• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

ゴルフGTI。

ゴルフGTI。ゴルフGTIのMT車の試乗車が用意できたと連絡があったので、

プジョー207GTIの試乗の後、フォルクスワーゲンの店に立ち寄った。


試乗車が用意される間、店内を見てたら黒いパサートを発見。

よーく見ると、R36。

おお、発売されたばかりではないかっ!


R36の運転席に座ってメーター周りを見ていたら、別の営業マンが寄ってきて、
「試乗車ご用意できました」


前回とは違う営業マンが同乗するのかと思いきや・・・・
「15分くらい、好きなように乗ってきてください。」

え?
ホント?

「あ、あと、安全運転でお願いします。」

そんな相反することを要求せんでくれいっ!(汗)


それでは安全運転で。(笑)


前回試乗したコースは偶然にも今回プジョーで走ったワインディング。
同じ道を走ってみよう。

気になるシフトフィールですが・・・


これ、いい!

左右のストロークが少ない!

前後は普通のストロークだが、このカッチリ感!

高さも程よいので操作しやすい!

2Lターボエンジンとのギア比もマッチしていて、グンっ!と前に出られる。

プジョーが色褪せて見えます(汗)

交差点を曲がり、ワインディングを走る。

ブレーキの感色も効きもいい。

ブレーキ→コーナーリング。

スタビリティ高いねぇ。

オン・ザ・レールで曲がります。

操っていて楽しい!


ボディのボッテリ感を感じさせない軽快な走り。

GTIの名はダテじゃないねぇ。

操作系の「カッチリ感」

これ、私好みです。


強いて言えば、

シートの形状が私の体格には合わないくらいか。
いいポジションで座ると、ふくらはぎが座面の先端に当たる。
これで私の足が短いことが証明されたのである(爆)


現在新車のGTIでMT車は日本に4台しか無いそうです。

今後は輸入の見込みも・・・・




画像は店内に展示してあったR36。



Posted at 2008/09/08 00:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2008年09月07日 イイね!

プジョー207GTI。

プジョー207GTI。MTの試乗車があると連絡があったので、乗ってみた。

プジョー207GTI(5MT)
1.6Lターボ。
色はGTI専用色のシャークグレイ。
濃いガンメタって感じの色だ。

専用マフラーが何ともイカツイ。
リア周りのデザインは私好みだな。

このモデル、残念ながら3ドアの設定しか無い。
「ホットハッチにドア5枚も要らんっ!」
という男らしい設定も有りか?
リアシートに乗り込むウォークイン機能(前席を倒して前にスライドさせるヤツね)は、
運転席側にある。
本国はそうなのだろうが、何とも言えない違和感(笑)

前席はバケットタイプ。
パッと見はホールド感バッチリに見えるが、
実際座ってみると・・・・
脇の部分はかなり余裕が(汗)

早速発進。

207もクラッチが軽い。軽すぎる。
バネ、外れてるんじゃないの?というくらい。(汗)
クラッチミートの位置が判りづらい。
シフトフィールは、308と同じ感色。
ただ、5→4速はスムーズだが、
5→3速は、5→Nになったのかどーか、引っかかりがあって変速しづらい。
これはちょっと・・・・(汗)

ステアリングが速度感応型で、出だしはムッチャ軽い。
30~40km/hくらいで適度な重さになる。
(速度計見てないから、恐らくこれくらいかな)

308GTIと同じエンジンでこちらの方が軽いので、
加速は合格。
ゼロ発進よりも、中間加速のほうが強い。
大人3名乗車でこれならいいでしょう。
こういう「ここ一番」というときにグッと前に出られるのは頼もしい。

前回とはちょっと違ったコースを案内してもらい、
ちょっとしたワインディングコースを試走。
ブレーキ→コーナーリングの姿勢はナカナカのもの。
コレって「ネコ足」ってやつですか?

ブレーキフィールだが、
全体的にスポンジを踏んでいるようで、
私の好みではない。
もちろん、踏み込んでいけばリニアに効き、ブレーキの容量自体に不満は無いのだが。


ディーラーに戻り、気になるお値段を試算してもらった。


新車と、今乗った試乗車の値段が出てきた。

え?

今乗ったヤツ?


試乗車落ちの売り物なのだとか。(汗)


走行距離と年式に対して、お値段はバーゲンプライス。

他にも引き合いがあるとかで、翌日には他店に移動させるとかで。


「プジョー大好き!」


だったら飛びついてたかも(笑)




Posted at 2008/09/07 23:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2008年09月06日 イイね!

せっかくのクルマが・・・・

せっかくのクルマが・・・・通勤の道中、珍しいクルマが。

昔のスカイライン。

R31?

よく判らんが。

新車当時のナンバーらしく、
もしかしたらワンオーナー?




しかしだ。

見た目がボロボロ(汗)


ちょっとした道のうねりでクルマが跳ねたら、

ショックが抜けきっているらしく、ガウンガウンと跳ねっぱなし(笑)

程度の悪いアメ車みたい(爆)



他にも赤いR31RSを見かけるが、

こちらもショックが抜けきっている。


もうパーツが手に入らないのか?




せっかく乗るならメンテはしっかりしないとね。
Posted at 2008/09/07 00:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2008年08月31日 イイね!

魅惑のブルーライオン。

クルマのメンテナンスをする予定を聞いていたのでそれに合わせて私も行こうと思っていたら、
延期という連絡を頂いた。

さて、せっかく空いた予定なんで、どこかに出かけよう。

先日メガネのレンズを交換に出してあったので、まずはソレを引き取りに行く。

いつもはお客が居ない店なのに、日曜の午後となるととんでもないヒト。
10台くらいは停められる駐車場がいっぱいである。

いつもは丁寧な対応のカワイイ店員さんも、今日はちょっと「やっつけ」っぽく対応(泣)

メガネの調整もソコソコに、店を叩き出される。(爆)


さて、事前に申し合わせていた通り、ハッタリさんを迎えに行った。


なんとなく南東のほうに車を走らせ、会話の中で2段山印のおフランスのディーラーに向かうことに。
店の前まで来て、客用の駐車場があまりにも窮屈なところに閉口し、素通り(爆)

そのままクルマを走らせると・・・・
青い猫・・・いや、ライオンのマークが。

看板デカッ!

プジョーの販売店を発見。

んじゃあ、入ってみよう。

308がデビューしたところなんで、それに乗ってみよう。

MT車なんて、試乗車に無いよね?
と、聞いてみたら、「有ります」と、308GTIのMT車を用意してきた(汗)

おお、プジョー、やるではないか。

早速乗ってみた。

308のボディー、デカイねぇ。
といっても、車重1390kg。
このクラスの車としては軽いほう。
リアサスペンションがトーションビームの恩恵だろう。

1.6Lのターボで、かなり下からブーストがかかり、乗りやすい。
気になるMTだが、クラッチが軽い。軽すぎる。
バネが外れてペダルだけ動いてるんじゃないか?と思えるほど。
クラッチミートするところも、かなり高い位置。
慣れるのがタイヘンだ。
シフトフィールはナカナカ良い。
そこそこカッチリ感が出ている。

乗り終えて、もうちょっと軽快感が欲しいよねぇ、とか言っていたら、
207もGTIがあるとか。
こちらは車重は1260kg。
軽い!

試乗車は1.6LのNAでAT車しか無いそうで、それに試乗。
当たり前だが、取り回しはこちらの方がいいねぇ。
GTIはこれに同じ1.6Lのターボエンジンが載るらしい。
だったら207のが「買い」か?

試乗の後、カタログとプライスリストを確認。
207のGTIと、308のGTI、価格差が30万チョイ。
207GTIでも300万超え。

こ、この価格設定・・・(汗)
Posted at 2008/09/01 00:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2008年08月30日 イイね!

シビックR最新情報。

仕事の帰りにホンダのディーラーに寄ってみた。

ウワサで聞いた、シビックRの追加色についての真相の確認だ。

まもなく新色がついかされるのは間違いないようだ。

追加されるのは、ブラックとホワイトパールと、オデッセイにあった紫。

む、紫?

オデッセィのヤンキーパープル?(←勝手に命名)


似合うんか?


ちなみに現行アコードユーロRは生産終了しており、新車で手に入らないそうです。


で、次期アコードの資料が。

まだユーロRの設定は無いそうで。


次期アコードですが




ムダにデカイです。(汗)


車幅1840(だったっけ?)


法規上、近所の駅近くの踏み切りは渡れません。(爆)


オデッセイもモデルチェンジだそうで、資料を見せてもらった。


顔がアコードと区別がつかん(汗)





Posted at 2008/08/31 00:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation