• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

「国難」

政権批判です。







国の上のほうでは言っただ言わないだの水掛け論をしていたり。

海水注入だけに水掛け論ってか?



わが国の首相である菅直人君はG8でずいぶんなことを発言なさる。

日本の家屋1千万戸にソーラーパネルを設置するんだって。

周りに相談もなしにその場のウケ狙いで発言するってのは、前総理である鳩山君と変わらんな。

何かの根拠があっての発言ならまだしも。

元々民主党は原発推進派であって、今でもその方向性が変わらんのは原発の扱い方から見ても判る。

先日停止した浜岡原発も、「廃炉にする」とは一言も言ってない。


福島の原発事故をきっかけに、世界中で脱原発の動きが見られる。

スイスなんかは原発依存率が4割なのだが、対応年数が来た原子炉から廃炉とし、
他の発電システムに移行していくそうだ。

これが脱原発のあるべき姿だと思うのだが。

意味も無く原子炉の運転停止ってどうよ?


そんな中、小沢君が渡辺長老と仲良くしている場面をテレビで見た。

菅おろしの根回しだろうが、仲が悪くてもターゲットが同じだと仲良いフリができるんだねぇ。

私ゃ政治家にはなれんわ(汗)



まもなく首相の不信任決議案が提出されるだろうが。

この国難に立ち向かわねばならん時期に何をやっとるんだろうねぇ?

仮に衆議院解散となったら、また無駄なお金をかけて選挙をせにゃならんし、

被災地でまともに投票ができない地域もあるだろうに。



という見方もあれば、


「菅首相こそが国難」なんて意見もあるからねぇ(汗)


確かにどうにもならんヒトだとは思うが。


では、菅君を辞めさせたら、代わりに誰が総理をやるんだ?



ゴチャゴチャやっているようだが、菅総理をどうするかではなくて、すぐにやらなきゃいかんことが沢山あるだろうに。


原発事故の収束と、周辺地域の放射能汚染の除去。

地震と津波による被災者の生活の安定化と、被災地の復興。


東電の賠償金の話なんて、もっと後でいい。


んなこと言い合っている暇があったら、まずやるべきことをやれっ!


大事なことを「先送り」してきたツケが回ってきたのだ。
Posted at 2011/05/31 23:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 持論暴論偏見論 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation