• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

「スニーカーを洗うときには気をつけろ!」とゆー話。

先日、誤って足を滑らせて、片足が浅い川に落ちてしまった。

くるぶしまで水に浸かってしまい、乾いた路面を歩くと片足だけ「ガボッ、ガボッ、」と、情けない足音が(汗)

こんな状態、幼稚園児の時以来だ(汗)


不幸中の幸いで水はキレイだったのだが、浸水したスニーカーはナカナカ乾かない。


自宅の洗濯機の乾燥機能で乾かせないか調べたら、

取説に靴の乾かし方が載っているではないか。


乾燥させる所要時間・・・90分



・・・・、結構かかるな(汗)

どうせならと両足の靴を手洗いし、洗濯機の中へセットする。


乾燥機能を使って90分乾かした。



見事に乾いたのでホッとしていたのだが。


翌朝、そのスニーカーを履いてみたら。




縮んでた(汗)


2サイズくらい小さい靴みたいでキツイんだな。


スニーカーって洗うと縮むんだねぇ(泣)


Posted at 2011/06/03 00:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お恥ずかしい話。 | 日記
2011年01月15日 イイね!

「出かける準備は前日に済ませておけ」とゆー話。

親戚の葬儀に出かけることになっており、前日の夜にタンスに入っている喪服を確認した。
明日はコレを着て出かければ良い。



で、翌日。


タンスから喪服を出したら。

Yシャツが無い!


慌てて母親に聞いたら、隣のタンスに入っていると言ったので、


隣のタンスを開けたら白いYシャツを発見。


しかし、見慣れないシャツ。


袖口がカフスで留めるタイプ。


私はそんなシャツは買った覚えが無い。


袖口は何かで留めてごまかそうと羽織ったら。


小さい。


おかしいなと思い、ボタンを見たら。



ボタンが左についている。



婦人用だった(滝汗)



テレビで見た明石屋さんまの話を思い出した。

さんまのお父上のお通夜に間寛平が来た時に胸元を隠してモジモジしていたので、
どうしたんだと訊いたら寛平ちゃんの胸元からフリルが見えたとか。
どうも奥さんが間違えて婦人用のシャツを持たせたようで。


フリルこそ付いていなかったが、私がそんな恥をかくわけにはいかないっ!


慌てて違うYシャツが無いか訊いたら、

父親のYシャツを渡された。


着てみたが。



首周りがキツイ(汗)


袖が短い(8分袖くらい)


背中の左右が短いのでロボットみたいな歩き方になる(滝汗)


出かける時間になってしまったので、



上着を着れば判らないかとそのまま出かけた。




出かける準備は前日に済ませておくように。




Posted at 2011/01/15 22:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お恥ずかしい話。 | 日記
2010年12月26日 イイね!

「ヒトの記憶力は絶対ではない」とゆー話。

夕方自宅でダラダラしていた。

お?

M1が始まるぞ?


なんてテレビのリモコンを持った瞬間、


携帯が鳴った。


発信元を見ると、ここ数年お世話になっている美容院からである。


そういえば、年末30日に予約してたな。

担当のスタイリストさんが出産前で体調不良で休んでいるし、何かあったのかな?


電話に出たら、お店のネイリストのオネーサン。

ネ「何かあったんですか?」

白「え?どーかしたんですか?」

ネ「今日の夕方、予約入ってたんですけど」

白「・・・・、え?(汗)」

ネ「事故か何かじゃないんですか?」

白「あれ?30日じゃなかったっけ?(滝汗)」

ネ「今日の夕方5時半からですよ」

白「ま、間違えるはず無いんだけどな(脂汗)」


平謝りで30日に予約を取り直した。


今まで予約の日付けを間違えたことが無かったんで、自分の記憶力に自信が無くなって来た(泣)

後から予約の日付が入ったカードが財布から出てきた。


「26日午後5時半から」


・・・・、た、立ち直れん(泣)
Posted at 2010/12/31 22:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お恥ずかしい話。 | 日記
2010年11月28日 イイね!

「いい大人が真剣にナゾナゾ解いて間違いを指摘される」とゆー話。

友人T君と夕食を食べに出かけた。


久々に和食の店に入った。

食後にダベッていたら、

テーブルの脇にアンケート用紙らしきものが。




上半分はアンケートだったが、


下半分はちょっとしたナゾナゾが5問あり、


3問正解していたら、シャーベット2人分サービスと書かれていた。


お子様向けだなと思いつつ、T君に見せたら



T君、真剣に解きにかかっていた(汗)



そのうちの1問がなかなか解らない。



その問題はというと。


「すぐヒトに同意してしまうヒトが飲むものは?」


T君の答え

「ユンケル皇帝液」

皇帝→肯定だって。

な、なるほど。



さらにT君の答え

「意見」

相手の意見を飲むからだって。

ほほう、考えたねぇ。




T君、答えを記入して店員さんを呼んで、アンケート用紙を渡した。




数分後。



店の大将がアンケート用紙を持ってきた。


T君渾身の答え、間違ってたそうで(笑)

店の大将が丁寧な口調で

「この答えなんですけど、正解は”ソーダ”なんです。
ヒトの言うことを”ソーダソーダ”って」



あ~、なるほどね。


5問中4問合っていたので、シャーベットを美味しく戴きましたが

後でT君が一言。


「ソーダだよな。

・・・・、何だよ、”意見”って(汗)」



たかがナゾナゾで深読みした自分がよっぽど恥ずかしかったらしい(笑)

Posted at 2010/11/30 00:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お恥ずかしい話。 | 日記
2010年10月30日 イイね!

「この時期は着るものに困る」とゆー話。

寒かったり暖かかったりと、この時期は何着たらいいか困る。

先日、夕食時に「この時期は着るものに困る」なんてことを言っていた。



数日後、母親から紙袋を渡された。

「おとーさんが良かったら着てくれって」


紙袋を開けてみたら、


父親が着ていたジャンバーが。


父親のお下がり。



「着るものに困る」とは言ったが、


「着るものが無くて困る」とは一言も言ってない(爆)
Posted at 2010/10/30 21:21:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | お恥ずかしい話。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation