• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

エコカーカップ2022夏。

エコカーカップ2022夏。今回も招集がかかり、エコカーカップに参戦。

我がチームは少人数で2台体制。
ルーテシアRSと、アルカナ。
おお、エコカーっぽいのが出てきた。

180分クラスと60分クラスのWエントリーで、
180クラスのグリッド順は純粋なタイムアタック、
60クラスはくじ引きでグリッド順が決まる。

だったのだが、

今回から180クラスの予選は本選同様、3分15秒以上で周回して、
その中で早い順と変更された。
それより早いタイムで周回すると早着(ドボンと呼んでいる)となり、
最後尾からのスタートとなる。

ということを知ったのが、当日にメンバーとダベッているとき。

ルールブックを読め!

と、叱られました(汗)

予選アタックと本選の1番手のドライバーを言いつけられていたので、
本選同様、とばっちをナビに予選アタック。

予選結果はタイム順で24番手辺りだったが、
14台ほどドボンをやらかしていたので10番手でスタート。
これでも3分15秒8くらいのタイム。
結構頑張ったんだけどな。

で、本選スタート。
1周目は3分以上で周回なので、とにかく前に出る。
常連チームの後ろでペース確保の作戦だったが、
そのペースが遅めだったので、急遽変更でとにかく前へ。

おかげで2~3番手辺りでの周回ペースに持ち込めた。

約30分で交代。
何とか役目を全うできた。

そのあと、チームリーダーがドボンをやらかしたりと、
笑いが絶えないレース展開。

60クラスは4分45秒以上で周回。
ホントにのんびり周回である。
こちらでは私は2番手のナビを担当。
交代直前にチームリーダーが、
「誤差2秒以内で、ドボン厳禁」
真顔で言ってきた。
あんた、ドボン何回もやったでしょ(笑)

運良く邪魔が少ない位置で周回できたので、
急加速急減速の無いペースで走りきれた。

毎回思うが、タイム設定通りに走るのって、思いのほか難しい。
Posted at 2022/10/15 12:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28 293031   

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation