• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

で、祝勝会。

で、祝勝会。カート大会終了後、例によって天下一品に移動。

毎回反省会(ラーメン食べてグダグダ話すだけ)なわけだが、今回は祝勝会である。

たま~に参戦するくらいなので、2位でも十分すぎる成績なんで。


友人S君、早速奥さんに2位であることをメール。

すぐに返事が。

「ふ~ん、ビリから?」

信じてもらえないらしい(汗)

そのトロフィーを写メで送れっ!

S君の携帯、カメラ機能が無い(泣)

仕方が無い、絵文字で送れっ!(爆)

トロフィーはS君が持ち帰り、奥さんと子供たちに見せびらかす予定だが、

S君の娘(8)、幼稚園時代に高い鉄棒で逆上がりをホイホイとやってのけ、
賞状とトロフィーが貰えたそうで。

今回の我々が得たトロフィーと、大きさがほぼ同じとか。


・・・、何だか自慢にならなさそう(汗)
2016年11月04日 イイね!

70分耐久。

70分耐久。友人S君からお誘いがあり、久々にカートの大会にエントリー。
場所は4か月ぶりの幸田サーキット。
予選でS君がソコソコのタイムを出して、17チーム中9番手。
ひとケタ台で本選に出るのは初めてかも。
←で、整列。

携帯だと画像が・・・(汗)


今回はチーム監督(S君の会社の先輩)からの指令で、
・トップから3ラップ遅れ以内で走りきること
・チームオーダーはS君→白怒火→監督→白怒火→S君で、
 ピットサインをくれぐれも見逃さないように
(4回交代が義務のため。足りない場合はペナルティ)


り、了解(汗)

上位のチーム、かなりの腕前なので、どこまで食い下がれるか・・・
スピンだけは何としても避けたい。

最初はS君。
スタートから中盤のグループの中でミスせず周回を重ねる。

10分ほど経ち、ピットではドライバーチェンジ渋滞が発生。
こちらは時間をずらしてピット渋滞を避けてドライバーチェンジ。

で、私。
ヘアピン入口で頑張りすぎてスピンが多かったので、
ちょっと手前から徐々に速度を落としてターンイン。
これが功を奏し、いいペースで周回。
同じくらいのペースの車と抜きつ抜かれつのバトルを4~5周。
ここでピットサインが出て、チーム監督と交代。

チーム監督、「腰痛が・・・」とか言っていたが、前後に他車が無く、いいペースでノルマをこなす。

次はまた私。
ちょっと休憩短すぎない?(汗)
交代してコースに出たら、またもや似たようなペースの他車と遭遇。
お互い得意なコーナーで前に出て、苦手なところで抜かれる(汗)
毎周同じ調子で走っていた時に自分のベストラップを更新。
57秒台に突入。
私のチームの一番時計は私か?

で、アンカーのS君。
2~3周走って57秒台前半をフツーに出すように(汗)
もうちょっとで56秒台というところまで・・・

で、70分が経ち、先頭車両がチェッカー。

運の良いことに、S君の真後ろでチェッカーが振られたので、我がチームはあと1周走れる。

走行終了後、ピットのモニターで成績を確認。
順位は8位。
おお、10位以内に入ったのは初めてだ。
トップとの差は2ラップ。
今回の監督からの指令は見事にクリア。
ピットサインの見落としも無かったし。

このあと表彰式なわけだが、今シーズン入賞したチームにはハンディキャップが付けられる。

さて順位はどうか・・・


で、結果↓



2位で表彰台にあがりました。

今シーズン初めはブービーでトロフィーを渡す側だったのに・・・
トロフィーを受け取る立場になれました。


ハンディキャップ万歳(爆)

で、このあとは祝杯と称し、「天下一品岡崎店」へ移動するのであります。
(またかよ・・・)
Posted at 2016/11/05 18:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation