• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

満開なのに。

満開なのに。先日、週末にカメラ仲間とメジロを撮りにでかけようとメールでやりとりしていたのだが。

その数日前からお客が仕事を急かしてくる。

その製品の納期が1週間短縮されたのを知ったのが出かける前日。


判ってるならそれを早く言えっ!


メジロ撮影に出かける余裕どころか休日返上で3週間ほどぶっ続けで仕事を進める。

(連日深夜までってのはさすがにキツイな)

で、ようやく3月末の納期に間に合ったのだが。


パソコンの講習の期日が3月末で終了。

おい、そりゃマズい。

せめて解らんところだけでも質問せんといかん。


仕事が終わってから夜間コースに出席しようとネットで予約し、仕事が終わってから専門学校に向かう。


会社の最寄り駅で電車待ちをしていたら、会社の事務員さんから電話が。


「ちょっと話が長くなるのですが・・・」


電車に乗り込むときにそれは困るので、降りる駅に着いたらかけ直すと電話を切り、電車に乗る。


降りる駅に到着し、専門学校まで(2~3分で着く距離)話を聴こうと電話をかけなおしたら、
すぐに終わる話だからと20分話される(汗)

あのう、授業始まってるんですが。


専門学校の受付で操作の話題を出したら、偶然にも受付のオネーサンがアシスタントで簡単なことなら答えられるというので、いくつかの疑問に答えてもらう。

ちなみに講習そのものは終わりになるが、自習室とセンセイへの質問等はあと半年間相手をしても
らえるそうなので、また何度か顔を出せることが解った。

聞いてみるもんだねぇ。

一通り講習を受けて夜9時過ぎ。

学校を出て駅に向かう道中、桜が咲いていた。

おお、満開ではないかと、デジカメでちょっと撮影。


夜だとブレは何ともならんなぁ。

今年も昼間に桜の写真を撮りたいなと思ったら、唯一の休日は雨。

なんだよう。


週が明けてからも晴れたり雨だったり。

週末土日は雨のようだし。

平日は休んでおれんし。


今年は桜はこの写真だけかな・・・・

2013年03月08日 イイね!

チャンピオンが消え去り。

チャンピオンが消え去り。券売機のブービートラップを仕掛けてくるチャンピオンカレー


そんなチャンカレを食べようと、現場仕事の昼休みに店に出向いた。



店の前に大きなカツカレーの看板が。


前ってこんな看板ってあったっけ?




よーく店の看板を見たら・・・・



店、変わってるよ(汗)



近所の大盛りのチェーン店らしきグループの名前になってる。


・・・・、大盛りの店なのか?



ちょっと気合を入れて店に入ったら。


店内はチャンカレの時と全く変わらず。

私をまんまと陥れたにっくき券売機は店の端に除けられている。


今回は店員さんにオーダーするのね。


フツーのカツカレーをオーダー。


どんなカレーが出てくるのか待っていたら、

5~6人のサラリーマンの一団が入ってきて、私の右側に陣取る。


彼らもオーダーを済ませ、待つこと数分。


私のカツカレーが運ばれてきた。


チャンカレと違って普通の皿に盛られている。

キャベツも無いぞ。


それを見た一団。

「あれ、大盛りか?」

「いや、カツの大きさが・・・」


全員がこちらをジロジロ見ながら、あーでもないこーでもないとうるさい。


やかましいっ!


食べづらいわいっ!



気になるカレーのお味はというと。


チャンカレそのまま。


フォークじゃなくて先割れスプーンで食べました。



画像は店の構え。


カレーは某一団がこちらを見るので撮れなかった(汗)
2013年03月07日 イイね!

かわいそう物語。

我が家にはトイレが2箇所ある。

自宅1Fと2F(正確には中二F)に各1箇所ずつ。


通常、1Fは親が使い、2Fは私が使っている。


で、先日、1Fのシャワートイレ(ウォシュレットはTOTOの登録商標)が壊れたので、

父親が2Fのトイレを使い、大騒ぎをして降りていった。


何を騒いでいたかというと。



「上のトイレにはシャワートイレが無い」



元々装備されておらず、別に困るわけじゃないので後付していなかったのだが。


今まで2Fでは使っていないことが判ったら、父親の一言。



「かわいそうだ」


シャワートイレが無くて気の毒がられたのは初めてだ(汗)


てゆーか、今まで無いのを知らんかったんかいっ!



シャワートイレが無くて死んじゃったヒトは居ないっ!(はず)




2013年03月01日 イイね!

どうやら景品はどこも共通らしい。

どうやら景品はどこも共通らしい。名古屋駅に出向いたときに、JRツインタワーの献血ルームに立ち寄った。


献血すると押してもらえるスタンプカードが今回の献血で一杯になり、
景品がもらえる状態なので。


今まで豊田の献血ルームで景品を貰っていたので、

別の場所だとどうなるか試してみた。


1回の献血の度に貰える景品は。




カイロだったり。


石鹸だったり。


洗濯用洗剤だったり。


さて、スタンプが貯まった景品は何か?


ここでは献血終了後にコインが貰えて、コイン専用自販機でアイスクリームに交換できる。

コインを貰ってアイスに交換して食べながら新聞を読んでいると。


係りのオネーサンが来て一言。

「本日スタンプが貯まりましたので、こちらの中からお選び頂けます」

見せられたリストを見ると・・・・


豊田のときと全く同じ(爆)



私「じゃあ、この歯ブラシセットを」
オ「ピンクとブルー、どちらがいいですか?」
私「ブルーをお願いします」

オネーサンが景品を取りにいき、戻ってきた。

オ「すみません、ブルーは品切れでして。他のものでもいいですよ」

・・・・、ピンクの歯ブラシでいいよっ!


というわけで、スタンプ貯めてもらえる景品は、どこでも同じでした。



画像はコインで交換したアイス。

冬に暖かい部屋で食べるアイスがまた美味しいのだ。

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation