• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

来週は名古屋でプチオフやるんだけど、参加者居るかい?

来週、だいごんさんが名古屋にいらっしゃるそうで。

名古屋某所にお泊りの予定らしいのですが、前回幹事だったmega-oyajiさんが病欠のため、

飲み屋を知らない私が幹事をやるよーな雰囲気になっちまっているので、

ここで告知。



緊急招集プチオフin名古屋を開催。

場所・・・名古屋栄近辺(ちょっと離れるかも)どこぞの駅近くにします。
     店は未定(数件候補あり)

日時・・・7/3(水)午後7時くらいからにしようかと。


大雑把ですが、こんな感じです。


おおまかな参加人数が判り次第、店に予約を入れます。

参加希望者はコメント入れてください。

あ、だいごんさんは参加に登録済みです。



私ゃカリスマ性が無いからねぇ、ヒトが集まらんかったらどないしよ?(汗)




Posted at 2013/06/28 20:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

エネチャージ。

エネチャージ。ジムニーを修理に出して、その代車がワゴンRだった。

おろしたてで1000kmくらいしか走ってない。


最近の軽自動車は燃費が格段に良くなってるが、

この車はどうなんだろうねぇ?


走っている最中にアクセルオフでエネチャージランプが点灯。
電気を充電してるのか?

アイドリングストップ機構が付いているのだが、
停止する直前にすでにエンジンを止めるんだな。
ブレーキ踏んで停止する直前にちょっとブレーキを緩めて「カックンブレーキ」にならないように停まっているのだが、
停止直前にブレーキを緩めると、停止させたエンジンを勝手に始動させる。
停まる瞬間にエンジン始動で前に進もうとする(汗)
ブレーキをちょっと強く踏みなおすとカックンブレーキで停まってエンジン停止。


な、なんじゃこりゃあっ!


アイドリングストップ機構の恩恵を100%受けたいのならカックンブレーキ必須である。



ブレーキを踏んで停止の状態で、ちょっとブレーキを緩めるとエンジン始動。

緩く踏んで停まっていて、そこから少し緩めるとエンジン始動。


ブレーキ踏み込んでから緩めた量を見てエンジンを始動させているようだ。





通勤で1週間乗ってみた結果。


走行距離  425.9km
給油量    17.8L
燃費     23.9km/L

おお、なかなか良いではないか。


実燃費でこれだけ走れば大したもんである。

ちなみに、燃費を気にしてモタモタ走るってことはやってません。

通常通りに交通の流れに乗って走った結果。


エネチャージ恐るべし。


Posted at 2013/06/01 11:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation