• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

ベーシッククリーナーという代物だが。

先日、ボンネットを磨いたので、こんどはフェンダー→ドアと磨こうと思い、作業開始。


ところが、である。

このベーシッククリーナーという代物、
ニオイがクセモノでね。

洗濯に使う柔軟材のよーなニオイなので、
ワックスに比べればマシかと思って使っていたら・・・・・

気分が悪くなりました。(滝汗)


もう、立ってられない状態になり、
そこで洗車終了。

右フェンダーと右ドア2枚磨いて終わり。(泣)



夜まで起きれませんでした。



吐くかと思った・・・・(汗)


きついニオイが苦手なヒトにはオススメできませんなぁ。
2006年09月28日 イイね!

大事な話は最初にしておかないと忘れるぞとゆー話。

大事な話は最初にしておかないと忘れるぞとゆー話。友人S氏からメールが入った。

間もなく彼の結婚式で、ちょっと手伝いを頼まれているので、
その打ち合わせをしておきたいとのこと。

帰宅して間もなくS氏が到着。

立ち話もなんだからとゆーことで、
汚い散らかっている私の部屋で2時間ほど話し込んだ。

で、その気になる内容なのだが、

席次表を取り出して、私が面識のあるヒトに丸印を付け出した。(汗)
何やってんだか・・・・

で、親戚のおじさんがお笑い好きとゆー話やら、
会社のヒトが私に会いたがっているだの、
当日何の役にも立たない情報を話していった。(汗)

その情報を貰った私にどーしろと・・・・(汗)


延々としゃべって帰っていったかと思ったら、
S氏から電話が掛かってきた。

当日、会場に着いたら最初にやって欲しいことを言われた。


「そーゆー話は最初にしろよっ!」(爆)



こんな彼ももうすぐ結婚である。
当日、楽しみやら不安やらで・・・・
2006年09月27日 イイね!

今更クーペ対決だってさ・・・・

ヘンな企画を見つけたので・・・・

1.あなたにとってのベストクーペを1台選んでください。今回登場した3台はもちろん、全てのクーペが対象です。
現行車種だと・・・・
クーペって絶滅危惧種じゃん(汗)
選択肢無いのに・・・

過去の車だと・・・・
セリカだな。GT-FOURのRC。
限定で1800台だっけ?

リトラのヘッドライトでさ、
フロントグリルがガバッと開いていて、
ありゃカッコよかったねぇ。

私の意見だから、インテグラ(DC2)とかゆーと思ったでしょ。(笑)


ベストクーペ(クーペだよな?)っていうからさ。
あのセリカは見ていて今でもホレボレする。



2.ベストに推した理由を熱く語ってください。
見た目がカッコイイ(とゆーか、デザインの美しさ)かでしょう。
普通のセリカと比べても、フロント周りの迫力が違う。
昔からセリカのデザインって好きでね、
その後の(丸目4灯)のGT-FOURも好きだった。

ただ、気になるお値段が・・・・・(汗)
買えなかったのよね。


3.近い将来、どんなクーペの登場を期待しますか? 夢のクーペ像を語ってください。

期待はできませんねぇ。
時代の流れには逆らえないでしょ。
デザインを優先して居住性を無視した後部座席を見て、
今の若いモンは購買意欲をそそられるかねぇ?
家庭を持ってない若者が不便でカッコいいクーペに乗らなくて、
誰が乗るんだ?
免許とって最初に乗りたい車がミニバンなんて言ってるから、
クーペモデルが無くなっていくんだ。
自動車メーカーが売れないクルマは作らないのは当たり前なのだ。
若者よ、不便なクルマに乗れるのは今のうちだ!
クーペに乗りたまえ!


4.今後やってほしい特集を教えてください。

自動車メーカーに直訴できる企画とか・・・・(爆)

できるわけ無いか。


あ、ステッカー要りませんから。

※この記事はクーペ対決について書いています。

Posted at 2006/09/28 00:16:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2006年09月24日 イイね!

オレじゃないっつーのっ!

我が家の隣は月極の駐車場である。
そこの地主は友人TU氏の親父さんである。

その駐車場を1台分借りており、
毎月支払いに行くのだが、そのときの話。

母親がその支払いをしに行ったとき、
そこの親父さんに言われたそうだ。
「あれって、アンタんとこの息子さんのモノかね?」

話によると、駐車場の隅に廃タイヤが数本積んであったそうだ。

母親も私を疑って、
「こう言われたけど、アンタなの?」
確かに社外のアルミに替えたりしてるけど、
全部車庫の中にあるでしょっ!

オレじゃないっつーのっ!
Posted at 2006/09/24 22:02:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何やっちゅーねん! | 日記
2006年09月23日 イイね!

更に零三式。

更に零三式。先日、コレを買ったのはいいが、使う機会が無かったんだけど、
今日、やっと使うことができた。
商品の詳細はHPをみてちょーだい。


メンテナンスシャンプーだが・・・・
あえてこれを買う必要ナシ。
泡立ちはいいが、そのくらい。
至ってフツーである。

ベーシッククリーナー
水垢落としのよーなものですな。
これ、結構いいかも。
ボンネット1枚磨いたんだけど、
ペンギンワックスよりも汚れの落ち具合が良さそう。
磨いた後を触ってみると・・・
おおっ!
ツルツル!
キレイに仕上がってます。
ボンネット1枚で使用量は5ccと書いてあったが、
見た感じ10ccほど使ったよーだ。(汗)
軽く磨いただけなのに・・・・

セラミックコンパウンド
樹脂製のヘッドライトを磨くのにちょうどいいねぇ。
ライトの黄ばみが取れた。
プラモデルの透明パーツを磨くのに使うモノだからかな。


画像は磨き終わった状態。
ナカナカの映りこみ。
景色が悪いのが・・・・(汗)
Posted at 2006/09/23 21:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家のクルマの話。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
3 4567 8 9
10 11121314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
242526 27 2829 30

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation