• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

結婚式に招待され。

結婚式に招待され。友人T君の結婚式に招待された。


友人S君と受付を頼まれていたので早めに現地入り。


一眼デジカメ持参で意気込んでいったら、

挙式の最中は撮影禁止だって。


S君のときは撮り放題だったのに(泣)


披露宴は撮影し放題だったので、色々レンズを試してみた。




余興の歌も、何とか歌え、滞りなく終了。


2012年04月28日 イイね!

ヅラチェンして歌を歌って、お巡りさんの世話になる。

ソバ打ち体験の後、予約しておいたヅラチェンに出かける。


翌日は友人T君の結婚式なので。


友人T君からは披露宴の余興を頼まれていたが、

友人I君のアドリブマイクパフォーマンスは禁止され、(内容がキツイため)

T君にまつわる笑えるネタは、ほとんどが内輪受けするものだったので、

T君からは「軽く歌でも歌ってくれればいい」と言われていた。


で、友人連中で夕食を食べて、カラオケBOXに練習に出かけた。


歌うのは友人S君とI君と私の予定だったが、

T君、I君をメンバーに入れてなかったようで。

I君、自分がメンバーから外れて気が楽になったらしく、ダラけモード。


2時間ほど練習してI君と別れたが、

S君と、ただ歌うだけじゃなぁ、と、何かサプライズができないかと考えた。


そのあと、S君の車を周りが田んぼの道路に停めて、車の中で歌の練習をしていた。



そろそろ帰ろうかと言い出したそのとき、

背後から車が近づいてきた。



その車から懐中電灯を持ったお巡りさんが出てきて、


「ここで何をしてるんですか?」



職務質問に遭った(汗)




Posted at 2012/05/03 18:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お恥ずかしい話。 | 日記
2012年04月28日 イイね!

道場破りの返り討ちに遭い、ソバやスイーツを食べてバイオリンの音色に酔いしれる。

道場破りの返り討ちに遭い、ソバやスイーツを食べてバイオリンの音色に酔いしれる。みんカラのカメラ仲間から、そば打ちをやるからと誘われ、
みんカラ友達数人でそば打ちを体験してみた。

小麦粉とそば粉の配合比率は2:8。

いわゆる「二八そば」である。

ちょっと前にラジオで聞いた話だが、


通常スーパー等で売られているソバは、配合比率が7:3だそうで。

6:4でも上等なものと位置づけられるそうで。


二八そばって、極上なのね。


ソバの打ち方や伸ばし方等をレクチャーされながらソバ打ちをしていたが、

打つのは難しい。

ソバ打ち道場の道場破り失敗。


そうこうしているうちに、お昼時。


お昼ごはんは打ったソバとたけのこご飯とてんぷら。


自分で打ったソバ、なかなかおいしい。


たけのこご飯とてんぷらも食べてお腹いっぱい。




その後しばらく談笑していたら、手作りスイーツが出された。



手作りでここまでできるってすばらしい!



部屋に見慣れないケースがあり、聞いてみたら中身は娘さんのバイオリンだという。


暫くすると、その娘さんが帰宅。

お願いして数曲弾いてもらうことに。


ソバにスイーツにバイオリン、セレブな一日だった。





2012年04月24日 イイね!

残業の果てにフードファイター魂を見る。

とある客先から仕事の納期短縮依頼があった。
営業担当から丸投げされたため、客先で夜遅くまでの作業が続いた。

で、その最終日。


夜11時に仕事が終わり、居残り組み全員で某ラーメン屋に立ち寄ることに。


立ち寄ったのはこの界隈では一時期は深夜でも行列ができた長浜ラーメンの店。


全員がラーメンと餃子をオーダー。


その中の一人が「足りない」と、替え玉をオーダー。


その人、とにかく食べる食べる・・・・


見ているこちらが気分が悪くなるほど(汗)



替え玉を食べ始めた途端、替え玉をオーダーしたり。



その食べっぷり、フードファイターを見ているようだ(滝汗)


結局替え玉4杯で終了。



替え玉1杯目は麺のみで、2杯目から海苔が付き、3杯目からネギがつくことが判明。


話によると、5杯目はチャーシューがつくそうだ。



・・・・、試したのね(爆)
2012年04月18日 イイね!

車検。

車検。会社の帰りにジムニーを車検に出した。

車検のついでに色々交換してもらう作業があるので、今回はちょっと長めに時間がかかった。


エンジン不調も診てもらったので、結局1週間ディーラーに預けた。



車検以外に



・エンジン不調を改善

・ショックアブソーバー持ち込み交換



エンジンヘッドのガスケット交換等、消耗品を色々替えてコミコミで10万円ちょっと。



エンジン復活。





 画像は1週間代車で乗ったラパン。

試乗車で、まだ100kmくらいしか走ってなかった。


通勤で1週間で400kmほど走って燃費は15.7km/L。


お買い物に出かけるにはいい車だね。
Posted at 2012/04/28 00:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過走行への道。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 5 67
891011121314
1516 17 18192021
2223 24252627 28
2930     

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation