• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

血ぃ抜いて広角レンズに限定モノな一日。

血ぃ抜いて広角レンズに限定モノな一日。一眼レフカメラの広角レンズを中古で購入した。

せっかく試すのならと、明治村に出かけることに。

事前にホームページで調べたら、ラジオでいつも聴いている小沢昭一村長の講演会があるそうで。


だったらそれに合わせて出かけよう。


あと、献血会場を検索したら、明治村の近くに移動献血車が来ているらしい。

明治村に行く道中に献血をして行こう。

あと、VWゴルフの限定モデルが発売されたから、展示車があるそうなので帰りに寄ろう。



献血やるのなんて20年ぶり。

献血カードも昔みたいな2つ折りの紙じゃないのね(汗)

問診表を記入したら問答無用で400cc抜かれたぞ(滝汗)

体調に影響が無いのでOKだな。



明治村に入って広角レンズでボチボチ撮りながら講演会の会場に着いたら・・・

入場待ちの観客の行列が。

しかも年寄りばっかり・・・・


全員入場できるか判らないとのことだったが、

ま、並ぶか。


小沢村長のお話は良かったが、

観客のマナーって、どうしてこう悪いのかなと(汗)

マナーの善し悪しって年齢は関係無いんだねぇ。



講演会のあと、暫く写真を撮ってからVWのディーラーへ向かう。



ゴルフの限定モデルとカブリオレが展示してあった。


カブリオレの幌の開閉、ナカナカの速さで開閉できる。

後部座席は子供じゃないとキツイな。


限定モデルのエンジンはピレリと同モデル。
濃いガンメタがいい色だ。

どちらも試乗車が無いのが残念。



画像は本日の戦利品。

献血したら歯磨き粉が貰えた。



フォトギャラUPしました。
2011年09月17日 イイね!

限定モノを手に入れる。

限定モノを手に入れる。北関東方面の出張先にモスバーガーがあった。

「地域限定、期間限定」

なメニューがある。

「タレカツバーガー」が地域限定メニューとポスターが貼ってある。


食べてみたいが、同行者のYさんはジャンクフードが大嫌いなので無理だな。



地元のモスバーガーで地元限定のハンバーガーを食べるかな。


出張から帰って地元のモスバーガーのドライブスルーを利用した。


以前にあわてて注文して失敗しているので、


今度は失敗しないぞ。


メニューを見たら。


限定メニューが2つある。


そのうちひとつは北関東で見たタレカツバーガーではないか。

こちらにもあったのね。


もうひとつは東海地区限定らしいハンバーガー。


単品でこの2つを無事購入。



画像は東海地区限定らしいハンバーガー。
2011年09月15日 イイね!

出張先で。 ~北関東編その3~

毎年こちらの方面に泊まりで出張をしているのだが、


朝食はバイキング。
(「バイキングは基本的に全て自分のモノで、食べ切れなかった分はオマエら食べてヨシ」と言い切るヒトが居た)

昼は客先の近所にある日替わりランチがある美味しい定食屋さん。

夜は定食モノがあるファミレス以外の店。


こんな食生活なんで重量増は免れない。



で、毎晩宿の周りを散歩することに。



ネットの地図でおおかたの道を調べて1時間ほど歩く。


宿の近所ばかり歩くのも飽きるので、最終日はちょっと遠くまで歩いて戻ってくるルートを選択。


宿から北に向かって歩く。


15分くらい歩くと・・・


周囲の民家は無くなり、周りは一面畑。

街灯も500mくらい離れたところに一本あるだけ。


ちょっと歩いただけで街から外れちゃったよ(汗)

さすがに地図では判らん。


まさかこんなところで遭難しないよな?


なんて思いながら、鋭角に交差する道で宿の方に戻る。


幹線道路なので車の交通量は多いが、歩道の整備が行き届かず、草むらを歩く感じ。

しかも街灯が無い。



何とか宿にたどり着いたが、


街からあまり離れちゃいかんねぇ。


距離にして5キロちょっと。


地図だとたいしたこと無いんだけどなぁ・・・

2011年09月15日 イイね!

出張先で。 ~北関東編その2~

宿泊先のビジネスホテルで。


自分が宿泊する部屋の階でエレベーターを降りて廊下を歩く。


今までの経験から廊下の片方が偶数番の部屋で、反対側が奇数番の部屋であったため、

自分の部屋の2つ前の番号の部を通り過ぎ、その隣の扉に鍵を挿して開けようとした。


開かない。


おっかしいなぁ・・・と、何回もカギをガチャガチャ回そうとしたが、開かない。


何気なく扉の部屋番号を見たら・・・・・


隣の部屋だった(滝汗)


この宿の部屋の並びは廊下の片側に順番に並んでいたのね。


中からヒトが出てこなくてよかった・・・・




翌朝、この話を同行した親会社のYさんに話したら、


「中からかわいいオネーサンが出てきたかもしれんよ?」


と言っていたが




こんな状況では絶対オネーサンは出てこないぞ。



出てくるとしたら、恐いオニーサンだ(滝汗)

Posted at 2011/09/19 00:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お恥ずかしい話。 | 日記
2011年09月15日 イイね!

出張先で。 ~北関東編~

出張先で。 ~北関東編~駅前のコインパーキング。

上限200円?

名古屋の一等地だったら20分も停められんぞ?(爆)

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45678910
11121314 1516 17
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation