• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

これも経年劣化か?とゆー話。

これも経年劣化か?とゆー話。母ヴィッツのルームランプが点灯しないと言われ、

ちょっと調べてみた。

運転席以外のドアを開けたらちゃんと点灯する。
どうやら運転席のドアのスイッチがおかしいようだ。

さて、早速スイッチを外してみよう。

工具セットのドライバーで+ネジを回して・・・・


固くて回らない。(汗)


思いの外、力が要るなぁ。

もう一度・・・・

エイッ!


パキッ!


おっ!

回ったか?


と思った瞬間、ドライバーが砕けた。(爆)



17年前に1980円で買った工具だからなぁ・・・

2007年11月03日 イイね!

恐るべし、コルトR!な話。

恐るべし、コルトR!な話。東京モーターショーの帰り、案の定、渋滞に参加。(爆)

すぐに高速に乗っても下道走ってもさほど変わり無いだろうということで、
暫く下道を走ることに。

ところがである。


渋滞の車、全く進まない。(汗)

信号が数回変わるのが見えても全く前の車が動かない。


AT車だとクリープ現象だけで済むくらいだ。(爆)


こんな感じで2時間弱で8キロほど進み、(爆)
ファミレスを見つけて夕食。


食事を終えて高速に乗ろうと走り出す。


さっきまでの渋滞がウソのようにスムーズに車が流れる。


あの渋滞は何だったんだ?


この後、とくに渋滞に捕まることなく帰路についた。

道中、牧の原SAで5L給油。(←原付かっ!)

S君曰く、「これだけあれば大丈夫。」


ホンマに帰れるのか?(汗)


自宅近くのICを降りて、近所のGSで給油。

さて、友人S君のコルトR、燃費は?

20km/L弱。


え?

コルトって、そんなに燃費いいの?

S君、リッター20に届かず悔しがっていた。(笑)

今回、大人4人乗車で高速は90~100km/h巡航。
帰りに大きな渋滞に捕まる。

コルトR、恐るべし。


ちなみにS君、前の週に奥さんと二人でTDLに行ったそうで、
そのとき700km超の距離を無給油で走ったそうだ。
このときの燃費は20km/L超だそうで。
実証済みなのね・・・・(笑)



画像はモーターショーの帰りの渋滞。
こんな状態が2時間続いた。
Posted at 2007/11/10 21:21:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの話題。 | 日記
2007年11月03日 イイね!

東京モーターショーな一日。(その7)

東京モーターショーな一日。(その7)そろそろ閉館の時間になり、スタッフたちは追い出しモードに入った。

トヨタのブースで残りの2人と合流。

話によると、2時から4時頃まで昼寝をしていたそうだ。(爆)
そのころになると、他の観客は疲れが見え始め、会場内のヒトの数が減るのが目に見えて判るとか。
曰く、「最初からトバしすぎるからそういうことになるんだ」(笑)


そうそう、まだアウディとかポルシェとか、アルファとか観てないぞ。

ポルシェを観るにはマツダのブースの辺りまで戻らなければならない。

他の客の流れに逆らい、ポルシェのブースに向かいながら、アウディのブースを通り過ぎながら展示車両を撮影。

アルファのブースでは・・・・


3~4歳くらいの女の子がアルファのボンネットに上半身をベターッと乗せて、
自分がモップになったかのように撫で回していた。(爆)

おい・・・・・

いいのか?(汗)


ポルシェのブースにたどり着いたら・・・・


展示車両には布が被せられていた。(泣)


仕方なく、ここから退場を余儀なくされる。
Posted at 2007/11/08 23:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記
2007年11月03日 イイね!

東京モーターショーな一日。(その6)

東京モーターショーな一日。(その6)トヨタのブースに向かう途中、スズキ、スバル、ダイハツと、ブース内を通り過ぎながら軽く展示車を見た。

気になた車はちょっと立ち止まって撮影。


今回はスバルもラリーカーをちょっと撮影したら素通り。(汗)


さて、トヨタのブースに到着。


舞台では最終のステージの真っ最中のようだ。
Iユニットっていうんだけ?
バーションアップしたモデルが出ていたねぇ。


ブレイドマスターが展示してあったけど、
外国人の子供数人に占拠されていたため、遠巻きから眺めるだけに。(汗)

舞台の上でFT-HSがグルグル回っていた。
個人的にコイツのリア周りはいいと思う。
bBみたいな奇抜なデザインの車を量産ベースにもってこれるんだから、
コレくらいのデザインのクルマ、市販化して欲しいもんですなぁ。


Posted at 2007/11/08 22:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記
2007年11月03日 イイね!

東京モーターショーな一日。(その5)

東京モーターショーな一日。(その5)フーガの乗り心地を堪能したあと、マツダのブースに向かった。

ここのコンセプトカーは・・・・

ま、どうでもいい。(爆)


新型デミオが数台あったので、早速乗り込む。
シートが柔らかく、うすっぺら感がない。
ナカナカいいんじゃないの?

残念なことにMT車が無かったのでシフトフィールを確かめられなかった。


脇にはロータリーエンジンのカットモデルが置いてあり、
その脇のモニターで解説が出ていたので読みふける。


ちょっと向こうにポルシェのブースがあったので気になっていたら・・・・


「あ、まだトヨタを観てない!」

S君が言うのでトヨタのブースに向かう。
おーい、スバルも観てないぞぉ。(汗)



Posted at 2007/11/08 22:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456789 10
11 12 131415 16 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation