• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

気温が低かろうが当たり前のように洗う。

気温が低かろうが当たり前のように洗う。外気温が5度とか寒いが、汚れた車で歳は越せないと午後から洗車である。


こんな気候で洗っていると、通り過ぎるヒトたちの視線がちょっと痛い(汗)


とにかく尋常ならぬ寒さなので、さっさと洗って終了。


無事に歳が越せそうだ。



次は年賀状の製作だ(爆)
Posted at 2010/12/31 22:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗うCARには福来る。 | 日記
2010年12月30日 イイね!

モツ鍋忘年会。

モツ鍋忘年会。友人T君は毎年年末からスキークラブの合宿で不在なことが多い。


今年は年末は居るというので、友人一同の忘年会に行く気マンマンである。

なので、今回は幹事をやってもらおう。


T君からは忘年会開催日をいつにするのかという内容のメールしか来ないので、

どの店に出かけるのか聞いたら、いつも食べに出かける店と回答されたので、


「たまには他の店はどうだ?」

とメールしたら、


「どこがいいか提案しろ」

ときたので、


「先日行ったモツ鍋の店とか」

と返事したら、

「君が予約したまえ」

だって。

店を押さえるのは私の役らしい(汗)


メンバーへの連絡はT君に任せてあるのだが、

あれだけ一緒の出かけたりしているI君の携帯メールのアドレスを知らんと言われた(汗)

君たち、メル友じゃなかったのかいっ!(爆)


アドレスをT君に教えて連絡させたが、

I君からは返答が無い。

以前、私が幹事のときにも同様に返事が無かったが、

文面に「強制参加です(笑)」と書いておいたので、返事が無くても参加してた。


今回もT君に返事が無かったので、参加なんだろうと判断。



で、当日。


お酒がほとんど飲めないT君が今回は運転手で私とS君の送迎役。

I君はというと、連絡が無いので現地で合流と判断したそうで。

店に到着したが、時間になってもI君は現れず。

携帯に電話してみたが、全く繋がらない。

仕事でトラブッているのか?

仕方が無いのでI君不在で忘年会開始。


あまり飲まない面子だと、あっという間にお食事タイムが終了する。


店を出てしばらくしたら、I君から電話が。

今仕事が終わったという。

白「来ないからさ、仕事かと思ったんだ」

I「何言ってんだ!T君に今日は仕事だと返信しておいたぞ!」

T「そんなメール、届いてないぞ!

・・・・・、あ、判った」

白「何が?」

T「指定アドレス以外受信拒否してた。I君のを登録してなかった。

どうもスミマセン(汗)」



次回は全員揃って新年会か?


画像は忘年会会場でのモツ鍋。

今回は塩味。

Posted at 2010/12/31 21:53:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記
2010年12月28日 イイね!

「富士山が見えたらいいことあるよ」と言うが。

「富士山が見えたらいいことあるよ」と言うが。泊まりで静岡某所へ出張に出かけた。

夜明け前に出発して、集合場所から取引先の車で移動。


助手席でダラけながら移動。


日本坂トンネルを抜けてちょっと走ると、天気の良いときは街の向こうに富士山が見える。

その先のトンネルをいくつも抜けて由比PA前のトンネルを抜けると、
道の向こうには富士山が構えている。


個人的にはトンネルを抜けた瞬間のこの構図が一番好きだな。

富士山と海が同方向に見える場所はナカナカ無い。


今回は天気が良くて寒かったので、いつも以上に良く見えた。


助手席に乗っていたので写真は撮り放題。


キレイな富士山が見えたからいいことがあるねぇなどと言っていたら。



半日で終わるだろうと言っていた仕事が日が暮れても終わらず。


しかも食品工場と聞いていたので、工場内のキレイな場所かと思ったら常に突風が吹きつける工場の屋上だったり。


帰りの高速は帰省ラッシュにこそ引っかからなかったが、


浜名湖SAの食券の券売機の行列の渋滞に並んだり。



エライ目に遭った(汗)



画像は由比PA付近からの富士山。




2010年12月26日 イイね!

「ヒトの記憶力は絶対ではない」とゆー話。

夕方自宅でダラダラしていた。

お?

M1が始まるぞ?


なんてテレビのリモコンを持った瞬間、


携帯が鳴った。


発信元を見ると、ここ数年お世話になっている美容院からである。


そういえば、年末30日に予約してたな。

担当のスタイリストさんが出産前で体調不良で休んでいるし、何かあったのかな?


電話に出たら、お店のネイリストのオネーサン。

ネ「何かあったんですか?」

白「え?どーかしたんですか?」

ネ「今日の夕方、予約入ってたんですけど」

白「・・・・、え?(汗)」

ネ「事故か何かじゃないんですか?」

白「あれ?30日じゃなかったっけ?(滝汗)」

ネ「今日の夕方5時半からですよ」

白「ま、間違えるはず無いんだけどな(脂汗)」


平謝りで30日に予約を取り直した。


今まで予約の日付けを間違えたことが無かったんで、自分の記憶力に自信が無くなって来た(泣)

後から予約の日付が入ったカードが財布から出てきた。


「26日午後5時半から」


・・・・、た、立ち直れん(泣)
Posted at 2010/12/31 22:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お恥ずかしい話。 | 日記
2010年12月26日 イイね!

「肝心なときにブッ壊れる」とゆー話。

「肝心なときにブッ壊れる」とゆー話。鈴鹿サーキット南コースの走行枠があったので走りに出かけた。

午前3枠目にネットで予約し、伊勢湾岸道を使って現地入り。


一番端っこのピットが1箇所だけ空いていたので、そこに車を停めて準備開始。


荷物を降ろしてライト類にテープを貼って、タイム計測器を取り付けて、


車載カメラを取り付けようと後部座席に乗り込み、カメラの土台の吸盤をリアガラスに取り付けようとしたのだが。


吸着させるレバーが動かない。


おかしい。


もう一回レバーを・・・・


バキッ!

という音とともに吸盤が外れ、中のバネが飛び出した(爆)



壊れちゃったよ(泣)




というわけで


今回は車載カメラは無し。


走行台数14台と多めだったが、何度かタイムアタックができた。

外気温が低すぎてなかなかタイヤが温まらないせいもあって、いいタイムが出なかった。



今回のベストラップ
1”02”698


画像はぶっ壊れた車載カメラの土台の吸盤部分。
Posted at 2010/12/26 23:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1234
5678910 11
12 13141516 1718
1920 21222324 25
2627 2829 30 31 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation