• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

岡崎。

仕事で電車で岡崎に向かう。

名鉄東岡崎で下車。

電車でこの駅に降りるのは、

岡崎城で「葵博」という、岡崎城と目の前の国道1号線の間にリニアモーターカーを走らせるという、
何を見せたいのかよく解らない博覧会を友人と見に行った以来である。
27、8年前だったかな?
愛知万博会場近くを走る「リニモ」より遅かった記憶が。
そう、乗ったのよ(汗)

覚えているヒト、いるかな?


これが本題ではない。

駅のホームに降りたときの目の前の光景。



「岡ビル」って・・・

昭和の香りがプンプン匂う。
まだ在ったんだ。

その昔、名鉄豊田市駅前のビルも、
「トヨビル」って名前だったが。
こちらは平成になる前に無くなっている。




駅を出て表側から。

このビルの前がバスターミナルだったんだよね。

東側に駅の新しい入り口やバスターミナルができている。

「どうする家康」効果でどこまで活性化されるか?





Posted at 2023/07/13 18:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の回りの話。 | 日記
2022年05月05日 イイね!

タワーズ26。

タワーズ26。名駅のタワーズ26の献血ルームに行ってみた。

名駅界隈はすんげぇヒト。

ゲートタワーのエレベータで15階まで登り、
自由に演奏できるピアノが演奏されているのを背にしてちょっと歩く。

このあたりで周りにヒトが居なくなり、オフィス街に上がるエスカレータで16階に上がると誰も居ない。

ちょっと奥に進むと更に上に上がるエレベータがあり、そこから26階へ。

26階で降りると目の前に・・・
コンタクトレンズの店だった(汗)

右の廊下を進むとトイレを通過して、
やっと献血ルームゲートタワー26にたどり着く。

ここまでのマップが欲しい。

たどり着くまで全くヒトが居ないのに、中は思いのほか混みあっている。

私と違って善人が多いんだなぁ。

私ゃ偽善者です。

予約していなかったので、ちょっと待ちがあったがすんなりと献血終了。

献血中は献血ベッドに備え付けのタブレット端末でyoutubeの石野サーキットのカートの車載動画を見ていた。

時間が足らん。

ここで献血するとコインが貰え、17アイスクリームかちょっとしたお菓子の自販機で1品貰える。



今回17アイスクリームをチョイス。
Posted at 2022/05/05 19:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の回りの話。 | 日記
2022年03月09日 イイね!

岐阜駅前。

岐阜駅前。岐阜某所で現場があり、早めに終わったので岐阜駅前の献血ルームに行ってみた。

古めのビルで、全体的に部屋は狭い雰囲気。

どこでもそうだが動線がまちまちなんで、初めて行くところは案内が欲しいね。


問診の先生がちょっとお年を召したオジサン先生で、
私の住所を見て、
「わざわざ遠いところからありがとうございます」
「豊田の、ああ、ここですか。」
「昔、ここの駅で仕事で待ち合わせたときにね、
駅前に喫茶店とか、なにもないじゃない。
こっちの駅は東口と西口の指示が無くて、
当時はさ、携帯電話がなかったじゃない。」

自分の話が止まらない(汗)

しばらくおしゃべりに付き合って、
(職員さんに無駄話が多いと叱られている)
次の工程に。

献血後に景品をもらうためのサイコロを振って、
献血のキャラクター入りスプーンが貰えた。

姪っ子ちゃんへのお土産だな。


Posted at 2022/04/08 18:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の回りの話。 | 日記
2022年01月11日 イイね!

ぴよりんチャレンジ。

ぴよりんチャレンジ。ちょっと前から話題になっている名駅で売られているプリンの
「ぴよりん」

形を崩さずに持ち帰るのを「ぴよりんチャレンジ」というらしい。


休日は行列ができてなかなか買えないらしく、
出来上がりの時間も決まっているようで。

名駅近くで仕事があり、出来上がり時間前に店の前を通りかかったら10人ほど並んでいた。
ショーケースを見ると、まあまあの数のぴよりんが並んでいて、
今並べば自分への割り当ては有りそうなのを確認して、行列に並ぶ。


自分の順番近くになり、振り返ると行列が何倍にも長くなっている。
足りるのか?

とりあえずぴよりんを6羽捕獲し、帰路につく。

徒歩30分、クルマで1時間。

到着して中身を確認。





判りづらいが、目が取れたのが2羽。

生存率6割。

Posted at 2022/04/08 17:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身の回りの話。 | 日記
2021年12月27日 イイね!

タワーズ20。

タワーズ20。久々に数回利用したことのあるJRタワーズの献血ルームに行ってみた。

窓際に行くと眺望が良いのだが、
いい席は使用されている。

待合席が広く、どこに陣取ればいいか迷う。

採血を待つ間、採血の順番がきたらベッド番号が表示されてブルブル震えるポケベルみたいなのを渡される。

フードコートで使うやつみたいな。

あれ、苦手でね。

心臓に悪い。


ここは献血が終わると、17アイスクリームか、ちょっと贅沢なおやつが出てくる専用の自販機のコインが貰える。

ここは17アイスクリームをチョイス。

暖かい部屋でのアイスクリームはいいねぇ。




Posted at 2022/04/08 17:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の回りの話。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation