• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

サクシードでアンケートして現場から朝帰りな一日。

サクシードでアンケートして現場から朝帰りな一日。前回完了できなかった作業の続きあったので、
お客さん2人と某所で待ち合わせて現場に向かった。

今回は夜8時からの停電工事だったので、昼過ぎに出発した。
前回は先代ノアで出掛けたので、今回も2列目のシートで優雅にふんぞり返っていけばいいやと思っていたら・・・・・
きたのはサクシード。(汗)
後部座席に乗ったんだけどさ、さすが4ナンバーだね。
シートが垂直に近い状態。(汗)
シートベルトをしようとしたらさ、シートの背もたれの下のほうにバックルを収納するポケットがあるんだけど、そこに入ったバックルを出そうしてもポケットが小さいから出すのに一苦労。(汗)
10分くらいゴソゴソやってた。
カッターで切って出してやろうかと思ったくらいだ。(爆)

三方原PAでトイレ休憩に入ったら、トイレの前と入り口入ったところに調査用紙にゴソゴソ書き込んでいる連中が数名。
用を足して出てきたら、ここのPAのトイレに関するアンケートを要請された。
トイレの使い勝手とか聞かれたから、
「まあ、悪くはないんじゃない?」
て答えたらさ、
「大変良い」
に○をつけてた。(爆)

こんないいかげんな情報を元に改良してんのか?(汗)


で、現場はとゆーと、例によって横浜某所。

4時間程度で終わる内容だったが、予定表を見ると・・・・

工事終了予定・・・・翌日6時。(爆)


をい、それまで帰れないのか?(滝汗)


結局夜1時に作業が完了し、そのまま帰路に着く。


帰宅したのは明け方5時過ぎ。



おかげで生活リズムが大幅に狂った。(泣)



画像は三方原PAのアンケートに答えてもらえた携帯クリーナー。


2007年10月17日 イイね!

モーターショーで盛り上げろっ!とゆー話。

友人S氏とモーターショー行きのスケジュール調整をしていたときの話。

今までのスケジュールは・・・・

前日の夜中1時過ぎに出発し、早朝6時ごろに幕張近辺のファミレスに入り、朝食を済ませたらそのまま会場の駐車場にクルマを停める。
開場時刻くらいに駐車場を巡回し、特徴のあるクルマに対して互いがコメントし合う、
「テメエで勝手にモーターショー」を楽しむ。(爆)

クルマに戻って昼まで仮眠。(再爆)

昼ちょっと前にクルマから出てきて会場に向かい、昼食。(猛爆)

それから部品メーカーのブースを回り、他の観客がヘバッてきたところで自動車メーカーのブースを回る。



今年もこうなるのか?(汗)


さて、いつ出発するかねぇ?

K「この日の夜中に・・・」
S「あ、ダメ。その日はヨメさんの誕生日だから、それを盛り上げないと。」
K「そっか・・・・じゃあ、モーターショーに連れて行って、もっと盛り上げよう!」
S「・・・、盛り下がるからダメ(汗)」


S君の奥さん、クルマに全く興味ナシ。(汗)



よく外出許可が出たなぁ・・・・
2007年10月16日 イイね!

行くぜ!モーターショーっ!な話。

一昨年に続き、今年の東京モーターショーも行く予定。

ここ数年、乗用車部門は毎回見に行っている。


前回で一番気に入ったのは、スープラの6速MTのカットモデルだったな。
ちゃんとシフトチェンジを自分でできるやつ。

私がシフトチェンジしているのを友人S氏が動画で撮ってたな。(笑)



毎度のことながら、今回もS君とS氏の大学時代の友人と出掛ける。
コルトRに乗り換えたS君、無給油で往復できるかどーか心配しているが、
どー考えても無給油じゃあ無理だ。安心したまえ。(笑)

今のところ、エントリーはコルトR1台だが、
人数が増えればもう一台となる。
そーなると、インテグラが・・・・(汗)

いいかげん、東京方面は飽きたな・・・


で、先日、S君がエボXのカタログを貰ってきてくれた。

そこで話題になったのが、SST(だったっけ?)である。


2ペダルシフトで、クラッチが無いんだな。
説明読んでも理屈は判るが実際どうやってギアがかみ合っているか判らん。

とゆーわけで、今回のモーターショーはSSTのカットモデルを見に行くのがメインイベントである。(爆)


実際グリグリとギアが動作していたら判りやすいだろーなぁ。

三菱さん、用意しといてください。(笑)
Posted at 2007/10/17 00:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

睡眠不足で仕事に臨んだ結果・・・・。

深夜ミーティングで睡眠時間が極端に少なくなったが、何とか仕事には間に合った。

転職前の会社の同僚N氏の仕事で現場作業である。

「人手が足りないからどうしても」
って言われたから来たけど・・・・

人数にずいぶん余裕がないかい?(汗)


私の担当個所だけ作業順序の変更を何回も言われ、
進む作業も進まない。(怒っ!)




休憩中、クルマは買い換えないのかと聞かれ、「その予定無し」て答えたら、
買い換えてないの、オマエだけだぞって言われた。


なんだよぉ、みんなクルマ買い換えてるじゃん・・・・


といっても、私以外ファミリーカーだけどね。


午後3時には片付く仕事だからと言われていたが、
作業順序の変更が重なり、結局終わったのは午後7時過ぎ。


片付けの最中、とてもお恥ずかしい失態をやらかしてしまった。

N君は別にいいよと言ってくれたが、

これはねぇ、

私にとっちゃぁオネショがバレることより恥ずかしいくらいの事である。


別にオネショをしたわけじゃないが。(笑)


N君に頭が上がらんなぁ・・・・


1回タダ働きでもすっかなぁ・・・・
2007年10月13日 イイね!

深夜ミーティング。

中ツリのミーティングの召集があったので参加した。

時間に余裕をもって自宅から出発したら、
現地に1時間以上前についちまった。(汗)

奥のほうに走り屋の常連さんらしきS2000とFDが停まってたが、
暫くして走り去ってしまった。

日付が変わる頃、参加メンバーが続々と到着。


ちょっと肌寒い中、クルマやその他色々な話で盛り上がる。

たまにはこういう集まりもいいねぇ。


ところで、ミーティングの議題って何だっけ?


数時間ほどダベったあと、瀬戸を経由して帰宅。


帰宅したのはAM3時。





翌日の仕事は間に合うのか?(汗)



Posted at 2007/10/16 22:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミの話。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 4 5 6
78 91011 12 13
1415 16 171819 20
2122 2324 2526 27
282930 31   

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation