• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2008年06月02日 イイね!

サイオン。

サイオン。通勤の道中で信号待ちをしていた。

ふとキャリアに乗っているクルマを見ると・・・・


←これってサイオンだよねぇ?


左ハンドルだし。


確かMT車の設定があったよな?



日本でMTの設定があってもいいんじゃないの?


Posted at 2008/06/02 21:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2008年05月30日 イイね!

ディーラー巡礼週間(マツダの場合3)

デミオに乗り終わり、ボチボチ引き上げるか・・・・

と思ったら、店員さんが
「アテンザのワゴンだったら試乗車がありますが、乗ってみますか?」

と勧められたので、お言葉に甘えて試乗してみた。(爆)

出てきたのはアテンザワゴンの一番走りに振ったモデル。
18インチのアルミを履いてます(汗)

ワゴンだけあって、長い車体ですなぁ(汗)


運転席に乗り込み、ライトを点灯してみる。

メーターパネルですが、先代アテンザよりも見やすいねぇ。

走り出してみると・・・


思いのほか、足がしなやかである。
18インチアルミの扁平タイヤを履いているとは思えない。
かといって、フワフワ感もない。
ゴツゴツしない程度に路面の状態を拾う。
この足の硬さ、いいねぇ。

ブレーキの効き具合も違和感がない。
しっかり効いて、しかもカックンブレーキにならない。
このモデル、ブレーキキャリパーがデカいそうだ。

交差点を曲がり、加速。


・・・、加速は鈍い(汗)

2Lじゃあこんなモンですか。

話を聞くと・・・・

2.5Lだった。(滝汗)


車重は1.5トン。


ま、まあ、仕方ないか・・・・・


足の味付けとブレーキの効き具合がいいだけに、もったいない・・・

Posted at 2008/06/06 23:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2008年05月30日 イイね!

ディーラー巡礼週間。(マツダの場合2)

RX-8の試乗を終えて、ちょっと話を聞いて終りにしようと思ったら、

「あと、デミオもありますが、乗ってみますか?」
と、店員に言われたので、試乗車があるならと、乗ってみた。

試乗車として出てきたのは1.3LのCVTのモデル。

外観はナカナカ私の好みである。
プジョーに似ているが、ちょっと大人しめなのがいい。
ボディのサイドの張り出し部分もかなりエッジが効いている。
ガラスの面積を小さくしてあるおかげで車重も1トンを切っている。
これはすばらしい。

中に乗り込んでみると・・・視界はナカナカ良い。
Aピラーもあまり気にならない。

さて、発進。

・・・・、この辺は、まあ、1.3Lだし・・・・(汗)

気になる足回りは・・・
フワフワしない程度に柔らかい。

取り回しも悪くなさそうだね。
最小回転半径も5m未満だし。


お買い物車としてはかなりいいんじゃないかな?


スポルトだとどんな感じかちょっと気になる。


Posted at 2008/06/05 23:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2008年05月30日 イイね!

ディーラー巡礼週間。(マツダの場合1)

仕事の帰りにマツダのディーラーに寄ってみた。

ショールームに入っても、誰も近づいてこない。(汗)

仕方が無いので、アテンザセダンをジロジロ見ていたら、
ようやくお店のオネーサンが寄ってきた。

「ご希望のお車は?」

なんて訊いてくるから、
「RX-8と、アテンザと、デミオのスポルト」

と答えたら、
「3台とも方向性がずいぶん違いますが・・・・」

・・・・、仰る通りでございます。(汗)

乗って楽しいMT車を探してるんだと言うと、何とか納得したらしい。


さて、早速試乗。
試乗車はRX-8のRS。
タイヤは19インチ。(滝汗)
シートは一部本皮のバケットシート。
このシート、私の好みにイマイチ合わない。
横っ腹の張り出しが、自分のドラポジに合わせたときに肘に当たるんだな。
シートの張り出して本来体を支えるべき部分が本皮なんで、滑る。
どーなんでしょ、コレ?


さて、発進。
クラッチがつながる位置がずいぶん奥だねぇ。
アクセルを踏む。
ん~、やっぱりロータリーはターボと組み合わせてナンボですなぁ。
交差点を曲がる。
キビキビしたハンドリングはさすがである。

が、

足が硬いねぇ。

シビックRとどっちがゴツゴツくるだろーか?


悪くはないんだけど・・・・ねぇ?
Posted at 2008/06/02 00:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2008年05月29日 イイね!

ディーラー巡礼週間。(スバルの場合)

仕事量が少ないんで、最近は定時に終る。

しばらく日が沈む前に会社を出ることが無かったんで、
会社からの帰宅途中にディーラーの寄ることにした。


さて、スバル。

ジムニーで乗りつけたので、どんな車を見に来たのか全く見当がつかないらしく、
レガシィとインプレッサを見に来たと言ったら、

「インプレッサなら、1.5Lからございます」

あたりまえの回答を戴いた。(汗)


「あの~、最上級グレードしか興味ないんだけど」

と言ったら、何を言い出すんだ?という顔をされた。(汗)


それはさておき、試乗したのはインプレッサSTIと、レガシィB4のGT。

STIはですねぇ・・・・・

ボディ剛性とかは相変わらずだけど、
良くも悪くも扱いやすくなっていた。

低速からモリモリのトルクで一気に加速するところとか、
ハンドル操作のレスポンスの良さとか、
もちろんいいんだけど、

一昔前のカリカリ感とゆーか、
素人には扱いづらいとゆーか、
そういう部分が無くなっちゃったねぇ。


もっと多くのヒトに乗ってもらうために扱いやすくしたと言われたけど、


多くのヒトはそう簡単には400万円も払えません。(爆)



レガシィには何とか言う、前走車をセンサーで見て車間を一定に保つとかの機能がついたモンがあったが、
そこまで面倒みてもらわなきゃダメなドライバーも居るんだねぇ。

そんなヤツはクルマを運転しちゃイカン!

なんて思うのは私だけじゃないハズ。

S402のカタログも貰ったが・・・・・

500万円超ですか・・・・(滝汗)
Posted at 2008/05/29 23:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation