掛かると書いてある。


ランチのセットをオーダーしてしばらく談笑。


しばらくしてオードブルが出てきた。

店員さんが説明してくれたが、料理名が覚えられん(汗)
お味のほうは、ナカナカ美味しい。

ガーリックのスープや海老の何とかいう料理が順に出てきたが、確かに時間がかかる。

こちらも美味。

最後はパエリアが出てきた。

あ、コレは知ってる。

オーダーが入ってから生米から作るそうで。

そりゃ時間がかかるわな(汗)


店に入ってから食べ終わるまで約2時間(汗)

ラテンのヒトは毎日こんな感じなのね。


初めてスペイン料理なるものを堪能した。

また食べたいねぇ。



お会計のとき、妹から半額請求されたのは言うまでも無い(汗)


画像は海老の何とか言う料理(名前忘れた)

ちぎったパンをこの料理のソースに浸して食べると、とても美味しい。

Posted at 2009/05/13 23:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2008年12月29日 イイね!

お夕食です。

お夕食です。ようやく会社から開放され、お知り合いと夕食に出かけた。


ハンバーグのお店です。


初めて入った店ですが、

いい雰囲気です。

セットものをオーダーしましたが、

お腹いっぱいです。

パンが美味しいんだけど、

デカイんですな。


残すのが許せない私は頑張って食べちゃいました。(汗)

もちろん完食です。

ナカナカ美味でした。


画像はオーソドックスなハンバーグです。

半分に切ったら、中からタマゴの黄身がトローっと出てきました。


Posted at 2008/12/31 22:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2008年12月13日 イイね!

その味、雷鳴の如く。

その味、雷鳴の如く。結構前の話なのだが、あるお菓子のことが話題になっていた。

その名は「ブラックサンダー」

32円(税込み)と安価で、高い人気を誇っているとか。


北京オリンピックに出場したヒト(誰か忘れた)が、
おやつに持っていったことが話題になり、
飛ぶように売れたそうで、生産が追いつかないほどだったようだ。


今まで気にしたことが無かったのだが、

最近コンビニで見かけたので、買ってみた。


これ、ウマイです。


包装紙を見ると、

「若い女性に大ヒット中!」

自分で書くなよ・・・・(汗)
Posted at 2008/12/13 23:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記
2008年12月11日 イイね!

「この、ブタ野郎!」な話

「この、ブタ野郎!」な話午前中、親戚の用事を済ませ、久しぶりに妹とランチに出かけた。


和食のお上品なランチの店を案内してもらったが、
店の入り口には「本日のランチは終了しました。」という札が。(泣)


仕方が無いので、妹の家に向かう方向へクルマを走らせていくと・・・


妙なネーミングの店を発見。



「豚やろう」


は?

ブタ野郎ですか?(滝汗)

ランチの看板が出ていたので、店名にいささか不安を抱えながらも入ってみた。

ランチのお店というよりも、オシャレな居酒屋といった感じの店内。
お茶やコーヒーはランチとセットでフリードリンクになっている。

私は豚丼、妹は生姜焼きのランチをオーダー。

どちらも千円以下で味、量ともに合格。


いい店を一軒見つけてしまった。


画像はその店の外観。

しかし、このネーミングセンス・・・・(汗)
Posted at 2008/12/11 23:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 喰い道楽。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation