• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

納品でツーリングな話。

納品でツーリングな話。某所に納品に出掛けた。
納品先が岡崎の山の中なんで、納品の道中はツーリング気分が味わえる。

納品した帰りは、ちょっと遠回りして別ルートを楽しんだ。

思いがけない場所に、楽しい道を発見。






これがトラックじゃなければねぇ(汗)


会社の2トントラックでの話でした。



画像は虎猫飯店さんのプロフ画像を見て思い出して引っ張り出してきたCD。
本文とは全く関係ありません。

これ知ってるヒト、居るかな?
Posted at 2009/01/30 21:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

ヅラチェンジから柳原可奈子で怪しげなインドカレーの一日。

すでに恒例になった、定例ヅラチェンジの予約日である。


いつもより30分早い時間に予約を入れてあり、
その道中の一部が某町のマラソン大会のコースに設定されていたんで、
通行止めになる前にそこを通過。

店には予定の15分前に到着したので
店内でソファに座ってゆったりとオシャレな雑誌でも見て、
予約の時間までブルジョワっぽく過ごそうと思ったら・・・・

待ち時間無しで私の番が回ってきた(汗)

内容が有るのか無いのか判らん会話をしながらヅラチェンジ。

あ、イケメンまゆカットもセットです(爆)

お支払いの時にレジの前でウダウダ話をしていたら、
あとから来たお客さんのカットが終わるでダベッていた(滝汗)

一時間くらい喋ってたか?


店を出て、ハッタリさんからメールがきていたのでそれに返信。
例によって、ハッタリさんと合流して某所にクルマを見に行くことに。

その道中、ランチの看板を見つけて入った喫茶店は我々以外にお客は一人。
ホントに営業しているのか疑わしい。
日替わりランチをオーダー。
これがまたパッとしない。

クルマで一時間ほど走ったところの某中古車屋でお目当てのクルマを探す。

・・・、無い。

売れてしまったようだ。
そこでネットの情報が古いことが判明。

2軒目。


同じく。


日が暮れてきたころ、ネッツの看板を発見。

まだiQを見ていなかったので、そのネッツ店に入る。

店内に入り、iQを見に来たと言うと、一人のセールスのオネーサンが。

話をしていたら、見込み客ではないことを悟ったのか、
口調がお客相手の話し方ではなくなってきた。
例えるなら、合コンでハズレの相手と話す口調だな。
かったるい話し方というか・・・・(汗)
ちょっとブッチャケ話もしてくる。

この話し方、誰かに似てるんだよな・・・・


このセールスのオネーサンが席を外したときに思い出した。

柳原可奈子だっ!

まさに柳原可奈子のクルマのセールスレディ版だった。(笑)


で、iQの試乗をしたが、前をみて運転する分には、
小回りの利くヴィッツクラスのクルマだ。
車庫入れをしようと振り向くと、リアガラスの近さに驚く(爆)
燃費にかなり振っており、エンジン回転数をかなり押さえ気味。
50km巡航で、エンジン回転は2000r.p.m.以下。
ノッキング寸前だ。
この振動が不快。

悪くはないが、これ買うお金があるなら他に選択肢がありそう。


ネッツ店を出て、ハッタリさんがインドカレーの店を教えてくれたので、そこに行ってみた。

店内に入ったら、ギターを抱えたオジサンが一人。

オジサン曰く、職変えしたらしく、おおっぴらに営業はしていないとか。

カレーを出すことは出来るというので、食べてみた。

その横で熱心にギターの練習をするオジサン(汗)


店をやる気が無いなら看板出すなよ(爆)



よく判らん店・・・・・








2009年01月24日 イイね!

「夜明けは来るのか?」な話。

今週に入って風邪が治りかけたところでブリ返した。(汗)

仕方が無いので掛かりつけの医院に行った。

毎年一回はこの時期に風邪を引くんだよなぁ(汗)


診察室のレイアウトが変更されていた。

患者が入る入り口が塞がれていて、
看護士さんが出入りするところと共用になっていた。

知らないもんだから、名前呼ばれて歩いていったら、壁だったのに気づいて焦った(汗)


自宅で寝ていたが、ただ寝ているのも退屈なんで、
昼間はいつも会社で聞いているラジオをかけ、
つまらん時間帯にはHDDレコーダーに撮り溜めしてある「ガイアの夜明け」を見ていた。

好きなテレビ番組の一つだ。


「ガイアの夜明け」だが、暫く観るのをサボッていたため、
HDDの容量をかなり圧迫するほど溜まっていた。


大雑把なあらすじが判ればいいと思っているドラマなんかはいつも倍速で観ている。
もちろん、音声も倍速(汗)

「ガイア~」も、同じ方法で観たが、一時間弱の番組を倍速、しかもCM飛ばしで30本はキツかった。(爆)


古いものは半年以上前の内容なんで、話題が古い(汗)


あと10本近く観なきゃ追いつかん(汗)


てゆーか、こんなんで風邪が治るのか?
2009年01月18日 イイね!

「S君宅襲撃」な話。

「S君宅襲撃」な話。友人4人で、S君宅にお邪魔した。

5人全員が集まったのは、もう2年ぶりくらいだ。

今回は私とI君以外のメンバーが、S君に出産祝いを届けることを口実に集まったのだが、
私は個別に会う機会を作って顔をみているが、
こんなタテマエが無いとナカナカ全員揃うことがなくなったね。

久々に全員揃って話が盛り上がった。

その脇でS君の赤ちゃんが目を覚ましたりウトウトしたりしていたのでそれを見ていたが、
どれだけ見ていても飽きないねぇ。


画像はS君とその赤ちゃん。

知らん間に良いパパさんになってました。
Posted at 2009/01/20 21:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記
2009年01月16日 イイね!

「ハッタリ人生相談」な話。

「ハッタリ人生相談」な話。仕事が終わるころ、携帯に一通のメールが。
このタイミングだと・・・・

確認したら、案の定ハッタリさんからだった。


年始早々から色々あり、聞いてもらいたい話もあるんで一緒に夕食を。


ハッタリさんと合流したあと、某回るすし屋でひたすら食べる。

全て一皿105円だったが、良いネタだと一つしか乗っていない。
(一貫って、一つのことをいうのか?)
だれか一つ食べたのか?とか言いながら、結構な量を食す。


場所を移してそこから近所の喫茶店へ。


エアコンの熱風が降り注ぐ席につき、(暑いんだよ、コレ)

軽めのホットコーヒーをオーダー。
軽めはいいが、ちょっと薄すぎるよーな気がするコーヒーだった。

クルマの話やら、ちょっとヘコんでいた話やらをする。


なんともならないことだが、ちょっと気が楽になった。



時計をみると、日付が変わっていた。

翌日は朝早い現場だったんで、ここで切り上げた。


画像は喫茶店でオーダーした「ライト何とか」というコーヒー。
間違って紅茶が出てきたのかと思った。

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
111213 14 15 1617
181920212223 24
2526272829 3031

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation