• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火のブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

エコカーカップ2021。

エコカーカップ2021。例によって招集がかかり、
エコカーカップ2021に参戦。

今回の我々のチームのエントリーカーは5台。
メガーヌ4RS、メガーヌ3RS、トゥインゴAT、
ルーテシアRS、トゥインゴMT。



今回割り当てられたのは。



メガーヌ3RSWRC。

左ハンドル。

予選で乗ってみたが、

案の定、シフトダウン時に一瞬左手が反応(汗)

ヒール&トゥーが空振り(汗)

余裕が無いとこんな状態。

タイムアタックどころじゃない。

左ハンドルって難しい・・・

決勝で30分ほど運転。

1周3分15秒以上で走らなきゃいけないんで、ペースはそこそこで。

着順と燃費で順位がきまるので、燃料を使いすぎると上位に上がれない。


で、順位は・・・

何位だったっけ?

てな感じだけど、


楽しいイベントでした。

Posted at 2021/03/12 20:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2021年01月09日 イイね!

鮪or鯖?

目があさってを向いたままのメガーヌの交換部品が届いたと連絡があった。

ディーラーで交換してもらおうとしたが予約が一杯らしく、

1月末辺りでないと空きが無いらしい。


さっさと交換したかったんで、
(放置してサーボから発熱して煙が・・・という事例をネットで見た)

引き取って自分で交換しよう。

ディーラーに到着すると、バイソン君がトランクに入りきらないような大きな段ボール箱を持ってきた。

中身だけでいいので、その場で開梱。




・・・、マグロ? サバ?

通販で食材を買ったみたいだ(汗)


翌日、突風が吹く中で自分で交換

2021年01月02日 イイね!

クレーム。

クレーム。世間がこんな状況なのでどうかと思ったが、
夜明け前にボッチ参拝ということで例年より早めに出発してお伊勢参り。

混んでいたら参拝せずに帰ろうと考えていたが、
午前3時過ぎ、外宮の駐車場はガラガラ。

見た感じ、例年の3割くらい。
参拝客もあまり居ない。
自分から半径5m以内にだれも居ない。
参拝のときは周りに誰も居ないので、神様独り占めである。

で、参拝を終え、車に戻る。

キーレスでドアを開け、乗り込んでドアを閉め、カードキーを差し込んで、
エンジン始動。

と、エンジンスタートのボタンを押した瞬間、
全ての電源が落ちた。

車内は真っ暗。

何が起こった?

エンジンルームを確かめようとドアを開けたら電源復帰。

フツーにエンジンが掛ったので、そこから内宮に移動。


内宮の駐車場も例年よりかなり手前に停めることができた。

参拝客が少ない中、ささっと参拝して車に戻る。


フツーにエンジンが掛ったので、そこから帰路に。

道中、お腹がすいたのでコンビニで食料を調達し、車に戻ってカードキーで開錠。

・・・、しない。

カードキーの電池が切れた?

隠しキーで助手席を開錠したら電源復帰。

カードキーの予備の電池が自宅にあるので、エンジンが掛ったからノンストップで帰宅。



カードキーの電池を交換し、開錠、エンジンスタート。

その瞬間。

Battery Fault

一瞬赤文字で表示。

クランキングが数秒続いてエンジンが掛る。

原因はバッテリー?


同級生S君に電話して状況を話したら、

偶然にも数年前にS君のコルトRで全く同じ症状が出たそうで。

原因はというと、バッテリーターミナルの緩みだったとか。

まさかと思い、バッテリーターミナルを確認。

マイナス端子がプランプランだった。

ヘッドライト交換時にマイナス側を外した際、

戻したときに締め付けが緩かったわけだな。

危うく伊勢でJAFを何時間も待つことに(汗)


で、ディーラーの営業初日に出向いてバイソン君とこの件でお話。


2020年12月27日 イイね!

目があさって。

目があさって。メガーヌが鈑金修理から戻ってきた。

車を受け取り帰宅。

1週間後、夕暮れ時に車に乗り込んでエンジン掛けたら・・・

Check Lighting

と、黄色の文字が。


目の前の建物にライトの光が当たっているので、
ちゃんと点灯しているのに何で?と思い。

車を降りてライトを確認。

鈑金修理で中身が割れていたために交換した側のライト(左側)の
ロービームが外を向いたままになっている。

ライトオンでオートレベリングで左右に動いて位置合わせするときに
目いっぱい外側を照らして、そのまま引っかかったようだ。

左目が外を向きっぱなしである。

まっすぐ走っているのに左のコーナーリングランプが付きっぱなしな感じ。


ルノー名古屋東で確認。

交換の手配をしてもらったが、このままと年越し(泣)
2020年12月06日 イイね!

CRR幸田2020 ~冬~

CRR幸田2020の冬の陣に参加。

レカロのSPGを導入して4点式のシートベルト装着で、
初のサーキット走行。

しっかり体験しましたよ。



コイツで↓



メガーヌの修理がCRR幸田に間に合わないんで、
当日はギャラリーで参加し、カート耐久も参加・・・

とタカをくくっていたが、

ジムニーで乗り付けた当日。

主催者から

「走れるよ、ジムニーで」

へ?

安心クラス(初心者向けクラス)で?

「何言ってんの?メガーヌ輩クラスで」

マジっすか?

そもそもジムニーってコースインできるの?

「余興ですと言ったら、余興ならいいと許可が出た」

ジムニーは余興ですか・・・(滝汗)

で、大閣下の4Cと共にメガーヌクラスに乱入。





合成写真にしか見えん・・・

速度差が大きいんで、半分はミラーで後方確認での走行。

完全に邪魔する役だね。

コーナーリングで頑張りすぎるとイン側の2輪が浮く(滝汗)

ある意味命がけ。


1本目のコースイン時は周りにギャラリーが寄ってきて笑いのネタになっていたようだが、
3本目には誰も寄ってこない。

・・・みんな飽きたな(汗)



3本目は夕暮れ時でライトオン状態。

この写真だけ見ると速そうだけど、

実際の動画を見ると、笑えるほど遅い・・・

横転せずに走るのがやっとである。

ベストラップ
1”03”121

これは・・・・
速いのか?

写真を撮ってくれたブラボー、エボ、しゅがりん、他の皆さんに感謝。

Posted at 2020/12/25 16:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation