• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

報われない旧車。

クルマの任意保険の更新時期となり、
ジムニーの整備をやってもらっているスズキのディーラーへ。

保険の担当さんに色々アドバイスを頂きながら、
更新項目を選択していく。

ベースとなる保険に、オプションが付けられるのね。
弁護士費用とかさ。

当然、欲張れば目玉が飛び出るような支払金額になるわけで。

担当さんと話しながら、あれを選んで、ちょっと高いからこれを我慢して、
じゃあ、これも付けて、こちらを削って・・・・
とかやっていたのだが。


何だかさ、ラーメン屋でトッピングを選んでるみたいで。

煮卵と厚切りチャーシューは外せないから、
麺の大盛りはやめておこう、みたいな。


最終的に保険の設定を決めたときには、
「煮卵とチャーシュー、付けちゃったね」

みたいな感じになり。


保険は3年契約で入るとちょっと安くなるようで、
今回も3年で契約。

ジムニーの車両保険で車両価格が15万円。

全損で15万円って・・・・(泣)

ここ数年、保険は全く使ってないのに、更新の度に保険料が高くなってますが?


担当さん、1枚のパンフレットを差し出して、
「こちらで保険を契約したスズキ車限定のサービスです」
ですと。

なになに?

「バンパー修理代3万円までディーラーが保証します」


バンパーをちょっと擦ってパテ埋め→部分塗装くらいはこれで賄えるようで。



あのう、私のジムニー、ウレタン地そのまんまで未塗装なんですけど?

修理=交換で3万円じゃ済まないよね?


担当さん、絶句してた(笑)



ここでも恩恵を受けられない不遇なジムニーなのでした。



2015年07月28日 イイね!

こ、これわっ!

こ、これわっ!帰宅したらポストに放り込まれていたものが。

どうやらルノーの新人営業マンが来たらしい。

で、冊子も1部。


何気に見ていると・・・・


とあるオーナーさんのインタビュー記事が。


・・・・・・!



こ、これわっ!


黒いメガーヌとベージュサンドレMのキャプチャーが映ってる!


一時期青メガーヌにしていた、あのお方でわ?





気になる方はルノー店で画像の冊子をゲット!
2015年07月25日 イイね!

山へ水汲みに。

山へ水汲みに。非常に熱いので、奥三河へ避難。

某所に穴場の滝がある。
近くには水が湧き出る場所があり、
行くたびに誰かしらポリタンクに何本も水を汲んでいる。

行くたびにペットボトルでも持ってこればよかったなぁと思っていたので、
今回は何本も空のペットボトルを用意し、滝のしぶきに当たって涼をとって、
湧き出る水をたくさん汲んで帰ろうと出発。

休日の街中は非常に混むので、山道で迂回し、現地近くまでたどり着く。


ここを曲がって1分ほど行けば滝の駐車場だという場所に気になる看板が。

「通行止めのおしらせ」


なにっ!

細い路地に入り、目的地にあと100mほどのところで通行止めなんだと。

徒歩でも行けないかと通行止めの箇所まで行ってみたが、
ああ、徒歩でもダメね(泣)

確かにこの場所、壁面が崩れかけてたんで。

工事終了予定は平成30年。

へいせいさんじゅうねん?

3年後。

幸いなことに、迂回路があるので大きく回り込む。

後半は道が悪く、ジムニーなら何のことは無いのだが、
メガーヌではちとツラい道。


やっとのことでたどり着き、駐車場(といっても路肩がちょっと広い場所)に車を停めて、
まずは水を汲んで、それを持って滝へいこう。

歩いて30秒ほどの水汲み場で水を汲み、車に戻ると、
クルマのまわりに黄色い飛行物体が何機も。


・・・・・・!


スズメバチ!


黒い物体を敵視して威嚇するらしいが、
まさかメガーヌが標的になるとわ(滝汗)

ちょっと離れて様子を見ていたが、

ハチの数が増えているような・・・


ヘタに振り払うと怒って攻撃してくるので、
隙を見てさっと車に乗り込み、その場を離れる。

よっぽど近くにスズメバチの巣がありそうだ。


年内は近寄らないほうがよさそうだな。

帰りも山道を大きく迂回して帰宅。


結局ペットボトル5本持って行って、2本しか汲めなかった(泣)
2015年07月20日 イイね!

「ヒトの話は聞けっ」とゆー話。

「ヒトの話は聞けっ」とゆー話。盆と正月と、年2回、友人たちとちょっと贅沢な夕食を食べに出かけている。
通常だと「飲み会」なのだが、4人中2人が「全く飲まない」ので、
必然的に「食事会」になる。

で、そろそろ日程を調整する時期となり。

あ、友人I君は携帯のメールを全く見ない輩なので、早速電話。

当人、予定は何とでもなるようなので、ほかのメンバーの都合で日にちは決定することに。


で、そろそろ夕食の時間なので、たまにはどうかという話に。

I君のお財布の中身の確認をしてから(たまに「お札が入って無い」と平気で言う)、行く店を検討。


「迎えに来い」と言われたが、2人の位置と店の場所から現地で合流ということに。

私の位置から45分、I君の居場所から20分。

祝日なので余裕を見て1時間後に現地で合流。


混雑しながらも50分ほどで現地に到着。


で、予定の時間。


・・・・・、来ない。


集合時間を20分ほど過ぎてからI君に電話。

I「おお、やっと来たか」

白「は?もうとっくに現着してるんだが」

I「え?・・・・・、迎えに来るんじゃなかったっけ?」


オマエは一体何を聞いてたんだ?(滝汗)


そこから待つこと20分。


ようやくI君が現着して合流。


毎度のことなんで、もはや掛ける言葉が無い。



画像は洋食屋のカレー。

カレーが魔法のランプに入ってくるぞ。
Posted at 2015/07/22 18:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記
2015年07月19日 イイね!

肉とケーキと渋滞と。

肉とケーキと渋滞と。最近はカメラを持っての活動を全くやっていない「写真部」のメンバーで、
BBQをやるというので、私も参加表明。

何だか天気が怪しい感じだったが、
場所は屋根の下だったし、カンカン照りよりはマシかということで。

資材担当が調達した備長炭で食材が美味しく焼けあがる。
トウモロコシを焦がしたり(私じゃないよ)とか、
ハプニングがありつつも、久々に美味いお肉を堪能。

ちょっと小休止して、招かれるがまま、徒歩で近所のカフェへ移動。

メンバーの一人が数日前にお誕生日だったようで(年齢非公表)、
資材担当がサプライズでケーキをオーダーしてあった。
おお、やるではないか。

ここで数か月後決行の作戦会議を開き、1時間ほどして撤収。


世間では3連休のド真ん中。


帰りは渋滞に参加して帰宅。



画像は今回のメインディッシュの肉。
(ロース、かな?)
Posted at 2015/07/22 18:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミの話。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 2021222324 25
2627 2829 3031 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation