• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

石野サーキット カート3時間耐久。

石野サーキット カート3時間耐久。石野サーキットのカート耐久にエントリー。

我々CRRカート部に、もう1チーム追加で登録。

主に昨年の幸田24hカート耐久に出場したメンバーである。

チームリーダーにチーム名を確認。

我々→「CRRカート部エース」
追加チーム→「CRRカート部2軍」

・・・、いいのか?

先日、練習走行をしたのだが、
最終的に2軍のほうがラップタイムが早かったけど。

チームリーダー曰く

「速いだけじゃだめ。スポンサーを連れてきたら1軍に昇格(笑)」

・・・なんだかF1みたいだぞ(汗)


で、当日。

出走する服装+ヘルメットで体重測定。

あろうことか、私が重量不足で1kgの重りのハンデをくらう。

これがどれだけの差になるのか・・・

予選の結果から後ろから数えて・・・な位置からスタート。


2軍には負けないように(笑)


途中、我がチームのマシンがストップ。

しかもコースの奥のほう。

ほかのマシンが隊列を組んで走っている合間をメンバーがマシン回収に走る。

エンジンとドライブシャフトをつなぐチェーンが外れたのが原因。

ショップの方にチェーンの調整をしてもらい、再び出走。

レンタルマシンだから仕方が無いか。

2軍も同じ症状でコース内でストップ。

こちらは比較的手前の位置で停まったため、回収は短時間で済んだ。


で、気になる結果。

カート部エース→ビリ

いきなり2軍に負けた(泣)

メンバーチェンジはあるのか?
Posted at 2020/11/05 18:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2020年07月19日 イイね!

ETCC2020 鈴鹿

ETCC2020 鈴鹿当初は春に予定されていたETCC鈴鹿が、
コロナウィルス感染防止のために延期となり、
7月にようやく開催となった。

参加台数もかなり減ったり、ブリーフィングも冬だったら絶対参加したくない風通しの良い場所で行ったりと、今までとは勝手が違う。

毎回ハンデキャップとして交代時にメロンパン一気食いがあったが、
真夏なのでラムネ一気飲みに変更されていた。

これはこれで・・・(汗)

我がチームは男気じゃんけんの勝った順で出走順を決めた。

私は2番目。

ゼッケンとポンダーのリレーの手順の確認をしているうちに第一走者がかえってくる。

ラムネを一気飲みしているうちにサポートスタッフがゼッケンとポンダーの載せ替え。

で、出走許可が出て私の出番。


コースに出て1周し、2週目でペースを上げる。

途中でボンネットに貼ったゼッケンのテープが気になる。

風圧でビリビリと目の前で細かく震える。

そのままペースを落とさず走ってバックストレートを走行中。


130Rの200m手前で

「バサバサッ」


ボンネットに貼ってあるゼッケンが目の前を剥がれて飛んで行った(汗)

一瞬目の前が見えなくなった。

あと2秒遅かったら・・・(滝汗)

ゼッケンが無いとリレーのバトンが無いのと同じなので、
再発行してもらわなきゃいけない。

そのままピットインして、ゼッケンの再発行をサポートスタッフにお願いする。

幸いなことに1分ほどで手書きのゼッケンが届き、

再びコースイン。


出走台数が少ないせいか、ほかの車と出くわす場面が少なかった。

途中、別チームの輩ルーテと130R~シケインと鍔迫り合いをし、

しばらく走ってピットイン。

ラムネの一気飲みをしてアンカーにバトンタッチ。


結果は・・・



クラス2位。

ゼッケン飛ばしが無かったらクラス1位も十分狙えたなぁ・・・


次回こそわ・・・・
Posted at 2020/11/05 18:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2020年06月14日 イイね!

CRR幸田2020

CRR幸田に参戦。
エアコン故障(風が出ん)で暑さにやられそうだが、
何とか出走。

朝方はウェットのコンディションだったが、徐々に路面が乾き、
(これはこれで難しい)
午後はドライで走行。

最終的にクラス4位。

1位、5位、10位がバケツの水を被るはずだったが、
我がクラス、出走台数が1台少ないため、4位が吊るしあげをくらう。

CRR幸田が始まって以来、毎回水を被っている気がする(汗)

車載カメラの調子がどうも悪く、1本目しか映っていなかった。

リモコンが壊れたか?
Posted at 2020/11/05 17:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2020年05月25日 イイね!

車載動画。

車載動画。










動画のUPに手間取ったが、ようやくUPできた。
UP方法が変わった?


この時の動画。




ベストラップは11分~
Posted at 2020/05/25 20:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2020年04月07日 イイね!

事前の練習。(のはずだったが)

事前の練習。(のはずだったが)新型コロナウィルス感染防止の動きが大きくなる中、
CRR鈴鹿が延期となり、ETCC鈴鹿がどうなるかという状態だったので、
もし開催となったら練習無しでは厳しいと思い、
前輪のみ新品にしてから1回もサーキット走行をしていないのもあったので、
休日出勤した分の振休で鈴鹿を1回走る。

現地のゲートで体温測定をして入場。

平日なので各ピットに1台ずつというくらいの空き具合。
水道の蛇口にはスプレーボトル入りの消毒液が。
この辺はさすが鈴鹿サーキットであるな。

午前中の3枠目を走行するのだが、

ブリーフィングは他の参加者は1、2回目を走行しているので私一人だけ。

派手なラッピングの86に道を譲って追っかけで走行。
私よりチョイ速なので、いいペースで走れた。
2分37秒台が2回。
おお、ナカナカ乗れてるではないか。今回はいいぞ。

で、のんびり走るマクラーレン(確か一番新しいモデル)に遭遇。

同じくらいのスピードで130R~シケインと走り、

さあ、どこまでついていけるかと思ったら・・・

最終コーナー立ち上がりから一気に差をつけられ、
こちらがホームストレートに入ってコントロールタワー前に来た時には
1コーナーに進入している。

あの加速は反則(滝汗)

この周の130Rでアウト側の縁石踏んで、
一気にテンション下がってそのままピットイン。
早めに走行終了。

ベストラップ
2”37”509


運がいいのか悪いのか、この日の夕方に緊急事態宣言から、
翌日からの翌日以降の鈴鹿の営業見合わせとなり、
鈴鹿自体走れなくなった。
もちろんETCCも延期。


Posted at 2020/05/06 19:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation