• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

店舗限定カレーはルー多めでお願いします。

店舗限定カレーはルー多めでお願いします。お昼にCoCo壱に入った。
店舗限定カレーがあったので、それをオーダー。
つい最近知ったのだが、オーダーのときに
「ルーを多めに」
と言うと、深い皿でルーが多めにかかってくる。
お値段そのまま。
ちょっと得した気分だ。

限定のカレーはハムポテコロッケカレー。

気になるお味は…


ま、フツーのカレーでいいんじゃない?
Posted at 2012/02/09 20:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | なーんの面白みもない日記。 | モブログ
2012年02月05日 イイね!

うわ、ショックや・・・・

私の部屋のテレビはPCの液晶モニターを利用している。

28インチのモニターで、導入したのが2005年くらい。
アナログ中チューナーのみ装備され、地デジチューナーが内蔵されていない。

で、今はHDDレコーダーのチューナーを使ってモニターのビデオ入力端子からの入力で地デジ放送を見ていたわけだ。


半年ほど前、HDDレコーダーの調子が悪くなった。

予約録画をしておいたのに、HDDレコーダーの電源を落とすとタイマー機能が働かなくなった。

そのため、それ以降はHDDの電源を入れっぱなしに。

モニターの電源は切っているが。



ついさっきまで大河ドラマを録画しながら観ていたが、

30分ほど経ったころ、突然画面が真っ暗になった(滝汗)


リモコンを全く受け付けない。


おっかしぃなぁ?


HDDのリモコンでモニターの電源の入り切りもできるので、試してみたらモニターは受け付ける。


ケーブルの接触不良か?

テレビ画面右上にはチャンネル表示が出ている。


どうやらHDDレコーダー本体が壊れたらしい(泣)

やっぱり電源入れっぱなしはイカンな。


電源ONOFFは受け付けるんだけどなぁ・・・・


HDDレコーダーが壊れた→テレビが観られない



どないしよ?

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation