• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

キリ番6万キロ。

キリ番6万キロ。メガーヌが6万キロ。
もう9年経ったのね。
Posted at 2021/11/23 15:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過走行への道。 | 日記
2021年11月18日 イイね!

観光の合間に仕事。

午後から犬山で仕事だったので、
ちょっと早めに犬山入りして犬山城辺りをウロウロする。

ちょっと離れたコインPにクルマを停めて、
古民家の通りを抜けて犬山城へ。



観光客が少なっ

多い時は手前の仕切られた通路を並ぶんだろうなと思いつつ、
ゆっくり城内と最上階からの展望を見て回る。

再び古民家の通りに戻り、南下。

映えるカフェとかがいくつも有ったが、
女子大生っぽいグループがワキャワキャやっているところにオジサン1人が入るには抵抗がある(汗)

入りやすい店を探すうちにコインPまで戻ってしまったので、
仕方なく向かいのローソンでお昼を買って、車の中で昼食。

というか、もう仕事の時間だ。

16時前に仕事が片付いたので、
寂光院なんていうところがあるのを見て、そこにも行ってみる。

川沿いの公園の駐車場にクルマを停め、寂光院に向かって歩く。



登り切ったところに綺麗な紅葉。

さらに階段をひたすら登る。



本堂(かな?)

16時過ぎだとほとんどヒトが居ない。

案内看板を見ると、さらに登ると三角点があるようだ。
”800m30分”

日没には間に合うか?

行ってみた。

結構標高が高いところを目指すのね。
傾斜がキツい。



三角点近くの展望台。

おお、いい眺めだ。

陽が沈むとさすがにマズいので、すぐに下山。

何とか日没前に麓の駐車場まで戻ってきた。



犬山っていいところだね。
Posted at 2021/11/23 15:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記
2021年11月15日 イイね!

イオンモールナゴヤノリタケガーデン。

イオンモールナゴヤノリタケガーデン(合ってる?)とかいう長い名前のイオンの中に、
血漿献血のみの予約制の献血ルームができた。

絶対行ける確証が無い(突然現場仕事が入ったりするんで)ので献血は毎回飛び込みだったが、
何とか都合が付きそうだったので(逆に予約の時間に合わせて他のスケジュールを合わせる)
予約して予定の合間に行ってみる。



ゆったりした待合スペース。

無料自販機でコーヒーを飲んでのんびり待つ。

問診や検査用採血を済ませ、献血を始める。
献血中はYoutube を見られるので、
サーキットの車載動画を観まくっているうちに、気づいたら終了。



ここでは献血のご褒美で自販機のおやつをもらえる。
私はバウムクーヘンをゲット。

このあとの予定があったので、すぐに退散。

この日は平日なのに、ランチ前の飲食エリアは行列ができていた。

Posted at 2021/11/23 16:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の回りの話。 | 日記
2021年11月01日 イイね!

広島行脚。

広島行脚。CRR広島参戦後、広島駅前で1泊し、
翌日は広島近辺を行脚。
午前中は駅前で土産物を物色したあと、
荷物を預けて30分ほど歩いて広島献血ルームもみじへ。

献血が終わると自販機のアイスクリームが貰えるぞ。

駅前に戻って車に乗り込み、向かうは呉。

大和ミュージアムと、てつのくじら館である。



大和ミュージアムの特別展の中で、呉の街を高台から見下ろす動画があり、

てつのくじら館を観たあとで調べてみたら、車で登れる場所だったので、
日没前に登ってみた。



灰ヶ峰展望台。
なかなかの景色である。

帰宅の時間を考えて日没前に撤収したのだが、夜景も綺麗だそうで。

ここから給油をしつつ帰路につく。

Posted at 2021/11/06 11:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記
2021年10月31日 イイね!

CRR広島2021。

CRR広島2021。CRR広島に参戦。
昨年は出発が遅れて仮眠が取れなかったので、
今回は昨年より2時間ほど早く出発。

今回は福岡在住の伝説の黒いアウディ乗りと現地で5年ぶりに合流するので、
遅れないように。

道中で仮眠をとり、三次東ICで降りてからタカタサーキットに向かって下道を走ると、
ルノー車5,6台ほどが並んで現地に向かっていたのに追いついたので、
その後ろについて現地入り。

アウディ乗りが先に到着しており、難なく合流できた。

アウディ乗り、やる気満々である。

同乗走行OKなので、今回は極力ビギナーを横に乗せて走行。

ちょっとは参考になったかな?

車載カメラを持ってきていたのに装着するのを忘れていた(汗)
Posted at 2021/11/06 11:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行脚。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation